該当件数:6件
【良い点】
年に2回人事考課が行われます。自分・上長・部長クラスが評価を行い評価次第で賞与額が変わります。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事考課のフィードバックがあるかないかは上司によってバラつきがあります。
以前は部長クラスから一人ひとりに対して評価の説明がありましたが、上司が変わってからはなくなりました。
毎年のベースアップは8,000円/月ほどでした。
【良い点】
僅かながら一応、毎年昇給・賞与はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな売上げ実績のある大規模な健診施設だけど給料は中小施設の相場並み。
医療職種以外の友人知人に「医療職って給料沢山もらってるイメージあるけど、意外ともらってないんだなぁ」と驚かれる。
ボーナスは査定があり若干の個人差があるが、年に2.5倍程度貰えれば上々だと思う。
同年齢・同職務経験の他施設の医療技術者と比べればはるかに低年収。
広告には惜しみなく資金を注ぎ込むようだが、職員の給料には余り反映されないように感じる。
【良い点】
年に2回賞与が支給されるので、働く人たちのやる気アップに繋がってると思います。コロナ禍でどうなるかと思いましたが、問題なく支給されたので、協会の安定感を感じることができました。年収で考えると突出して高いとはいえませんが、業務内容や勤務時間を考慮すると相応以上に感じられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字で成果を挙げる業務ではないので、評価の難しさは感じられます。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本健康管理協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。