企業イメージ画像

専門店業界 / 群馬県高崎市栄町1番1号

2.72
  • 残業時間

    16.8時間/月

  • 有給消化率

    57.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半男性正社員一般事務主任クラス

【良い点】

仕事内容自体はそんなに難しくなく、現場は悲惨だが本社はかなりホワイトな環境。残業もほとんどないので定時ですんなり帰れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

パワハラが横行しすぎており、誰もそれを咎めないため人の入れ替わりが凄まじい。コンプライアンス委員会等もあるが全く機能していない。そもそも上の役職の人がほぼ全員パワハラ系の人で占められているためそういうのを潜り抜けた人しか上に上がっていけないのだと思う。

鬱で辞めた人が会社にパワハラを内部告発してもそんな事実はないともみ消されたのを何度か見たことがあり、内部での自浄作用には期待出来ない。自殺した人も多数いるがどうやって揉み消しているのか不思議に思う。もっと問題になってもいいと思うが。。。

給与も子会社になると社長の独断で決まるためほぼ昇給していかない(昇給しない年も珍しくない)ため、長く働いても年収がほぼ上がらず、家賃補助等も5年で消えたりするため逆に手取りが年々低くなっていく。上手く役職に就ければいいが、上が詰まっていると上がろうにも上がれないため運の要素が強い。上も中々辞めないので昇進は相当厳しい。

投稿日2023.06.28/ IDans-6144076
50代男性正社員店長・店長候補
年収:
400万円

【良い点】

基本的にノルマはない、個人の仕事に対しての姿勢で仕事ができる

【気になること・改善したほうがいい点】

ノルマがない分売り上げを上げなくとも給料が変わらない。役職者と平の給料格差がなく出世意欲がわかない。

投稿日2023.04.26/ IDans-5988625
50代男性正社員店長・店長候補

【良い点】

社員は基本的にノルマはない、個人の仕事に対しての考え方や姿勢で仕事ができる

【気になること・改善したほうがいい点】

役職者になると急に実績に対して詰めが激しくなる。一般は組合に守られるが役職者は会社が守ってくれない。問題点は

一部の上層部で話すだけで店鋪からの吸い上げがない。

投稿日2023.04.26/ IDans-5988627
30代後半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 社員教育は独自のサイトを使い、学べる事ができるが、キャリアアップという点では、役職がコロコロと名称が変わり、または無くなり、やる気... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員教育は独自のサイトを使い、学べる事ができるが、キャリアアップという点では、役職がコロコロと名称が変わり、または無くなり、やる気のある社員は中々昇格出来ない環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.16/ IDans-7100124
会員登録バナー

株式会社ヤマダデンキには
287件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ヤマダデンキを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 隠れパワハラ、モラハラがまだ存在している。社員間、本社から、役職者問わず。 【良い点】 ある程度自分のペースで仕事をする事ができる... 続きを読む(全87文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 隠れパワハラ、モラハラがまだ存在している。社員間、本社から、役職者問わず。 【良い点】 ある程度自分のペースで仕事をする事ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5988631
40代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると基本給が¥50000以上下がった。役職手当が¥50000ぐらい付くが残業手当は22時間まではつかなくなる。実質同じ給... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると基本給が¥50000以上下がった。役職手当が¥50000ぐらい付くが残業手当は22時間まではつかなくなる。実質同じ給料で残業のみさせられ業務自体はきつくなるだけでなんのメリットもない。店長以上の人員が飽和状態で上に上がれる人はよっぽど自己主張の強い人間か運が良くないと難しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.19/ IDans-5305435
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 役職がなく一般職ですが13年ほど働いて年収450万円ほどもらっています。 月の残業が10時間前後です。 最近は個人粗利を管理されており、粗利が個人予算に達する... 続きを読む(全257文字)
【良い点】 役職がなく一般職ですが13年ほど働いて年収450万円ほどもらっています。 月の残業が10時間前後です。 最近は個人粗利を管理されており、粗利が個人予算に達すると月の給料が少し増えたりはあります。 また会社から言われる指定メーカーの商品を売ると報奨金として給料に反映することもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になることとしては学歴社会、年功序列だなと感じます。 高卒の方は10年以上働いても新卒の大卒の給料よりも低いです。 高卒の人が給料を上げるには管理職になるしかないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.17/ IDans-6264029
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 13年ほど勤めましたが退職金は150万円ほどです。 出るだけいいかもしれませんが、少ないと思います。 退職金に関しては勤続年数や役... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 13年ほど勤めましたが退職金は150万円ほどです。 出るだけいいかもしれませんが、少ないと思います。 退職金に関しては勤続年数や役職がついているか、自己都合退職か自然退職かによって退職金の出るパーセンテージが変わります。 私は上司のパワハラによるうつ病で自己都合退職になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.17/ IDans-6264031
20代後半男性正社員倉庫関連
【気になること・改善したほうがいい点】 場所にもよるとは思いますがやはり、特に役職のない古参の社員はかなり癖がありますので、付き合い方は考えた方がいいと思いますよ。ろくに... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 場所にもよるとは思いますがやはり、特に役職のない古参の社員はかなり癖がありますので、付き合い方は考えた方がいいと思いますよ。ろくに仕事すらせず車の中でサボってる人とかもいます。 まぁ、そこの管理職次第ですけどね。働いてるといろいろと、不公平感をかんじてしまう場面がかなり出てくるとは思われますので精神病まないように。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.30/ IDans-5506424
MIRROR LPバナー

ヤマダデンキの関連情報

ヤマダデンキの総合評価

2.72
13件(5%)
44件(15%)
110件(38%)
69件(24%)
51件(18%)

会社概要

会社名
株式会社ヤマダデンキ
フリガナ
ヤマダデンキ
旧社名
株式会社ヤマダ電機分割準備会社
URL
https://www.yamada-denki.jp/company/
本社所在地
群馬県高崎市栄町1番1号
代表者名
上野善紀
業界
専門店
資本金
100,000,000円
従業員数
23,048人
設立年月
2020年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID3167449
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。