企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号

3.23
  • 残業時間

    31.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

40代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー主任クラス
年収:
600万円

【良い点】

商業PMの中では給料は高く仕事は派手である。またコミチケなど社内交流用の経費も25000円分全員に配られる。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価制度が曖昧で若手はキャリアプランを描きにくい。50代がほぼいなく、アラフォーで主要なポストがうまっているため、若手は長く働いても上に上がるのはかなり難しい。また管理職はマネジメントを盾に仕事せず、社内営業で保身に走っている人間が多いため、降格人事を、おこなうべきである

投稿日2024.02.28/ IDans-6739667
30代前半女性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

若く活気のある職場であり、やる気と能力がある人には仕事が任される。人事評価制度も能力がある人に賞与が多く配分されるようになっている。

【気になること・改善したほうがいい点】

転職者が多く、会社の風土はあまり育っていない。親会社の東急不動産所有物件の受託比率が70%程と安定はしているが、その分、親会社の意向には沿わなければならないことも多い。

投稿日2021.03.10/ IDans-4722596
男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

親会社からの出向者との差が激しい。

【気になること・改善したほうがいい点】

自分アピールのうまい人が出世する。

人事は現場を見てない。

実務をこなしてる人達は評価されず

本社の会議に出席してする人だけが目立ち

評価される会社。

テナント様お客様に目を向けている人たちは

評価されない。

出世することだけを考えてる人達が評価されてる。

手柄を独り占めする人が多い。

投稿日2019.10.13/ IDans-3994090
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
設立浅い会社であり、人事制度は勿論のこと新人の教育体制は皆無に等しい。一部の人間の手によって組織の方針が左右され、部下である者は無理難題を強いられ、責任まで負わされる末。... 続きを読む(全157文字)
設立浅い会社であり、人事制度は勿論のこと新人の教育体制は皆無に等しい。一部の人間の手によって組織の方針が左右され、部下である者は無理難題を強いられ、責任まで負わされる末。その結果、従業員の会社に対するロイヤリティーは限りなく低く組織力は脆弱と思われる。現在も中途採用を行っており、慢性的な人材不足であると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.25/ IDans-834645
会員登録バナー

東急不動産SCマネジメント株式会社には
67件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東急不動産SCマネジメント株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
全て親会社の意向が重宝され、子会社である当社の社員の意見等は一切通らない。また人事も一部の人事担当者がほぼ決定権を持っており、その者の好き嫌いによって決定する。客観性に欠... 続きを読む(全157文字)
全て親会社の意向が重宝され、子会社である当社の社員の意見等は一切通らない。また人事も一部の人事担当者がほぼ決定権を持っており、その者の好き嫌いによって決定する。客観性に欠ける為、体育会系で、従順な社員が多いように思われる。この社風に合わない者は精神的に追いやられて退職してしまった。また、給与も低く拘束時間も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.15/ IDans-931008
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
一応東急不動産に付随する名ばかりの福利厚生はあります。しかしながら、有給休暇等の取得は上席のパワハラにより抑制されてます。特に商業施設に常駐する社員は突発的な業務も多く、... 続きを読む(全162文字)
一応東急不動産に付随する名ばかりの福利厚生はあります。しかしながら、有給休暇等の取得は上席のパワハラにより抑制されてます。特に商業施設に常駐する社員は突発的な業務も多く、ワークライフバランスを求める方にはオススメできません。 また社内の異動は退職者が頻発するので、その都度急な人事異動(人事担当者の好き嫌いで)が行われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.15/ IDans-930990
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
やはり人事および社員たちの熱意とやる気に押されたというのが入社を決めた第一の理由であることに間違いはない。ただ入社後はただただ入社前の入社後の社員たちのギャップに惑わされ... 続きを読む(全158文字)
やはり人事および社員たちの熱意とやる気に押されたというのが入社を決めた第一の理由であることに間違いはない。ただ入社後はただただ入社前の入社後の社員たちのギャップに惑わされることとなったのも事実である。仕事内容については皆が周知のとおりであるが、やはり定時に帰れないことも多く、やっぱり働くって大変だなぁと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.13/ IDans-976428
MIRROR LPバナー

東急不動産SCマネジメントの関連情報

東急不動産SCマネジメントの総合評価

3.23
3件(7%)
5件(11%)
21件(48%)
11件(25%)
4件(9%)

会社概要

会社名
東急不動産SCマネジメント株式会社
フリガナ
トウキュウフドウサンエスシーマネジメント
URL
https://www.tokyuland-scm.co.jp/
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号
代表者名
大久保次朗
業界
不動産
資本金
100,000,000円
従業員数
230人
設立年月
2009年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1582114

東急不動産SCマネジメントの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。