企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 福島県福島市大町3番25号

3.30
  • 残業時間

    16.3時間/月

  • 有給消化率

    78.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

50代男性正社員一般事務主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発の支援が薄い。指導もなく若手行員の離職が目立つ。 【良い点】 仕事する人も出来ない人も割りかし同じ評価になりがち。昇進... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発の支援が薄い。指導もなく若手行員の離職が目立つ。 【良い点】 仕事する人も出来ない人も割りかし同じ評価になりがち。昇進昇格を見ると、あまり根拠のない中寄り評価となりがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.11/ IDans-6250268
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 地域の会社からの信頼は厚い、様々な提案や案件に関わることができ成長できる 【気になること・改善したほうがいい点】 最初の1.2年は事務、窓口業務中心 最初から... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 地域の会社からの信頼は厚い、様々な提案や案件に関わることができ成長できる 【気になること・改善したほうがいい点】 最初の1.2年は事務、窓口業務中心 最初から営業経験させたほうがいい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.27/ IDans-6596384
20代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修は多く、自ら手を挙げて研修の希望を出すこともできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 異動により業務が決まるため、自分の希望するキャリア通りにいけ... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 研修は多く、自ら手を挙げて研修の希望を出すこともできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 異動により業務が決まるため、自分の希望するキャリア通りにいけるかはわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.04/ IDans-6080569
20代前半男性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にOJTなので、仕事をしていく中で覚えるが、支店の人間関係によっては聞きずらいことも多々あるため、コミュニケーション力の高い... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にOJTなので、仕事をしていく中で覚えるが、支店の人間関係によっては聞きずらいことも多々あるため、コミュニケーション力の高い人は苦労しないと思う。研修などもあるにはあるが、業務で活かせるかと言われると正直微妙。 業務マニュアルもあるが、結局実際の仕事を通して覚えた方が早い。ジョブローテーションも支店によって様々。規模の小さい店だとなんでもやらなければならないから早い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.17/ IDans-5629970
会員登録バナー

株式会社東邦銀行には
302件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社東邦銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の人数の関係上、出たい研修参加できない等がある。また休日セミナーもほぼ強制みたいな扱いをされる為、用事があっても断りづらい状況... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の人数の関係上、出たい研修参加できない等がある。また休日セミナーもほぼ強制みたいな扱いをされる為、用事があっても断りづらい状況。研修等が充実しているのに、活用できない等が見られて非常にもったいないと感じる 【良い点】 通信講座や研修等はかなり充実している。また、Webでの休日セミナー等もありかなり充実してると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.02/ IDans-5368803
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給等の為に資格試験を一生受け続けなければならず業務との両立が難しい。資格試験受験料もほとんどが自己負担。教材費や受験料を会社で負... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給等の為に資格試験を一生受け続けなければならず業務との両立が難しい。資格試験受験料もほとんどが自己負担。教材費や受験料を会社で負担し、報奨金等もっと出てもいいと思う。 【良い点】 研修制度は行内外あり、充実している。業務について学ぶ環境が沢山ある。ホームラーニングという自宅での学習方法もある。学ぶ意思を持っている人は最大限に活用できれば非常にいい制度だろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.05/ IDans-4450391
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
【良い点】 研修は充実しており、ホームラーニングなど、自宅での学習についてのサポートも充実している。 人事面での都合はあるものの、年次で段階的に与えられる業務レベルも上が... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 研修は充実しており、ホームラーニングなど、自宅での学習についてのサポートも充実している。 人事面での都合はあるものの、年次で段階的に与えられる業務レベルも上がって行くので、銀行員としてのスキルアップは可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 現場人員に限りがあるため、周りからのバックアップは配属先による。状況によっては周囲のバックアップが全く望めない場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.25/ IDans-4972708
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 人材育成や資格取得のためのツールは充実していると思う。無料で受講できる講座が多く、自分のやる気さえあれば就業後の時間を有効活用して自己研鑽できる。 【気になる... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 人材育成や資格取得のためのツールは充実していると思う。無料で受講できる講座が多く、自分のやる気さえあれば就業後の時間を有効活用して自己研鑽できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこに配属されるかによって、若手のうちに様々な業務を経験できるかできないか決まる。3年間で一通りの業務を経験している同期もいれば、2年近く同じ業務しかやらせてもらえない同期もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.06/ IDans-6406101
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 証券外務員や生命保険の資格は絶対に取らなければならない。昇進のために業務検定も受験しなければならない。 また、金融系の通信講座など... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 証券外務員や生命保険の資格は絶対に取らなければならない。昇進のために業務検定も受験しなければならない。 また、金融系の通信講座などの受講が評価制度にも反映される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.13/ IDans-6024397
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 少ない人数で回さなくてはならないお店では、いつも行員同士ピリピリした環境で、お客様も待ち時間が長くてピリピリして負の連鎖でした。き... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 少ない人数で回さなくてはならないお店では、いつも行員同士ピリピリした環境で、お客様も待ち時間が長くてピリピリして負の連鎖でした。きちんと独り立ちできるまで教えてくれる訳ではなく取扱要領を見て覚えることも多く、精神的負担が大きいです。 【良い点】 店によっては人がたくさんいて、ゆっくりじっくり教えてもらえるようです。 四年目になるまで年に2回ほど同期全員が集まる研修があるのが楽しみでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.06/ IDans-3932390
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得はかなり強く指導されるが、厳守制度は充実しており、行外研修への派遣状況も含めて、人材育成に力を入れていると思う。 営業店に於ける指導は基本的にOJTで... 続きを読む(全238文字)
【良い点】 資格取得はかなり強く指導されるが、厳守制度は充実しており、行外研修への派遣状況も含めて、人材育成に力を入れていると思う。 営業店に於ける指導は基本的にOJTで、馴れるまで大変だが、早い時期から顧客との交渉も含めて色々なことが経験できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に人手不足の傾向があり、また業務の多様化や目標が大きくなってきていることから現場の余裕は無くなっており、配属された部署によってOJTやジョブローテーションの当たり外れは出てしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.26/ IDans-3737694
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行業検定試験で評価が決まるため、対策教材などの購入サポートも他行と比べて整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行業界全般に言えることだが、... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 銀行業検定試験で評価が決まるため、対策教材などの購入サポートも他行と比べて整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行業界全般に言えることだが、多くの資格取得を求められるが、その多くが銀行以外では役に立たない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.07/ IDans-7558497
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内の教育制度が充実している。社内研修、社外研修、通信教育、ネットでの研修と地銀の中でもトップクラスだと聞いている。若手の時にしっかり自己啓発できていれば最初... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 社内の教育制度が充実している。社内研修、社外研修、通信教育、ネットでの研修と地銀の中でもトップクラスだと聞いている。若手の時にしっかり自己啓発できていれば最初の昇格などは問題ない。昇格の条件に資格取得があげられている。外部出向、海外トレーニーなどの制度もあり 自分から手を上げてチャンスを掴むこともできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.18/ IDans-4633760
20代後半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 定期的に金融商品の勉強会を方部ごと本部主催で開催されていたため、商品知識を得る機会は多かった。また、保険会社等の担当者が営業店にて行う勉強会も開催されており、... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 定期的に金融商品の勉強会を方部ごと本部主催で開催されていたため、商品知識を得る機会は多かった。また、保険会社等の担当者が営業店にて行う勉強会も開催されており、研修の機会は多いように感じていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 勉強会は、通常業務後に行われるが、その時間は時間外の申請はしないという暗黙の了解があり、その点は改善したほうが良いと感じていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.10/ IDans-5292176
40代前半女性パート・アルバイトその他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現実感がありません。イケイケ、ヤレヤレで利益追求。事務処理に対する計画性はゼロです。 現場は皆死にそうです。 【良い点】 ないと思... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現実感がありません。イケイケ、ヤレヤレで利益追求。事務処理に対する計画性はゼロです。 現場は皆死にそうです。 【良い点】 ないと思います。下層の人は皆心が死んでいます。 田舎です。いいように安い賃金で苦しんでいます。この県はそれでもここを選ぶ人たちがいるということは、この地域自体が大幅に全国水準を下回っているのでしょう。せっかく優秀な大学を卒業した方は三大都市の企業へ行った方がいいと思わざるを得ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.18/ IDans-2608645

東邦銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.23
平均年収 :
428万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
12

金融専門職

満足度
3.40
平均年収 :
381万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

東邦銀行の関連情報

東邦銀行の総合評価

3.30
26件(10%)
49件(18%)
110件(41%)
53件(20%)
29件(11%)

会社概要

会社名
株式会社東邦銀行
フリガナ
トウホウギンコウ
URL
https://www.tohobank.co.jp/
本社所在地
福島県福島市大町3番25号
代表者名
佐藤 稔
業界
銀行・信用金庫
資本金
23,519,000,000円
従業員数
1,988人
設立年月
1973年4月
上場区分
上場
証券コード
8346
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137286
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。