企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 大阪府門真市大字門真1006番地

4.28
  • 残業時間

    26.6時間/月

  • 有給消化率

    71.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
【良い点】 残業時間は月45時間、年間における360時間を厳守するよう努めており、よっぽどの事が無い限り超過してはいけません。そして、勤務時間はPCの起動時間で管理してい... 続きを読む(全309文字)
【良い点】 残業時間は月45時間、年間における360時間を厳守するよう努めており、よっぽどの事が無い限り超過してはいけません。そして、勤務時間はPCの起動時間で管理しているため、サービス残業などはどうやっても不可になっています。(入門時間、退門時間も管理されているため) そのため、平日の夜の時間はとりやすく、また、休日出勤も滅多なことが無い限りありせん。ワークライフバランスは相当充実している方だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 上記は自分のいた部署の話であって、他場所は45時間を超えることがザラにあります。特に開発や設計部門はそこそこ大変だと思いますので、部署間での差は大きい方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.16/ IDans-6937998
男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ワークバランスは非常に良い。リモートワークも推奨されており、外資系のような働き方が出来る。また、福利厚生システムが女性に非常に手厚く作られており、子育てしなが... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 ワークバランスは非常に良い。リモートワークも推奨されており、外資系のような働き方が出来る。また、福利厚生システムが女性に非常に手厚く作られており、子育てしながら働く女性にとって非常に働きやすい環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 そこの会社にもあることだが、特定の部署やポジションに業務が偏っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.18/ IDans-6945624
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 残業時間は非常に厳しく管理されており、よほどのことがない限り月45時間以内、年360時間以内は遵守する必要がある。超過する場合には上司から組合に申請する必要が... 続きを読む(全273文字)
【良い点】 残業時間は非常に厳しく管理されており、よほどのことがない限り月45時間以内、年360時間以内は遵守する必要がある。超過する場合には上司から組合に申請する必要がある。 職場にもよるが、月15-30時間以内で調整するように言われており、平日夜の予定も立てやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 BtoBという仕事の都合上、突発的な顧客対応をする必要があり、急遽残業が発生することがしばしばある。 家庭の事情等がある場合は調整してもらえるが、調整がきかない場合は20時以降まで残業することもまれにあるのでその点が少し気になるところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.03/ IDans-6232316
20代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
【良い点】 休日が多く、部署にもよるが残業がほとんどない場合もある 【気になる... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 休日が多く、部署にもよるが残業がほとんどない場合もある 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の人の残業時間が多く、仕事が偏っていると感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.10/ IDans-7300398
会員登録バナー

パナソニックインダストリー株式会社には
105件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニックインダストリー株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 有給は取れる部署と取れない部署がある 取れる部署は25日 取れない部署は5日 【気になること・改善したほうがいい点】 社員を平等に扱った方がいい プロパーの社... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 有給は取れる部署と取れない部署がある 取れる部署は25日 取れない部署は5日 【気になること・改善したほうがいい点】 社員を平等に扱った方がいい プロパーの社員は、温室育ちな気がしてどちらかというと中途採用の方の方が仕事できる方がおおい 勤務地が田舎になりやすい 大阪勤務にあごがれて入社するが蓋を開ければ地方工場へ行かされる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.19/ IDans-6875545
30代前半男性その他の雇用形態研究・開発(機械)
【良い点】 休みはカレンダー通りなので祝日は全て休みになっている。有給は好きなときに大抵取得できる。休みにくい雰囲気のようなものはなかった。金曜日はノー残業デーだっっので... 続きを読む(全146文字)
【良い点】 休みはカレンダー通りなので祝日は全て休みになっている。有給は好きなときに大抵取得できる。休みにくい雰囲気のようなものはなかった。金曜日はノー残業デーだっっので管理職以外は定時で帰っていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時は毎日2時間以上の残業が続くこともあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.01/ IDans-7543985
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
【良い点】 在宅やフレックスもあり、有給も取りやすく子育てしていてもかなり働きやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所による格差はあると思います。 やや... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 在宅やフレックスもあり、有給も取りやすく子育てしていてもかなり働きやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所による格差はあると思います。 やや残業は多いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.02/ IDans-6986140
50代男性正社員その他人材関連職主任クラス
【良い点】 私の職場での話になるが、年休取得に対しては、お盆とゴールデンウィーク、年末年始は1週間から10日休暇が付与される。 また、年に1回、5日間連続年休取得が義務付... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 私の職場での話になるが、年休取得に対しては、お盆とゴールデンウィーク、年末年始は1週間から10日休暇が付与される。 また、年に1回、5日間連続年休取得が義務付けられている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.30/ IDans-6222674
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 1,2年目はかなり年休を取りやすいですが、業務責任が必要になってくるにつれて段々と取りづらく、残業も増えていきます。場合によっては... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1,2年目はかなり年休を取りやすいですが、業務責任が必要になってくるにつれて段々と取りづらく、残業も増えていきます。場合によっては休日に突然連絡が来て出勤ということもあります。 また、少なくとも1~3年目までは国家検定、社内検定の取得が義務付けられていると言っても過言ではないので、自身で価値を見出して意欲を持って勉強していかなければならない必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.16/ IDans-5484173
40代前半男性正社員その他の経営管理系関連職
【良い点】 休日出勤はなくプライベートとのバランスはとりやすいと思います。 残業時間もそれほど多くないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 兵庫県但馬での勤務で... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 休日出勤はなくプライベートとのバランスはとりやすいと思います。 残業時間もそれほど多くないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 兵庫県但馬での勤務でしたので早く仕事が終わっても周りに何もないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.05/ IDans-6478364
30代後半男性正社員生産技術(機械)課長クラス
【良い点】 職種によりますが、フレックス勤務や在宅勤務は調整しやすい。有給も取りやすく、年に1回はリフレッシュ休暇という5日連続有給取得が強く推奨されて、取得実績も管理さ... 続きを読む(全124文字)
【良い点】 職種によりますが、フレックス勤務や在宅勤務は調整しやすい。有給も取りやすく、年に1回はリフレッシュ休暇という5日連続有給取得が強く推奨されて、取得実績も管理されている。男性育児休業は4週間まで有給化になり、100%取得宣言がありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7331077
30代後半女性正社員その他の電気/電子関連職
【良い点】 基本的に私も含め同僚たちはほとんど17時の定時に退社していました。 そのため、帰宅後自分の時間を十分持つことができました。ただ、他部署や管理職はかなり遅くまで... 続きを読む(全144文字)
【良い点】 基本的に私も含め同僚たちはほとんど17時の定時に退社していました。 そのため、帰宅後自分の時間を十分持つことができました。ただ、他部署や管理職はかなり遅くまで残っている人も多かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってかなり残業時間などが変わってくる点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.09/ IDans-6246478
MIRROR LPバナー

パナソニックインダストリーの関連情報

パナソニックインダストリーの総合評価

4.28
29件(28%)
31件(30%)
29件(28%)
13件(12%)
3件(3%)

会社概要

会社名
パナソニックインダストリー株式会社
フリガナ
パナソニックインダストリー
URL
https://www.panasonic.com/jp/industry.html
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
代表者名
坂本真治
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
500,000,000円
従業員数
13,500人
設立年月
2022年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID3164725

パナソニックインダストリーの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。