企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 青森県藤崎町大字榊字和田88番地1

2.06
  • 残業時間

    54.4時間/月

  • 有給消化率

    32.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって離職率が片寄るので社員間の不平不満はあると思う 会社全体で考えるべきだが考えない傾向 【良い点】 基本的には残業メイン... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって離職率が片寄るので社員間の不平不満はあると思う 会社全体で考えるべきだが考えない傾向 【良い点】 基本的には残業メインだと思って欲しい 稼げるが所帯持ちは家族とのバランスが難しい 残業は個人的理由で帰れたりするのでその点はよいと思う 隔週で土曜日はでるので有給を使う人もいる 有給は比較的取りやすい 入る部署にもよるが
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.20/ IDans-5168818
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期になると休日出勤や残業が異様に増えるのが、毎年の風物詩になっている。 13連勤や32時間連続勤務など、最終工程に近づくほど考... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期になると休日出勤や残業が異様に増えるのが、毎年の風物詩になっている。 13連勤や32時間連続勤務など、最終工程に近づくほど考えられない量の仕事をさせられる事もある。 また、繁忙期が長くなりがちで、その年によっては10ヶ月ほど繁忙期だったこともあるため、ワークライフバランスは非常に悪い。 【良い点】 有給は忙しくなければ2日前でも取ることができ、理由も詳しくは聞かない。 部署にもよるが工場は忙しくても若干融通が効くように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.12/ IDans-3665239
20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 隔週土曜日は出勤で、日曜日もたまに出勤がある。 自分の時間が欲しいならオススメできない。 また、繁忙期には徹夜での作業の時もあり、... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 隔週土曜日は出勤で、日曜日もたまに出勤がある。 自分の時間が欲しいならオススメできない。 また、繁忙期には徹夜での作業の時もあり、2時間ほど車内で仮眠をとり、朝礼に出ることなどもある。 調整不足か改善は見られそうに無いため退職した。 また、部署によっては転勤で埼玉に行くこともあり、地元に居たい人は注意した方が良いり 【良い点】 残業ありきでも稼ぎたい人にはいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.29/ IDans-6741963
30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として指導が無い。例えば、代休取得や労務管理は個人任せ。繁忙期に人員を拡充させる等の判断が無いため、特定の人に負荷がかかりすぎ... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として指導が無い。例えば、代休取得や労務管理は個人任せ。繁忙期に人員を拡充させる等の判断が無いため、特定の人に負荷がかかりすぎる傾向にある。また会社カレンダーの休日が少なく、祝日を含んだ連休にならない日が多い。世間一般が3連休の時も間が営業日だったりする。 【良い点】 他一般企業と比較すると、比較的ゆるい社風。 好きな時に休みを取ることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2801793
会員登録バナー

東和電機工業株式会社には
49件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東和電機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 特に40代以上の方の新人への当たりがきついと感じました。給料はとても低く、手当などもつかないことがあります。残業に関しては、残りた... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特に40代以上の方の新人への当たりがきついと感じました。給料はとても低く、手当などもつかないことがあります。残業に関しては、残りたい人だけ残ればいいと言われますが、基本皆さん日に5時間の残業をこなしています。一年目の新人にもとても多い仕事量が振り分けられ、よく普通に働いていられるなという状態です。 【良い点】 ない。残業代はしっかり出るくらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.23/ IDans-3064021
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業の多さと休日日数の少なさ 休日日数は社内カレンダーで管理されているため祝日が増えてもその分土曜日が削れれるだけ 休みが少なくて... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業の多さと休日日数の少なさ 休日日数は社内カレンダーで管理されているため祝日が増えてもその分土曜日が削れれるだけ 休みが少なくても給料が多いわけでもない 古い気質の企業のため特に意味もなく私用での有給取得はしにくかった印象 ただ体調不良といった明確な理由があればとくに問題なく有給取得はできたと思う 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009735
30代前半男性正社員テクニカルサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的に土曜日は出勤日なので年間休日は90日位です。日曜日が休みなので、プライベート的な休暇が全く無いというわけではないです。むしろ地元の企業で日曜日が取れる事の方があり... 続きを読む(全167文字)
基本的に土曜日は出勤日なので年間休日は90日位です。日曜日が休みなので、プライベート的な休暇が全く無いというわけではないです。むしろ地元の企業で日曜日が取れる事の方がありがたいです。休暇も取りやすいと思いました。お昼は普通に休み時間が取れるので、働きやすい環境にあると思います。ほとんどが地元の方なので、その辺の融通は利くと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.26/ IDans-552661
MIRROR LPバナー

東和電機工業の関連情報

東和電機工業の総合評価

2.06
- 件( - %)
1件(3%)
6件(18%)
14件(42%)
12件(36%)

会社概要

会社名
東和電機工業株式会社
フリガナ
トウワデンキコウギョウ
URL
https://www.towagp.co.jp/
本社所在地
青森県藤崎町大字榊字和田88番地1
代表者名
榊美樹
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
370人
設立年月
1965年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579705

東和電機工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。