企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号

3.23
  • 残業時間

    31.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

40代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー主任クラス
都心部商業施設がいずれも苦戦しており、主にリーシング力が弱く既存店の再契約で... 続きを読む(全76文字)
都心部商業施設がいずれも苦戦しており、主にリーシング力が弱く既存店の再契約で繋いでいる場合が多い。商業運営というよりは不動産管理の気質が強い会社である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.18/ IDans-5882404
20代後半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
創業してからまだ数年のため 社内ルールや福利厚生等整っていない点も多く業務が確立されていない部分は多くあると感じる。 ただ業界の中では新しい商業施設の開業に伴う運営・... 続きを読む(全160文字)
創業してからまだ数年のため 社内ルールや福利厚生等整っていない点も多く業務が確立されていない部分は多くあると感じる。 ただ業界の中では新しい商業施設の開業に伴う運営・管理で業務量も多くなり少し名が知られており、成長という意味では今現在が延びている時期ではないだろうか、この勢いを保つことができれば将来性はあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.16/ IDans-1484291
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
所詮東急不動産の子会社。上席のポジションh全て親会社からの出向組で固められており、子会社である当社の社員へのパワハラ、セクハラが横行しています。 また、親会社の中での商... 続きを読む(全167文字)
所詮東急不動産の子会社。上席のポジションh全て親会社からの出向組で固められており、子会社である当社の社員へのパワハラ、セクハラが横行しています。 また、親会社の中での商業部門の位置づけはかなり低く、予算は少ないと思われます。 親会社に負んぶに抱っこの会社ですので、これらのことは一定の理解を持って業務に臨む必要があるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.15/ IDans-930980
MIRROR LPバナー

東急不動産SCマネジメントの関連情報

東急不動産SCマネジメントの総合評価

3.23
3件(7%)
5件(11%)
21件(48%)
11件(25%)
4件(9%)

会社概要

会社名
東急不動産SCマネジメント株式会社
フリガナ
トウキュウフドウサンエスシーマネジメント
URL
https://www.tokyuland-scm.co.jp/
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号
代表者名
大久保次朗
業界
不動産
資本金
100,000,000円
従業員数
230人
設立年月
2009年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1582114

東急不動産SCマネジメントの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。