企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区大手町2丁目6番4号

3.10
  • 残業時間

    52.5時間/月

  • 有給消化率

    29.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半女性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 営業の業務範囲が広く、自由度が高い。 自分の裁量でお客様との人間... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 営業の業務範囲が広く、自由度が高い。 自分の裁量でお客様との人間関係の構築、計画の問題解決、提案から資金計画、契約まで行うのでやりがいがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.14/ IDans-7164954
20代後半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ほぼ完全にオーダーメイドの注文住宅に近いので、毎回顧客の様々な住宅を建てられることが楽しかった。もちろん顧客に感謝されるし、顧客の生活を背負うので、プレッシャ... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 ほぼ完全にオーダーメイドの注文住宅に近いので、毎回顧客の様々な住宅を建てられることが楽しかった。もちろん顧客に感謝されるし、顧客の生活を背負うので、プレッシャーはあるが日々のやりがいはかなり感じられる。また、自分が使いたいと思った商品や顧客が言った要望は、大手では対応できない場合も上司との交渉次第で可能になるので自分でいろんな選択肢に挑戦できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 自由すぎるので営業や顧客がエスカレートしがちなところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.08/ IDans-4280818
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員の士気も低く、来場者者の数が少ないので自分のモチベーションアップが大変でした。社員同士も仲間外しや無視などが日常で雰囲気は悪かったです。上司は部下を育てるとか、愛情だ... 続きを読む(全166文字)
社員の士気も低く、来場者者の数が少ないので自分のモチベーションアップが大変でした。社員同士も仲間外しや無視などが日常で雰囲気は悪かったです。上司は部下を育てるとか、愛情だとか、そういうのは一切無いですね。不動産業界は色々歩いたけれどここまで雰囲気が悪い会社は無いです。我々も人間なのでお金だけのために罵倒や追い込みには耐えられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.12/ IDans-1257976
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
自由設計での注文住宅だったため、お客様と家を作っていく実感がとても持てた。仕様の打ち合わせや、提案など、大手にはない自由に決められる形だったため、お客様にも満足していただ... 続きを読む(全198文字)
自由設計での注文住宅だったため、お客様と家を作っていく実感がとても持てた。仕様の打ち合わせや、提案など、大手にはない自由に決められる形だったため、お客様にも満足していただけた。木造のよさを前面に出した家作りが可能だったため、木が好きな方には良いメーカーだったように思う。ただし、提案する営業のスキルに左右される面もあるため、仕様がある程度決まっているほうが、営業としてはやりやすいようにも感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.12/ IDans-953561
会員登録バナー

古河林業株式会社には
58件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
古河林業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 林業から関わることができる。 【気になること・改善した方がいい点】 残業時間が多いのに、手当が全くない。 社内の機嫌取りに時間が取られて、顧客への提... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 林業から関わることができる。 【気になること・改善した方がいい点】 残業時間が多いのに、手当が全くない。 社内の機嫌取りに時間が取られて、顧客への提案がおざなりになっている。 設計施工営業の仲が悪いのか、協力しない。 目標設定が間違っているために、士気が上がらない。上長が修正もしない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.30/ IDans-1496790
20代後半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 当時のこと。ある程度好き嫌いの人間関係はあるが、他営業所との人間関係は円滑な方だと思う。一営業所に人が少ないので、そこで仲良くなることが多い。 【気になること... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 当時のこと。ある程度好き嫌いの人間関係はあるが、他営業所との人間関係は円滑な方だと思う。一営業所に人が少ないので、そこで仲良くなることが多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 一営業所の各所長により、所の雰囲気や業務までもが変わってくる。 当時は不況だったので、ギスギスした雰囲気になることもあったり、所長に気に入られた社員が優遇されることがどこの所でも共通してある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.10/ IDans-3707335
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 古河のグループ企業ということもあり、グループ企業の住宅相談会や 注文住宅の契約後に大黒柱を伐採に行くなどのほかの会社にない魅力を 出せてとってもいい企業だと思... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 古河のグループ企業ということもあり、グループ企業の住宅相談会や 注文住宅の契約後に大黒柱を伐採に行くなどのほかの会社にない魅力を 出せてとってもいい企業だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 古河グループの中で言うと、古河電工や富士電機、富士通などと比べると 知名度がとても低く、「古河林業=こがりんぎょう」と読まれてしまう場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.28/ IDans-3006921
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に新卒採用はしておらず、中途採用のみだと言う話だった。その為か、教育制度のようなものはなく、経験者でないと大変。基本的には、... 続きを読む(全264文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に新卒採用はしておらず、中途採用のみだと言う話だった。その為か、教育制度のようなものはなく、経験者でないと大変。基本的には、住宅展示場での来場者への営業だが、担当顧客ができないと、過去の来場者名簿をもとに、飛び込み営業やビラ配りなども行っていた。大手住宅メーカーほど知名度がないから仕方ないのだろうが、あまり良い営業スタイルだとは思はなかった。 【良い点】 国産材(自社山林の木材)を使用した家造りを行っているので、環境に配慮している、社会貢献しているということでの満足感はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.12/ IDans-2603038
30代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
木造の自由設計の注文住宅で、お客の要望に細かく応えて、喜んでもらえるところ。 ハウスメーカーというと、クレームが多く、大変な印象があるが、比較的少ないほうだと思う。契約... 続きを読む(全152文字)
木造の自由設計の注文住宅で、お客の要望に細かく応えて、喜んでもらえるところ。 ハウスメーカーというと、クレームが多く、大変な印象があるが、比較的少ないほうだと思う。契約で物を売るというよりも、家族まとめてお付き合いして、お役に立つ。 また社内でも、チームで取り組んでいる感じが強いところが良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.07.28/ IDans-98034

古河林業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.63
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
58.6時間/月
募集求人数 :
10

建築・土木関連

満足度
2.00
平均年収 :
334万円
平均残業時間 :
43.6時間/月
募集求人数 :
26
MIRROR LPバナー

古河林業の関連情報

古河林業の総合評価

3.10
1件(3%)
6件(17%)
8件(22%)
11件(31%)
10件(28%)

会社概要

会社名
古河林業株式会社
フリガナ
フルカワリンギョウ
URL
https://www.furukawa-ringyo.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
代表者名
古河潤一
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
100,000,000円
従業員数
220人
設立年月
1929年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2718885

古河林業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。