企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 岐阜県岐阜市神田町6丁目11番地

3.00
  • 残業時間

    17.6時間/月

  • 有給消化率

    62.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 様々な取り組みを推進しているため、今に... 続きを読む(全78文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 様々な取り組みを推進しているため、今に見合った金融機関ではある。 【良い点】 役職がつけば給料面で困ることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.04/ IDans-7476239
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 コンサルティングを強化しており様々な企業へアプローチできる。 【気にな... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 コンサルティングを強化しており様々な企業へアプローチできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 対面営業へのこだわりが強いため、効率性には欠ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.06/ IDans-6839581
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの営業手法、業務が今だに改善される様子はありません。5年後、10年後に選ばれる金融機関であるため抜本的な改革が必要ですが役... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの営業手法、業務が今だに改善される様子はありません。5年後、10年後に選ばれる金融機関であるため抜本的な改革が必要ですが役員にそのような気概がある方は残念ながらいないようです。 【良い点】 岐阜市を中心として、長く営業をしてきた土台がある事。岐阜県、愛知県一部ではシェア知名度ともに他金融機関と比べても強いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.06/ IDans-4249434
20代前半男性正社員一般事務
【良い点】 預貯金取扱金融機関のため安定している 【気になること・改善したほうがいい点】 旧態依然 JTC色が非常に強く、そこに嫌気がさす。また過酷なノルマがある場合があ... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 預貯金取扱金融機関のため安定している 【気になること・改善したほうがいい点】 旧態依然 JTC色が非常に強く、そこに嫌気がさす。また過酷なノルマがある場合がありその達成に神経と精神を摩耗する。これらのことは配属支店や部署にもよるがおおむねどこででも同じ雰囲気だと思われる。非営利を標榜するが実際にはゴリゴリの営利企業のためまったりした空気感を想像するとギャップが激しいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.13/ IDans-7093858
会員登録バナー

岐阜信用金庫には
336件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
岐阜信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としての中長期的なビジョンが全くないため、やっていることが旧態依然としている。金融機関を取り巻く環境が激変している中にあって、... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としての中長期的なビジョンが全くないため、やっていることが旧態依然としている。金融機関を取り巻く環境が激変している中にあって、基本的に変化を求めない風潮が強く、時代を考慮した経営が必要ではないか。 【良い点】 ストック商売のため、当面の利益計上は問題ないと思われる。県内でのシェアは高く、全国的にも有数の預貸量があり、信用金庫業界の中においては一定の規模が維持されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.01/ IDans-4808736
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 オンラインやリモートワークが進んでいる世の中の流れに逆行するような営業活動。現在どうする事も出来ないのが現実だが、このままだと時代... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 オンラインやリモートワークが進んでいる世の中の流れに逆行するような営業活動。現在どうする事も出来ないのが現実だが、このままだと時代に取り残される可能性がある。金融機関同士のパイの奪い合いである為人口減少社会において今後収益が下がっていくと思われる。 【良い点】 信用金庫の中では規模が大きい為、今後も続いていく可能性が高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.05/ IDans-4865454
30代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 人が減るばかり(特に若い人)なので、... 続きを読む(全76文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人が減るばかり(特に若い人)なので、営業先を探すのに苦労した。 本業で稼ぐことができず、先行きは心配であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.08/ IDans-7364060
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 あまり明るいとは言い難い。史上稀に見る低金利時代において、今後の将来に向けて、次世代に繋がる収益源の確保が必要であるように感じる。抜本的な改革が必要ではないか... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 あまり明るいとは言い難い。史上稀に見る低金利時代において、今後の将来に向けて、次世代に繋がる収益源の確保が必要であるように感じる。抜本的な改革が必要ではないか。営業は、集金業務が多く、実際営業活動はほとんど行えていないのが現状。効率化を意識し、短時間での高いパフォーマンスが必要とされる。仕事の出来る人間に、しわ寄せがいっている現状。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.23/ IDans-2841423
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 はっきり言って将来性はない。アナログ的な業務もかなり多く、時代には完全に取り残されているのは間違いない。時代に合わせた方針、設備投... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 はっきり言って将来性はない。アナログ的な業務もかなり多く、時代には完全に取り残されているのは間違いない。時代に合わせた方針、設備投資然り、根本的な改革は必須。また、役員クラスの責任感は一切無く、数年を見据えた方向性しか考えておらず絶望的。 【良い点】 古くから良くも悪くもお客様は多い。また、ネームバリューだけはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.05/ IDans-4118139
20代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 企業がある限り、必要性はなくならないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 人材不足はどの業界でもおこっていることだが、企業への訪問頻度が減りすぎて... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 企業がある限り、必要性はなくならないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 人材不足はどの業界でもおこっていることだが、企業への訪問頻度が減りすぎていて顧客との信頼関係が薄まっている。 上記が理由かわからないが、顧客と渉外の関係も薄まっており、前担当者などへの連絡がある。それを現職が素直に聞けないのが実態である。 上司や本部は理解しているのかが不明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.07/ IDans-4080994
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 時代のトレンドについていけない、高齢者が多く事業承継時に顧客離散の危惧がある。フィンテックにはほど遠い金融機関。 能力のない薬石が... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 時代のトレンドについていけない、高齢者が多く事業承継時に顧客離散の危惧がある。フィンテックにはほど遠い金融機関。 能力のない薬石が多い。パワハラばかり。試験が出来れば上に上がれる、が、それだけ。本当によい提案を行える職員はわずか。他は闇金よりたちが悪い押し売り業者。必要とされない金融機関になりそう。すでになっている? 【良い点】 取引企業数が多い、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.01/ IDans-2622548
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 AIが主流となってきている今、フィンテック等の台頭もあり、人間の必要性が問われている業種。また、現在のマイナス金利情勢が上向きにな... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 AIが主流となってきている今、フィンテック等の台頭もあり、人間の必要性が問われている業種。また、現在のマイナス金利情勢が上向きにならない限りは、明るい未来は見えてこないというのが現状。限られた顧客を利益の出ない金利差で取り合っており、顧客も低金利に慣れてしまっているため、預金推進、融資推進がより複雑になってきている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.17/ IDans-2979266
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業績悪化をきっかけに、今まで内勤だった女性職員(新卒から4年目位迄)を金融商品営業担当に転換しはじめました。 個人宅を自転車で1人... 続きを読む(全240文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業績悪化をきっかけに、今まで内勤だった女性職員(新卒から4年目位迄)を金融商品営業担当に転換しはじめました。 個人宅を自転車で1人で回ることもあり、客からのセクハラ被害も出ていた。形ばかりの研修を受け、いきなり営業になり、ノルマやセクハラに悩み大半が辞めていった。安全対策や女性職員を捨て駒にしていると思われてもしょうがない程だった。 【良い点】 昔からのお客様との繋がりがあること 来店客のみの対応ではなく、個人客宅に訪問営業すること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.25/ IDans-5498885
20歳未満女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 信用金庫としては大きいと思うのでつぶれたりすることはな... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 信用金庫としては大きいと思うのでつぶれたりすることはないのでは、と思います。ただ業界としてそこまで期待はできないのでは?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.08/ IDans-6554975
30代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗統廃合や合併などでリストラは避けられない 【良い点】 金融機関が飽和状態であるとは言ってもガタイが大きいため直ぐには潰れない。... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗統廃合や合併などでリストラは避けられない 【良い点】 金融機関が飽和状態であるとは言ってもガタイが大きいため直ぐには潰れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6037716

岐阜信用金庫の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.96
平均年収 :
454万円
平均残業時間 :
20.5時間/月
募集求人数 :
132
MIRROR LPバナー

岐阜信用金庫の関連情報

岐阜信用金庫の総合評価

3.00
17件(6%)
42件(15%)
110件(40%)
77件(28%)
30件(11%)

会社概要

会社名
岐阜信用金庫
フリガナ
ギフ
URL
https://www.gifushin.co.jp/
本社所在地
岐阜県岐阜市神田町6丁目11番地
代表者名
好岡政宏
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,456人
設立年月
1924年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1267760
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。