企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 青森県藤崎町大字榊字和田88番地1

2.06
  • 残業時間

    54.4時間/月

  • 有給消化率

    32.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代後半男性正社員その他の電気/電子関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円

【良い点】

基本給は低いが残業代は全額支給される為、忙しい部署であればそれなりの給料にはなる。

仕事をこなせばある程度は評価されていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

ほとんど昇給はない。大卒で年数百円UPぐらい。

仕事が出来れば評価はある程度されるが、責任と仕事量が増え給料はそのまま。

よくある出来る人に仕事を振ってしまおうというスタンス。

投稿日2018.05.30/ IDans-3081958
30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

青森県内の企業としては年収は良いほう。

【気になること・改善したほうがいい点】

完全な年功序列、若年層が評価されない。定期昇給もほぼ無し。

また、出る杭は打たれる傾向にある。

若年層の評価制度、昇給制度を充実させたほうが定着率向上のためにも良いと思います。中堅世代がほぼ退職しており、上層部と若年層のみという年齢層にも表れていると思います。


投稿日2018.02.08/ IDans-2801784
20代後半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

まずやはり給料面。基本給が安い上、昇給はほとんどなく、将来性に不安を感じた。

また、大卒は昇進前にやめてしまうことが多く、管理職はほとんど高卒で、高卒のほうが待遇が良いような印象があった。大卒より高卒のほうが昇給額が数倍高かったりするのがその良い例だと思う。

また、給料面で待遇が良いとはいえない現状ではあるが、サッカーのチームを持っており、そっちにお金を使う暇があるのであれば、社員の給料をあげるべきである。

投稿日2017.05.25/ IDans-2553849
20代後半男性正社員その他の電気/電子関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
電気知識、盤知識が深まります。また、仕事量は多めですから精神的にも鍛えられます。精神的に弱い人は続かないでしょう。昇給や賞与などは見込めないですが、それを考慮しなければ良... 続きを読む(全112文字)
電気知識、盤知識が深まります。また、仕事量は多めですから精神的にも鍛えられます。精神的に弱い人は続かないでしょう。昇給や賞与などは見込めないですが、それを考慮しなければ良い企業です。わずかですが資格取得で給与に反映されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.22/ IDans-2017186
会員登録バナー

東和電機工業株式会社には
49件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東和電機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

40代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】比較的に休暇を取りやすい会社だと思う。  【気になること・改善した方がいい点】前経営者が亡くなって、現経営者に変わってから企業方針も変わり、昇給・賞与が全... 続きを読む(全205文字)
【良い点】比較的に休暇を取りやすい会社だと思う。  【気になること・改善した方がいい点】前経営者が亡くなって、現経営者に変わってから企業方針も変わり、昇給・賞与が全く出ないのが現状で、毎年 退職する従業員が後を絶たない。企業成績が良くないのは、従業員の責任と言わんばかりに、経営者として何の手も打たない。ここ十数年は赤字で、法人税すら払えない状況にある。 魅力どころか、将来性を全く感じない企業である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.27/ IDans-1575735
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職に高卒が多いからか、大卒より高卒のほうが昇給額が5倍ほど多いので、将来的に大卒の方はあまり活躍できないと思います。現に転職さ... 続きを読む(全251文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職に高卒が多いからか、大卒より高卒のほうが昇給額が5倍ほど多いので、将来的に大卒の方はあまり活躍できないと思います。現に転職される方も多いです。 また、若い社員の給料をあまり上げないわりに、一度退職した嘱託の方や上部管理職の方の給料が異常に高かったり、趣味であるサッカーチームに出資したり、お金の使い方としては正しいマネジメントが出来ているとはいえないです。 【良い点】 私が入る前から十数年間全く昇給がなかったと聞いていますが、最近わずかに昇給しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553917
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が低いです。昇給もほとんどありませんし、あまり理解できないが、大卒より高卒のほうが昇給額が多いです。若い層の給料が低い割りに... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が低いです。昇給もほとんどありませんし、あまり理解できないが、大卒より高卒のほうが昇給額が多いです。若い層の給料が低い割りに、一度退職した嘱託の方の給料や上部管理職の方の給料が異常に高かったり、サッカーチームに出資したりと、しっかりしたマネジメントは行われていなかったです。 【良い点】 残業代は、私がいた部署は1時間は毎日必ず残らないといけない社風が残るところだったので、一時間分はでませんが、それをこえるとやった分もらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553932
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 まずは休日について、募集は120日でしたが、ふたを開けると96日でした。また、入社してから半年間は試用期間中ということで有給がもら... 続きを読む(全242文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まずは休日について、募集は120日でしたが、ふたを開けると96日でした。また、入社してから半年間は試用期間中ということで有給がもらえない点も注意してください。 昇給・賞与有りと書かれていましたが、社会の情勢に左右される結果、昇給は3年間なし、ボーナスも無い時期もあり、5000円くらいしかもらえないこともありました。昇給は最近ありましたが、高卒が5000円くらいに対して、大卒は1000円強、管理職が高卒が多いので昇給額も理解に苦しみました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553898
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 物件ごとではなく、作業として仕事が割り振られるので、設計をやるというより、流れ作業を行っている感覚が強い。 また、昇給額もほとんど... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 物件ごとではなく、作業として仕事が割り振られるので、設計をやるというより、流れ作業を行っている感覚が強い。 また、昇給額もほとんど無く完全に年功序列なので、モチベーションもあがらず、やりがいや面白みをあまり感じることが出来なかった。 【良い点】 ない。デスクワーク中心で、社会貢献をしているという自覚がほとんど無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553756
20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
230万円
入社した当時から業績が右肩下がりになっていて賞与の月になって全体会議がありますが、 毎回賞与が出ないと宣言されていました。 自分が在籍している間は、賞与が一度も出ませ... 続きを読む(全183文字)
入社した当時から業績が右肩下がりになっていて賞与の月になって全体会議がありますが、 毎回賞与が出ないと宣言されていました。 自分が在籍している間は、賞与が一度も出ませんでした。 昇進によって昇給は1,2万ほど変わると上司の方が言ってましたので、その部分は心配要らないと思います。ただ、同業他社が強いせいか、仕事が徐々に少なくなっていることに不安をかんじました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.27/ IDans-1020003
20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
求人では昇給あり・賞与ありと記載されていますが、やはり業績に左右されます。ここ数年、仕事量に変化はありませんが昇給なし・賞与なしの状況がつづいています。 ちなみに私は、... 続きを読む(全178文字)
求人では昇給あり・賞与ありと記載されていますが、やはり業績に左右されます。ここ数年、仕事量に変化はありませんが昇給なし・賞与なしの状況がつづいています。 ちなみに私は、工場での組み立て希望で入社しましたが約1年ほど工場での勤務の後営業所に転勤となり、今では営業職となっています。 他にも、設計部門から営業職となったり何かと営業職になる人が多いようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.10/ IDans-205685
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
大きいのは建物だけで、サビ残・持ち帰り強要、キツキツの工程管理など、まともに働いていける環境ではありませんでした。ボーナス・昇給もほぼ0に等しくやる気がまるで起きません。... 続きを読む(全150文字)
大きいのは建物だけで、サビ残・持ち帰り強要、キツキツの工程管理など、まともに働いていける環境ではありませんでした。ボーナス・昇給もほぼ0に等しくやる気がまるで起きません。時代遅れのCADを使用しており劣悪な作業環境です。作業効率が上がりません。パワハラが蔓延しています。典型的なブラック企業でした!!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.14/ IDans-1399433
男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が低い転勤しても給料への反映がほぼない若しくは他の会社に比べて著しく低い、昇給はひどい時で500円と言うこともある賞与も支給さ... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が低い転勤しても給料への反映がほぼない若しくは他の会社に比べて著しく低い、昇給はひどい時で500円と言うこともある賞与も支給されないこともある所詮ワンマン社長の会社なのでYESマンが重宝される 仕事のスキルや意識の高い人は他へ移籍して成功している。 社員への還元が無いのでやるきがなかなか起きない 【良い点】 社員がほぼ皆おなじ出身地なので仲が良いと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.19/ IDans-2425452
40代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職登用のチャンスが少なく年功序列体制が強い 能力に見合った給与体制がないので昇給の割合が低い サービス残業が多いのでモチベーションが上がらない 田舎の企業なので... 続きを読む(全168文字)
管理職登用のチャンスが少なく年功序列体制が強い 能力に見合った給与体制がないので昇給の割合が低い サービス残業が多いのでモチベーションが上がらない 田舎の企業なので都会へのあこがれが強く会社全体に無理な体勢が多い 名ばかり管理職が多く年齢が高くなるとみなし管理職にして給料を抑えにかかる 結果として社員の能力不足に陥ってしまう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.30/ IDans-419460
MIRROR LPバナー

東和電機工業の関連情報

東和電機工業の総合評価

2.06
- 件( - %)
1件(3%)
6件(18%)
14件(42%)
12件(36%)

会社概要

会社名
東和電機工業株式会社
フリガナ
トウワデンキコウギョウ
URL
https://www.towagp.co.jp/
本社所在地
青森県藤崎町大字榊字和田88番地1
代表者名
榊美樹
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
370人
設立年月
1965年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579705

東和電機工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。