企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 岐阜県岐阜市神田町6丁目11番地

3.00
  • 残業時間

    17.6時間/月

  • 有給消化率

    62.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

20代前半女性正社員個人営業

【良い点】

土日祝は必ず休み。1年に1度必ず5連休を取得しなければいけないので、土日と合わせて9連休で海外旅行に行く人も多い。

残業は、内勤の人はほとんどない。営業は人にもよるが、個人担当者は少なく、法人担当者は大体1時間以上は残っていってるイメージ。

【気になること・改善したほうがいい点】

支店によるが、通院や子供のイベントなど何か理由がないと必要以上に休みを取りづらいような雰囲気もある。

有給休暇なのに、夏季休暇、冬期休暇など取れる期間に縛りがあるものがある。ただ、期間中に取れなくても休暇日数が無くなるとかはない。

投稿日2024.09.19/ IDans-7252626
20代後半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

土日祝日休み。誕生日休暇やアニバーサリー休暇もある。フリーホリデー制度があり、5営業日連続して休みを取ることができるため海外旅行に毎年行くことができる点。

【気になること・改善したほうがいい点】

支店により忙しさの度合いが違う点。それにより繁忙期は残業がある。

投稿日2024.04.06/ IDans-6839575
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

自由に休みは取れない。

5日連続休暇、アニバーサリー1日、夏2日、冬2日、誕生日1日

【気になること・改善したほうがいい点】

育児休暇は2日強制的に取らされる。

男性で長期育児休暇は見たことがない。

投稿日2025.01.04/ IDans-7476234
20代前半女性正社員
【良い点】 有給は11日は必ず消費しなければいけないため(強制的に)休みが取れる。 11日を超えて有給取得は支店によって異なるが基本的に取得している人はいないように感じた... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給は11日は必ず消費しなければいけないため(強制的に)休みが取れる。 11日を超えて有給取得は支店によって異なるが基本的に取得している人はいないように感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 11日も決められた月に○日取得。と決まっているため、正直自由には使えない。また支店によっては月や金等に取得して連休を作ることをタブーとしているところもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.31/ IDans-7541726
会員登録バナー

岐阜信用金庫には
336件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
岐阜信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員受付
【良い点】 有給休暇は1年目から11日間取れます。夏休み2日間、冬休み2日間、誕生日休暇1日間、フリーホリデー5日間、アニバーサリー休暇1日間をとることができます。土日祝... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 有給休暇は1年目から11日間取れます。夏休み2日間、冬休み2日間、誕生日休暇1日間、フリーホリデー5日間、アニバーサリー休暇1日間をとることができます。土日祝日は必ず休みですので、プライベートと仕事を両立することができます。残業も少なく、ほとんど定時で帰ることができます。毎週水曜日は定時退庫日となっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4842789
30代後半女性正社員個人営業
【良い点】 残業はほとんどない。 【気になること・改善したほうがいい点】 内勤者は休みの調整が難しそうであった。5や10の日、月末月初は休みを取りづらい雰囲気。 入社して... 続きを読む(全112文字)
【良い点】 残業はほとんどない。 【気になること・改善したほうがいい点】 内勤者は休みの調整が難しそうであった。5や10の日、月末月初は休みを取りづらい雰囲気。 入社して日が浅いと休みの日に(半強制の)ボランティアがあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.08/ IDans-7364062
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 土日祝は完全にお休みで、社外に個人情報を持ち出さないように持ち帰る仕事もないため、プライベートでの予定を入れやすく、ワークライフバランスはしっかり取れている。... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 土日祝は完全にお休みで、社外に個人情報を持ち出さないように持ち帰る仕事もないため、プライベートでの予定を入れやすく、ワークライフバランスはしっかり取れている。 【気になること・改善したほうがいい点】 所属店によっては残業時間の多い支店や休日の自己啓発講座を半ば強制的に行くような指導を受けることで、ワークライフバランスを悪くする方も見受けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.04/ IDans-5145863
20代前半女性正社員受付
【気になること・改善したほうがいい点】 日々やる事はほぼ変わらないので、ルーティンワークではなく、自分の仕事を自由に決めたい人には向いていない。 また、上司や先輩にイチイ... 続きを読む(全533文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日々やる事はほぼ変わらないので、ルーティンワークではなく、自分の仕事を自由に決めたい人には向いていない。 また、上司や先輩にイチイチ確認を取るのが面倒に感じるかも。 また、勉強をし続ける必要があるので、勉強が嫌いな人には向いていない。 真面目な性格ではなく、ルーズな人も。 髪の毛を染めたり、ネイルしたり出来ないので、オシャレがしたいという人にも向いてない。 有給の休み明けは仕事を代わってもらっていたりするから理解できるが、昼ごはん明けにいちいちお礼を言うのは理解できない。結局皆がご飯を食べるのであって、当然の権利だから戻りましたくらいで良いと思うし、何なら時間を決めてみんなでご飯を食べても良いと思う。 【良い点】 業務を行う時には何でもルールに則ってやる必要があるが、ルーティンワークが好きな人には向いている。 また、コツコツと積み重ねて努力することを苦に思わない、勉強をすることが好きであれば、生きていく上で必要な金融の知識を身につけられるので、いい。 具体的には、投資信託や国債などいろいろな物について勉強できる。勉強会もあったりするので、先輩に聞きやすい。 銀行に勤めているというだけで、信用してもらいやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.24/ IDans-5822729
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 金融機関のため、土日祝日休みなのでプライベートの予定は立てやすい。 連続5営業日の休暇、誕生日休暇、アニバーサリー休暇、夏季・冬季休暇など1年目から必ず取れる... 続きを読む(全252文字)
【良い点】 金融機関のため、土日祝日休みなのでプライベートの予定は立てやすい。 連続5営業日の休暇、誕生日休暇、アニバーサリー休暇、夏季・冬季休暇など1年目から必ず取れる休暇が多い。 残業は少なめ。 資料などを持ち出すことができないため家に仕事を持ち込むこともない。 【気になること・改善したほうがいい点】 取れる休暇は多いが、他の人との調整もあり希望日にはなかなか取りづらい。 また、1年目は有給が11日あるが上記の必ず取らされる休暇で全て消費してしまうため、急な体調不良等に使えるような有給はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.14/ IDans-5389205
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 定時に終わる決まった日とかもあるので比較的予定は立てやすいかと思います。 残業も今はうるさくなって来ているので早くに帰れることが多いです。 有給も決まった休み... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 定時に終わる決まった日とかもあるので比較的予定は立てやすいかと思います。 残業も今はうるさくなって来ているので早くに帰れることが多いです。 有給も決まった休みは取りやすいですが、夏休み、冬休み等以外は理由などを言うので面倒です。長期休暇もあるので旅行もいけます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給での理由はできれば言いたくないです。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.27/ IDans-4526043
20代前半女性正社員受付
【良い点】 有給休暇はフリーホリデー(5営業日)、誕生日休暇など、きちんと取ることができます。冬休みは年末年始以外にも2日間、夏休みは2日間取ることができます。 【気にな... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 有給休暇はフリーホリデー(5営業日)、誕生日休暇など、きちんと取ることができます。冬休みは年末年始以外にも2日間、夏休みは2日間取ることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は、内部だと、他の人と休みが被らないように調整する必要がありますので、必ずしも希望の日程が通るとは限りません。外回り方だと、割と自由に日程が組めると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4842782
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の管理者を増やす計画があるので、キャリアアップを図りたい方に向いていると思います。また、土日休みで残業も少なく、産休制度を利用される方も多いので、そういう... 続きを読む(全229文字)
【良い点】 女性の管理者を増やす計画があるので、キャリアアップを図りたい方に向いていると思います。また、土日休みで残業も少なく、産休制度を利用される方も多いので、そういう意味では女性にとって働きやすい環境であると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手の女性職員は本人の意思と関係なく、ほぼ全員が一度は営業職に回されます。その中で辞めていく女性も非常に多いです。事務仕事だけしたい方や営業は絶対やりたくないと思っている方にはオススメしません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.09/ IDans-2600495
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土曜日、日曜日、祝日、祭日は原則休み。支店の方針や本社での研修で時々休日出勤がありますが、支店での営業行為は代休があります。ほかに夏休みが2日、冬休みが2日、... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 土曜日、日曜日、祝日、祭日は原則休み。支店の方針や本社での研修で時々休日出勤がありますが、支店での営業行為は代休があります。ほかに夏休みが2日、冬休みが2日、連続休暇が5日、誕生日休暇があり、有給休暇は10日消化できますし、風邪、インフルエンザ、個人の事情での休みも欠勤になりません。有給休暇で対応できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期に嫌な顔を上司にされます。上司の機嫌次第でしょうか・・・。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.22/ IDans-2837383
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝休みで休日出勤も無く、残業も少ないためプライベートとのバランスはいいと思います。 お盆休みはありませんが一年に一回5連休を取って1週間休みにできます。 ... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 土日祝休みで休日出勤も無く、残業も少ないためプライベートとのバランスはいいと思います。 お盆休みはありませんが一年に一回5連休を取って1週間休みにできます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有休を自由に取ることはあまりできず、取れる時期、日数が比較的決められています。プライベートの遊びなどの用事で自由に休むといったことはできませんでした。決まった時間以外の休みとなると病欠くらいでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5690694
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 完全週休2日で休みはしっかりしている。お盆休みはないが、代わりに5日間自由に休みが取れる長期休暇制度があり、毎年9連休を取っていた。 有休消化については最低1... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 完全週休2日で休みはしっかりしている。お盆休みはないが、代わりに5日間自由に休みが取れる長期休暇制度があり、毎年9連休を取っていた。 有休消化については最低10日間は必ず取ることになっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 長期休暇を取る際は、職場内で重ならないようにする必要がある。営業であれば、自分で計画を練って自由に休むことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.18/ IDans-4885576

岐阜信用金庫の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.96
平均年収 :
454万円
平均残業時間 :
20.5時間/月
募集求人数 :
132
MIRROR LPバナー

岐阜信用金庫の関連情報

岐阜信用金庫の総合評価

3.00
17件(6%)
42件(15%)
110件(40%)
77件(28%)
30件(11%)

会社概要

会社名
岐阜信用金庫
フリガナ
ギフ
URL
https://www.gifushin.co.jp/
本社所在地
岐阜県岐阜市神田町6丁目11番地
代表者名
好岡政宏
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,456人
設立年月
1924年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1267760
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。