企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 島根県松江市殿町1

3.69
  • 残業時間

    18時間/月

  • 有給消化率

    52.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代前半男性契約社員公務員
【良い点】 働きやすかった 障がいがあり、軽作業の仕事でしたが、仕事しやすかった 体調が悪くなると休める。 【気になること・改善したほうがいい点】 人数が多くなり、一人一... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 働きやすかった 障がいがあり、軽作業の仕事でしたが、仕事しやすかった 体調が悪くなると休める。 【気になること・改善したほうがいい点】 人数が多くなり、一人一人の能力に差がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7595490
30代前半女性正社員公務員
【良い点】 県全体として働きやすい職場づくりがすすめられているので、休みは取りやすいです。また、残業を減らそうという雰囲気が数年前から強くなった気がします。配属先にもより... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 県全体として働きやすい職場づくりがすすめられているので、休みは取りやすいです。また、残業を減らそうという雰囲気が数年前から強くなった気がします。配属先にもよりますが、子育てへの理解もあり、手が回らない仕事のフォローもしてもらえています。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によっては休みを取りにくい場合があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.27/ IDans-7270861
20代後半男性正社員公務員
【良い点】 所属による、と言えば身も蓋もないが、年休取得に対しては寛容な... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 所属による、と言えば身も蓋もないが、年休取得に対しては寛容な印象。 また、時間休を使用する方が多く、遅出、早帰り等柔軟に対応できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.21/ IDans-6642949
20代前半女性正社員その他の医療サービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、土日出勤、休日の呼び出し... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、土日出勤、休日の呼び出しが当然になっていた。休日に呼び出される覚悟で、出かけざるを得なかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.17/ IDans-7246151
会員登録バナー

島根県には
76件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
島根県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員公務員
【良い点】 休みは繁忙期を避ければ比較的取りやすい。特に子供がいる職員はこの看病や参観日等でも積極的に休みが取れる雰囲気がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 休みは繁忙期を避ければ比較的取りやすい。特に子供がいる職員はこの看病や参観日等でも積極的に休みが取れる雰囲気がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の職員に業務が集中し、職場内でワークライフバランスに格差がある。また、担当業務が明確に分かれすぎているため、担当者が休暇を取るとその業務は全く進まないことが多々あり、休み明けは残業が必須になる場合が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.10/ IDans-5618620
男性正社員その他の不動産関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスを推奨していますが、一方ではサービス残業が発生する時期もある。上司としては、残業時間抑制を推進しているため求め... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスを推奨していますが、一方ではサービス残業が発生する時期もある。上司としては、残業時間抑制を推進しているため求められるが、実際には残業申請分以上の時間がかかったり、休日出勤や自宅への持ち帰り作業になります。 【良い点】 職場等でワークライフバランスに取り組んでいる姿勢は見えます。 年休消化や、夏期休暇消化など予定通りに取得できる場合が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.24/ IDans-4268833
20代後半男性正社員公務員主任クラス
【良い点】 とても優しい職員の方が多かったので、充実した毎日でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 場合によっては、時間外が増えることもあります。ただ、他の自治... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 とても優しい職員の方が多かったので、充実した毎日でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 場合によっては、時間外が増えることもあります。ただ、他の自治体と大きく変わらないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.08/ IDans-6916422
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休暇制度は整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 多忙なうえ、1人配置の役職であった場合休みが取りにくい。休暇の台帳が手書きであったりと、まだま... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 休暇制度は整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 多忙なうえ、1人配置の役職であった場合休みが取りにくい。休暇の台帳が手書きであったりと、まだまだアナログなところは多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.05/ IDans-6838805
50代男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人によりけりですが、周りの目を気にせず割り切ってしまえば、w/bには非常に良い職場環境です 中には、趣味に没頭しながらでも、それなりの役職につかれている方もお... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 人によりけりですが、周りの目を気にせず割り切ってしまえば、w/bには非常に良い職場環境です 中には、趣味に没頭しながらでも、それなりの役職につかれている方もおられます。 また、社内結婚が比較的多く、お互いの仕事内容が分かっているので、融通が利きやすい面もあるかと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の効率性は改善の余地があると思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.02/ IDans-3497086
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 3、4年ごとに異動があるためいろいろな業務ができる。 県民の方に事業を説明する必要があるため、コミュニケーション能力、調整能力が重要だと思われる。 また業務を... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 3、4年ごとに異動があるためいろいろな業務ができる。 県民の方に事業を説明する必要があるため、コミュニケーション能力、調整能力が重要だと思われる。 また業務を通じて県の政策に関わることができるため、県全体を視野に入れた幅広い視点で仕事ができる。県の職員の仕事に対する意識も高く、責任感の強い社員が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.23/ IDans-2551678
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝日は基本的に休み。確実に休日が取れるため、予定をたてやすい。 ワークライフバランスは民間企業に比べ、良いのではないかと思う。 【気になること・改... 続きを読む(全155文字)
【良い点】 土日祝日は基本的に休み。確実に休日が取れるため、予定をたてやすい。 ワークライフバランスは民間企業に比べ、良いのではないかと思う。 【気になること・改善した方がいい点】 気になることや改善した方がいい点はあまり見つからない。 就業期間が極端に短かったため、問題点等の発見はできなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.01/ IDans-1525045
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業や休日出勤はない。親睦イベントが少なくて良い。部署によっては差... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 残業や休日出勤はない。親睦イベントが少なくて良い。部署によっては差があるかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6950529
40代前半男性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
職員さんのサポートがメインの仕事です。残業も当時はなかったので女性には働きやすい職場だと思います。郵便送付したり、書類を作成したりです。電話応対は取次ぎ程度なので不安のあ... 続きを読む(全152文字)
職員さんのサポートがメインの仕事です。残業も当時はなかったので女性には働きやすい職場だと思います。郵便送付したり、書類を作成したりです。電話応対は取次ぎ程度なので不安のある方でも問題はないと思います。当時はパソコンはありませんでしたので入力はありませんでした。 来客対応も大切なお仕事の一つになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.28/ IDans-1320431
MIRROR LPバナー

島根県の関連情報

島根県の総合評価

3.69
6件(8%)
26件(37%)
19件(27%)
10件(14%)
10件(14%)

会社概要

会社名
島根県
フリガナ
シマネケン
URL
https://www.pref.shimane.lg.jp/
本社所在地
島根県松江市殿町1
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID1270645

島根県の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。