企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 宮城県仙台市国分町3丁目7-1

3.35
  • 残業時間

    27時間/月

  • 有給消化率

    56.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代前半女性正社員
【良い点】 住宅手当等の福利厚生はしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援はほとんどないので、資格取得支援等を充実させて欲しい。 研修について... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 住宅手当等の福利厚生はしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援はほとんどないので、資格取得支援等を充実させて欲しい。 研修についても定期的に開催し、内容を充実させもう少し若手の育成に力を入れてはどうか、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.15/ IDans-6256913
30代前半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に水準... 続きを読む(全53文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に水準は低い。 【良い点】 住宅補助はでる。共済等も安い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.12/ IDans-6102144
30代後半男性正社員公務員
【良い点】 賃貸に住んでいると家賃補助があるので助かる。また、通常より安く... 続きを読む(全75文字)
【良い点】 賃貸に住んでいると家賃補助があるので助かる。また、通常より安く生命保険や自動車保険に入ることができて、給料から天引きされるのでありがたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7041234
20代前半男性正社員公務員
【良い点】 住宅補助が上限で3万円弱支給される。 また、資格取得に要する費用の補助制度もあり、半額程度補助されるため、積極的に活用すべき。 有給休暇は部署によると思うが、... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 住宅補助が上限で3万円弱支給される。 また、資格取得に要する費用の補助制度もあり、半額程度補助されるため、積極的に活用すべき。 有給休暇は部署によると思うが、かなり取得し安い雰囲気だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.17/ IDans-6576607
会員登録バナー

仙台市には
221件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
仙台市を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員公務員
【良い点】 休暇制度とその取りやすさに関... 続きを読む(全41文字)
【良い点】 休暇制度とその取りやすさに関してはこれ以上良い職場はないのではと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.27/ IDans-6139271
20代前半女性正社員公務員
【良い点】 女性が多いので、産休・育休や子どもの急病などによる休みには非常... 続きを読む(全75文字)
【良い点】 女性が多いので、産休・育休や子どもの急病などによる休みには非常に理解がある。 公務員なので退職金制度や病休の制度もしっかりと整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.27/ IDans-5647030
20代前半女性パート・アルバイトその他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社保、厚年、雇用保険などは臨職でも一通り使えるのはとてもいい。夏期休暇や仕事納めもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 生理休暇などがあったらしいが... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 社保、厚年、雇用保険などは臨職でも一通り使えるのはとてもいい。夏期休暇や仕事納めもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 生理休暇などがあったらしいが、それについての説明は特になし。使いたければ調べて、というのもなかったので存在すら知らなかった。 親睦会費というものが毎月回収され、使っていないものの支出が当然なのはいかがなものかと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.10/ IDans-3259934
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は平均よりは高いのかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 上位の団体に比べると若干差を感じることがある。また、時代に合わない、有形無実... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 福利厚生は平均よりは高いのかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 上位の団体に比べると若干差を感じることがある。また、時代に合わない、有形無実化した制度が多く、使い勝手が悪かったり中途半端な制度が多い。 福利厚生や社内制度は世間の平均よりは良いかもしれないが、大企業には全く及ばない。 また、仕事上必要な資格も自腹で取得する必要が有る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.28/ IDans-2853491
20代後半女性正社員保健師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助は一般的な額が出る。 一... 続きを読む(全44文字)
【良い点】 住宅補助は一般的な額が出る。 一般的な福利厚生は網羅されているように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.24/ IDans-6450210
20代後半女性契約社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 借り上げ社宅という形で住宅補助を出してくれるのは良い。 退職金・企業内年金はないので注意。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格補助は一切ない。 合格... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 借り上げ社宅という形で住宅補助を出してくれるのは良い。 退職金・企業内年金はないので注意。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格補助は一切ない。 合格してもお褒めの言葉はいただけるが、受験料補助すらないので気をつけること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.11/ IDans-7639191
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
なにより安定していて安心して仕事ができます。やらなく手はいけないことはたくさんありますが、自分から自ら動いて仕事ができる方には向いていると思います。 残業があるかないか... 続きを読む(全155文字)
なにより安定していて安心して仕事ができます。やらなく手はいけないことはたくさんありますが、自分から自ら動いて仕事ができる方には向いていると思います。 残業があるかないかは自分次第。仕事もやりがいのあるかにつけば、どんどん進んで楽しく仕事ができると思います。ただし、そうでない課に配属の場合もありますが・・・。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.30/ IDans-1414442
女性その他の雇用形態公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 臨時職員や嘱託職員だと有給休暇が好きな時に取れます。当日でも上司が許せば有給休暇が取れます。 正職員も繁忙期でなければ自由に取ることができる環境だと思います。... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 臨時職員や嘱託職員だと有給休暇が好きな時に取れます。当日でも上司が許せば有給休暇が取れます。 正職員も繁忙期でなければ自由に取ることができる環境だと思います。 1時間単位で有給休暇がとれるので非常に便利でした。 残業代、休日手当もきちんと出ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 交通費が満額ではなかった。 定期代が足りませんでした。 正職員は満額出るかもしれません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.03/ IDans-2943742
20代後半男性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
健康保険・年金は民間のような健保組合・厚生年金ではなく公務員の共済組合に加入します。互助会で日常品購入の優待も受けられます(元の値段が高かったりしますが)。旅行や保養施設... 続きを読む(全167文字)
健康保険・年金は民間のような健保組合・厚生年金ではなく公務員の共済組合に加入します。互助会で日常品購入の優待も受けられます(元の値段が高かったりしますが)。旅行や保養施設の優待もあります。産休・育休もがっちり取得でき、その人の代替えで臨時職員を雇ったりする程です。残業は部署にもよりますが、定時で帰りたいときには大体は定時で帰れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.30/ IDans-1050791
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はきちんとしている。育児休暇もきちんととれるし、男性が取得しているひともいるため、働きやすい。いろんなイベントもあって、抽選で、あたると参加できたりする。非正規職... 続きを読む(全150文字)
福利厚生はきちんとしている。育児休暇もきちんととれるし、男性が取得しているひともいるため、働きやすい。いろんなイベントもあって、抽選で、あたると参加できたりする。非正規職員は、働いてすぐに有給休暇がつくので、やすみやすい。決済を、とるのも手間がかからない。上司によっては休暇理由を聞かれることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.20/ IDans-1179350
20代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分の勤務していた部署では、人間関係もよく、お互いに干渉し過ぎずフラットな関係を築くことが出来たので、とても働きやすい職場でした。仕事量は通常時と繁忙期によって差がありま... 続きを読む(全155文字)
自分の勤務していた部署では、人間関係もよく、お互いに干渉し過ぎずフラットな関係を築くことが出来たので、とても働きやすい職場でした。仕事量は通常時と繁忙期によって差があります。仕事がない時はほとんどないです。非正規雇用だと、雑用的仕事も多いです。その分、ほとんど定時に退社出来ますし、有給休暇は取得しやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.01/ IDans-1524587
MIRROR LPバナー

仙台市の関連情報

仙台市の総合評価

3.35
17件(9%)
57件(30%)
62件(33%)
26件(14%)
26件(14%)

会社概要

会社名
仙台市
フリガナ
センダイシ
URL
https://www.city.sendai.jp/
本社所在地
宮城県仙台市国分町3丁目7-1
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID1134157
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。