該当件数:6件
【良い点】
長野、富山にも進出していて、県外店舗の売り上げがいいイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
新店舗が出るたびに社員の多い所から人員取られるので、大変。
店によって扶養範囲で働くパートさんが多かったりすると、社員の数が多くても人員不足なことがある。人事がそこを見ているかはわからない。
【良い点】
給料面で退職を悩んでいたが、パワハラによる個人攻撃で鬱になった事もあり、現在検討中。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラに関しては人事の対応が不十分で、社員には厳しいがパートによる逆パワハラには対応しない。
【印象に残った質問1】
質問という形式では無かったこと。
【印象に残った質問2】
上記の通りです。
【面接の概要】
正直普通の雑談さえ出来れば大丈夫です。
基本的には話を聞くスタンスで行けば問題ありません。人事面接は少し圧迫感がありましたが目を見て答えられれば大丈夫です。
ロジカルな思考力や知識の幅、価値観深堀はありませんでした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
自然体でありのままに自分が話したいように話せば大丈夫です。小売業界、スーパーマーケットということもあり、思考や価値観よりコミュニケーションの能力を測ることが目的であると考えられます。
とはいえ、課題などで一定以上の課題発見力と課題の解決力のようなものは問われている気がします。あまり手を抜かずにやった方がいいです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社原信を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。