企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 東京都中央区京橋1丁目6番1号三井住友海上テプコビル3F

3.08
  • 残業時間

    19.9時間/月

  • 有給消化率

    48.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代前半女性正社員一般事務
年収:
336万円

【良い点】

年に2回人事考課が行われます。自分・上長・部長クラスが評価を行い評価次第で賞与額が変わります。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事考課のフィードバックがあるかないかは上司によってバラつきがあります。

以前は部長クラスから一人ひとりに対して評価の説明がありましたが、上司が変わってからはなくなりました。

毎年のベースアップは8,000円/月ほどでした。

投稿日2021.01.07/ IDans-4619056
30代前半男性正社員臨床検査技師主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

なぜ病院ではなくて健診に?


【印象に残った質問2】

朝早いけど大丈夫?


【面接の概要】

面接は2回あるとおもいます。一度目は採用か否かを決める面接で人事担当と健診の課長で行われると思います。二回目には支部長などが加わり、給料等の確認の面接になる段取りだと思います。

【面接を受ける方へのアドバイス】

来るもの拒まずの職場なので、普通に受け答えできればまず採用されると思います。志望理由、病院でなく健診を選んだ理由は聞かれると思います。

投稿日2018.08.31/ IDans-3305276
男性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

基本的には話をきいて頂けるし、やることをきちんとやってれば文句は言われない。無茶振りもない。

【気になること・改善したほうがいい点】

反面、冷酷な部分もあり情は一切ないので、管理職に嫌われないように、人事に嫌われないようにビクビクしながら仕事をしなくてはいけない

またクセのある上司がいるので、その人に嫌われたら一発アウト。挽回は難しい。

ミスが許されない現場なので、緊張感があるという意味ではいいかもしれませんが

投稿日2021.07.02/ IDans-4906045
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制が整備されていず、管理職から適切な指導がないので、そこは改善したほうが良いと思う。 【良い点】 法律で受信義務があるので、... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制が整備されていず、管理職から適切な指導がないので、そこは改善したほうが良いと思う。 【良い点】 法律で受信義務があるので、商材としては売りやすかった。幅広い業種の方々(主に人事総務部)が顧客にいるので、色々な業界の人と接点が持て興味深かった。また、訪問健診の場合には、健診車で検査の方々と一緒に出掛けることもあり、社内の人間関係の構築に役立った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.14/ IDans-2634722
会員登録バナー

一般財団法人日本健康管理協会には
69件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本健康管理協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

一般財団法人日本健康管理協会の関連情報

一般財団法人日本健康管理協会の総合評価

3.08
6件(9%)
12件(18%)
17件(25%)
22件(32%)
11件(16%)

会社概要

会社名
一般財団法人日本健康管理協会
フリガナ
ニホンケンコウカンリキョウカイ
URL
https://nikkenkyo.or.jp/
本社所在地
東京都中央区京橋1丁目6番1号三井住友海上テプコビル3F
代表者名
入澤憲二
業界
医療・福祉・介護
従業員数
570人
設立年月
1978年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1903923

一般財団法人日本健康管理協会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。