企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 青森県藤崎町大字榊字和田88番地1

2.06
  • 残業時間

    54.4時間/月

  • 有給消化率

    32.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

家から近く工場であった為選びました

営業、設計、板金、塗装、組み立て、検査、出荷まで一貫生産体制システムにより自分のやりたい仕事を選べる

【気になること・改善したほうがいい点】

入社後気づいたが毎年新卒採用10人ほど採用するが3年以内に5割は転職を選ぶ風土があるという事実があるならいろいろ残業時間や教育システム等見直す時期なのかも知れない

よって40代はそこそこいるが30代以下が育って無いような感じ

投稿日2022.08.13/ IDans-5479883
20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

基本的には残業メインだと思って欲しい

稼げるが所帯持ちは家族とのバランスが難しい

残業は個人的理由で帰れたりするのでその点はよいと思う

隔週で土曜日はでるので有給を使う人もいる

有給は比較的取りやすい

入る部署にもよるが

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によって離職率が片寄るので社員間の不平不満はあると思う

会社全体で考えるべきだが考えない傾向

投稿日2022.01.20/ IDans-5168818
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給は忙しくなければ2日前でも取ることができ、理由も詳しくは聞かない。

部署にもよるが工場は忙しくても若干融通が効くように思える。

【気になること・改善したほうがいい点】

繁忙期になると休日出勤や残業が異様に増えるのが、毎年の風物詩になっている。

13連勤や32時間連続勤務など、最終工程に近づくほど考えられない量の仕事をさせられる事もある。

また、繁忙期が長くなりがちで、その年によっては10ヶ月ほど繁忙期だったこともあるため、ワークライフバランスは非常に悪い。

投稿日2019.04.12/ IDans-3665239
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
【良い点】 青森県ではまあまあ良い方の給料をいただける会社です。 仕事時間や休日出勤が平気なら残業代も100パーセントでる分、人によってはブラックに感じないと思います。 ... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 青森県ではまあまあ良い方の給料をいただける会社です。 仕事時間や休日出勤が平気なら残業代も100パーセントでる分、人によってはブラックに感じないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 行き当たりばったりな生産や、工場のキャパシティ以上の仕事などもとってくる体制が当たり前になっており、4月の段階で働き方改革に向けた動きが見えない。 このままの体制で、9月の働き方改革をいきなりやると、サービス残業や工程無視なども起こりかねない危うさがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.12/ IDans-3665222
会員登録バナー

東和電機工業株式会社には
49件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東和電機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 隔週土曜日は出勤で、日曜日もたまに出勤がある。 自分の時間が欲しいならオススメできない。 また、繁忙期には徹夜での作業の時もあり、... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 隔週土曜日は出勤で、日曜日もたまに出勤がある。 自分の時間が欲しいならオススメできない。 また、繁忙期には徹夜での作業の時もあり、2時間ほど車内で仮眠をとり、朝礼に出ることなどもある。 調整不足か改善は見られそうに無いため退職した。 また、部署によっては転勤で埼玉に行くこともあり、地元に居たい人は注意した方が良いり 【良い点】 残業ありきでも稼ぎたい人にはいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.29/ IDans-6741963
30代後半男性正社員その他の電気/電子関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんど昇給はない。大卒で年数百円UPぐらい。 仕事が出来れば評価はある程度されるが、責任と仕事量が増え給料はそのまま。 よくある... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんど昇給はない。大卒で年数百円UPぐらい。 仕事が出来れば評価はある程度されるが、責任と仕事量が増え給料はそのまま。 よくある出来る人に仕事を振ってしまおうというスタンス。 【良い点】 基本給は低いが残業代は全額支給される為、忙しい部署であればそれなりの給料にはなる。 仕事をこなせばある程度は評価されていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.30/ IDans-3081958
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 特に40代以上の方の新人への当たりがきついと感じました。給料はとても低く、手当などもつかないことがあります。残業に関しては、残りた... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特に40代以上の方の新人への当たりがきついと感じました。給料はとても低く、手当などもつかないことがあります。残業に関しては、残りたい人だけ残ればいいと言われますが、基本皆さん日に5時間の残業をこなしています。一年目の新人にもとても多い仕事量が振り分けられ、よく普通に働いていられるなという状態です。 【良い点】 ない。残業代はしっかり出るくらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.23/ IDans-3064021
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が低いです。昇給もほとんどありませんし、あまり理解できないが、大卒より高卒のほうが昇給額が多いです。若い層の給料が低い割りに... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が低いです。昇給もほとんどありませんし、あまり理解できないが、大卒より高卒のほうが昇給額が多いです。若い層の給料が低い割りに、一度退職した嘱託の方の給料や上部管理職の方の給料が異常に高かったり、サッカーチームに出資したりと、しっかりしたマネジメントは行われていなかったです。 【良い点】 残業代は、私がいた部署は1時間は毎日必ず残らないといけない社風が残るところだったので、一時間分はでませんが、それをこえるとやった分もらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553932
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業の多さと休日日数の少なさ 休日日数は社内カレンダーで管理されているため祝日が増えてもその分土曜日が削れれるだけ 休みが少なくて... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業の多さと休日日数の少なさ 休日日数は社内カレンダーで管理されているため祝日が増えてもその分土曜日が削れれるだけ 休みが少なくても給料が多いわけでもない 古い気質の企業のため特に意味もなく私用での有給取得はしにくかった印象 ただ体調不良といった明確な理由があればとくに問題なく有給取得はできたと思う 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009735
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップをするには土壌が悪い CADシステムも一昔前のシステムだったためそのせいで仕事が進まずに残業がかさんでいくのを何度も見... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップをするには土壌が悪い CADシステムも一昔前のシステムだったためそのせいで仕事が進まずに残業がかさんでいくのを何度も見た その辺も特に改善する動きはみられず昔ながらのやりかたでこのさきずっとやっていくんだろうなと思った時に転職を決意 給与面の魅力の薄さに付け加えてやはり技術面のスキルアップの期待の薄さもやめる原因になった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009748
30代前半女性正社員その他の電気/電子関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 病気による長期休暇や、産休がしっかりしていて、職場復帰できます。休暇はとりやすいです。残業はしただけきちんと手当てがでています。男性は残業が多いですが、女性は... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 病気による長期休暇や、産休がしっかりしていて、職場復帰できます。休暇はとりやすいです。残業はしただけきちんと手当てがでています。男性は残業が多いですが、女性はほぼ定時で帰れるため女性には居やすい環境に思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性残業が多いです。社内に食堂がなく、職場の周りに飲食店も少ないので昼ごはんは少し苦労します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.13/ IDans-2146609
20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はとてもしっかりしています。労働時間は営業所によって多少違いますが、朝8:15から夕方17:15までで本社以外の営業所なら残業は月30時間程度です。 しかし、工... 続きを読む(全175文字)
福利厚生はとてもしっかりしています。労働時間は営業所によって多少違いますが、朝8:15から夕方17:15までで本社以外の営業所なら残業は月30時間程度です。 しかし、工場勤務となると忙しい時期は毎日残業4時間以上だったり、徹夜作業や休日出勤も少なくありません。 ですが、残業代はしっかり全額支給されるのでがっつり稼ぎたい方には良いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.10/ IDans-205684
30代前半男性非正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
長期間勤めれば電気配線など電気系には強くなれると思う。 入社後自腹ですが様々な資格を取得でき、正社員なら資格手当が付きます。 派遣は今後のために取得するのもありかと。... 続きを読む(全184文字)
長期間勤めれば電気配線など電気系には強くなれると思う。 入社後自腹ですが様々な資格を取得でき、正社員なら資格手当が付きます。 派遣は今後のために取得するのもありかと。 派遣から社員になる人も居るので、やる気次第では社員を目指せると思います。 ただ残業がかなり多く、祝祭日・休日予定の土曜日も出勤になることが多いのでプライベートを大事にしたい人には向かないかと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.26/ IDans-723277
40代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職登用のチャンスが少なく年功序列体制が強い 能力に見合った給与体制がないので昇給の割合が低い サービス残業が多いのでモチベーションが上がらない 田舎の企業なので... 続きを読む(全168文字)
管理職登用のチャンスが少なく年功序列体制が強い 能力に見合った給与体制がないので昇給の割合が低い サービス残業が多いのでモチベーションが上がらない 田舎の企業なので都会へのあこがれが強く会社全体に無理な体勢が多い 名ばかり管理職が多く年齢が高くなるとみなし管理職にして給料を抑えにかかる 結果として社員の能力不足に陥ってしまう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.30/ IDans-419460
MIRROR LPバナー

東和電機工業の関連情報

東和電機工業の総合評価

2.06
- 件( - %)
1件(3%)
6件(18%)
14件(42%)
12件(36%)

会社概要

会社名
東和電機工業株式会社
フリガナ
トウワデンキコウギョウ
URL
https://www.towagp.co.jp/
本社所在地
青森県藤崎町大字榊字和田88番地1
代表者名
榊美樹
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
370人
設立年月
1965年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579705

東和電機工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。