企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区大手町2丁目6番4号

3.10
  • 残業時間

    52.5時間/月

  • 有給消化率

    29.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:2

30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
業界の中では堅実な印象であった。給与は低いと感じる。ただし、がつがつしたスタイルではなくお客様本位で仕事を進められる点は魅力であった。ただ、年収となると家族を養っていくに... 続きを読む(全188文字)
業界の中では堅実な印象であった。給与は低いと感じる。ただし、がつがつしたスタイルではなくお客様本位で仕事を進められる点は魅力であった。ただ、年収となると家族を養っていくには共働きが前提となるような水準であった。業界の常識であるような日をまたぐことはあまりなかった。トラブルが起きた場合は、会社でカバーすると言う雰囲気がないため、トラブルを未然に防ぐ術を見につけるとよいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.12/ IDans-953512
40代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
自社が保有する山から採る国産材を使った家がウリ。それしかない。 旧財閥グループというが、内部でプライドを持つほどそれが外部に浸透しているようには感じられない。 安定性... 続きを読む(全276文字)
自社が保有する山から採る国産材を使った家がウリ。それしかない。 旧財閥グループというが、内部でプライドを持つほどそれが外部に浸透しているようには感じられない。 安定性については保証が付いているようなものなので、あまりガツガツ感はないけれどキレもない。 設計力については、個人レベルでの差が顕著で、優秀な設計を抱えた営業所はスタッフのモチベーションも高い。逆の場合は、営業力でカバーしている感じ。 もともと建築や住宅畑ではない人間がブレーンなので、顧客ニーズや業界トレンドには弱い。 潰れることはないが、成長もない感じの企業のままでいくのかな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.02/ IDans-256173

古河林業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.63
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
58.6時間/月
募集求人数 :
10

建築・土木関連

満足度
2.00
平均年収 :
334万円
平均残業時間 :
43.6時間/月
募集求人数 :
26
MIRROR LPバナー

古河林業の関連情報

古河林業の総合評価

3.10
1件(3%)
6件(17%)
8件(22%)
11件(31%)
10件(28%)

会社概要

会社名
古河林業株式会社
フリガナ
フルカワリンギョウ
URL
https://www.furukawa-ringyo.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
代表者名
古河潤一
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
100,000,000円
従業員数
220人
設立年月
1929年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2718885

古河林業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。