企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 東京都中央区京橋1丁目6番1号三井住友海上テプコビル3F

3.08
  • 残業時間

    19.9時間/月

  • 有給消化率

    48.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ病院ではなく健診? 【印象に残った質問2】 周りからなんて言われるか? 【面接の概要】 かなりカジュアルで面接というより雑談と... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 なぜ病院ではなく健診? 【印象に残った質問2】 周りからなんて言われるか? 【面接の概要】 かなりカジュアルで面接というより雑談という印象が強かった。定番な質問よりか、学校は休まずいってるの?とか通学時間はどれくらいあるのかなど、緩めの質問が多い。なぜ、病院ではなくうちなのか?という質問にはきちんと答えられたほうがよい。30分ほどで面接は終わった。人物重視選考とのことなので、明るい笑顔やハキハキした話し方が大事だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.09/ IDans-6919760
女性経理
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 前職の退職理由 【印象に残った質問2】 特に無し 【面接の概要】 当協会を志望する理由。 前職を退職した理由。 前職ではどのような... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 前職の退職理由 【印象に残った質問2】 特に無し 【面接の概要】 当協会を志望する理由。 前職を退職した理由。 前職ではどのような仕事をしてきましたか。 入社後どのように活躍したいか。 など基本的な内容が多かった。 圧迫面接ではなく、和やかに進んだ。 【面接を受ける方へのアドバイス】 志望動機や退職理由など基本的な質問が多かったため、比較的回答しやすかったと思います。 普通に受け答えができれば問題ないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.15/ IDans-6428930
30代後半男性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 何故、病院ではなく健診施設を選んだか? 【印象に残った質問2】 早朝出勤は大丈夫か? 【面接の概要】 書類選考が通れば面接があり、... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 何故、病院ではなく健診施設を選んだか? 【印象に残った質問2】 早朝出勤は大丈夫か? 【面接の概要】 書類選考が通れば面接があり、1次面接と2次面接を受け採用不採用が決まる。1次面接は課長と検査部門の責任者が対応し日頃の業務内容等の説明があり、2次面接は上層部が対応し給料等の説明がある。 【面接を受ける方へのアドバイス】 職員の入退職が多く常に人手不足なため、書類選考が通り面接では普通に受け答えが出来れば不採用になることは余りないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.26/ IDans-3400930
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】給与が不満足だった
【印象に残った質問1】 家族構成 【印象に残った質問2】 現在の仕事内容について 【面接の概要】 自己紹介、現在の仕事内容(在職中だったため)、転職理由な... 続きを読む(全281文字)
【印象に残った質問1】 家族構成 【印象に残った質問2】 現在の仕事内容について 【面接の概要】 自己紹介、現在の仕事内容(在職中だったため)、転職理由など一般的な内容を質問されました。 家族構成を聞かれ、家族がどのような仕事をしているか割と細かく聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一般的な質問が多かったので、いままでしてきたことやなぜ転職したいかを落ち着いて話せば大丈夫だと思います。 面接官は2人いたのですが、質問してきたのは1名の方のみで、残りの方は気になった点を聞いてくる感じでした。 そこまで堅苦しい印象はなかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5349454
会員登録バナー

一般財団法人日本健康管理協会には
69件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本健康管理協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 エクセルのスキル 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 女性が多い。産休・育休がとりやすい。 有休消化もしやすい。 部... 続きを読む(全221文字)
【印象に残った質問1】 エクセルのスキル 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 女性が多い。産休・育休がとりやすい。 有休消化もしやすい。 部署によるかも知れないが、自分のいた部署はとてもアットホームな雰囲気だった。 途中で子供の体調が悪くなったと急な休みや早退をしても寛容で嫌な顔もされない。 社員が数名とパートアルバイトさん数名と派遣2名の少人数体制。 関数をよく使うのでIFやVrookupが使えると直良し。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.26/ IDans-5551948
30代前半男性正社員臨床検査技師主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ病院ではなくて健診に? 【印象に残った質問2】 朝早いけど大丈夫? 【面接の概要】 面接は2回あるとおもいます。一度目は採用か... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 なぜ病院ではなくて健診に? 【印象に残った質問2】 朝早いけど大丈夫? 【面接の概要】 面接は2回あるとおもいます。一度目は採用か否かを決める面接で人事担当と健診の課長で行われると思います。二回目には支部長などが加わり、給料等の確認の面接になる段取りだと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 来るもの拒まずの職場なので、普通に受け答えできればまず採用されると思います。志望理由、病院でなく健診を選んだ理由は聞かれると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.31/ IDans-3305276
MIRROR LPバナー

一般財団法人日本健康管理協会の関連情報

一般財団法人日本健康管理協会の総合評価

3.08
6件(9%)
12件(18%)
17件(25%)
22件(32%)
11件(16%)

会社概要

会社名
一般財団法人日本健康管理協会
フリガナ
ニホンケンコウカンリキョウカイ
URL
https://nikkenkyo.or.jp/
本社所在地
東京都中央区京橋1丁目6番1号三井住友海上テプコビル3F
代表者名
入澤憲二
業界
医療・福祉・介護
従業員数
570人
設立年月
1978年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1903923

一般財団法人日本健康管理協会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。