企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 愛知県名古屋市川名本町1丁目2番地

2.60
  • 残業時間

    4時間/月

  • 有給消化率

    75.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

社会福祉法人名古屋ライトハウス評判・社風・社員 の口コミ(29件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:29

30代後半女性正社員その他の福祉関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 就労の場という意識があるないの差が職員、利用者共にあり歯痒い場面もあった。正職と非正規で区別されている空気は強くかんじた。同じ支援... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 就労の場という意識があるないの差が職員、利用者共にあり歯痒い場面もあった。正職と非正規で区別されている空気は強くかんじた。同じ支援をする仲間としてそこまで区別するのはどうなのかと思う部分はあった。 【良い点】 利用者さんが素直で出来る事を増やしていく支援はやりがいがあった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7611699
30代後半女性正社員その他の福祉関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によっては通勤に時間がかかるので早朝に家を出ないとならない人もいるので定時に上がっても朝が早いので帰ってからの時間はそんなに... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によっては通勤に時間がかかるので早朝に家を出ないとならない人もいるので定時に上がっても朝が早いので帰ってからの時間はそんなにゆっくり出来ない。 【良い点】 配属先の施設長や風土によるが残業は自己申告正。残業するしないは本人が決める。で有給も取りやすく、子供のイベントなど遠慮なく取れる あくまで配属先の風土による。残業が当たり前の人の下につくと帰り辛い、子供の病気でも嫌な顔をされるなどはある施設も。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7611698
30代後半女性正社員その他の福祉関連職
【良い点】 住宅手当、退職金制度もあり。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金は強制で給与から天引きされます。1年後から受け取れますが1年未満で退職されると結構... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 住宅手当、退職金制度もあり。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金は強制で給与から天引きされます。1年後から受け取れますが1年未満で退職されると結構マイナスです。 通勤手当は6ヵ月定期代を6で割って毎月支給されます。1ヵ月毎購入される方はマイナスになります。金額が大きいのでそこは少し改善してもいい気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7611697
20代後半女性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 数人で行うはずの業務が1人に降りかかったままになっている明らかな人手不足と、社内で仕事ができる人にどんどん仕事が集中してしまい、仕... 続きを読む(全240文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 数人で行うはずの業務が1人に降りかかったままになっている明らかな人手不足と、社内で仕事ができる人にどんどん仕事が集中してしまい、仕事が出来る人ほど辞めていきます。そして、多くの人は定時後もずっと残っていて、上司はそれが長ければ長いほど、そして自分から残業申請をしないほど「仕事を頑張っている」と評価している体制があり、仕事の効率化をはかると残念なことに評価が上がらず、新しいことを提案すれば1人で全ての責任と業務を被ってしまい損をします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.23/ IDans-5264073
会員登録バナー

社会福祉法人名古屋ライトハウスには
29件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
社会福祉法人名古屋ライトハウスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 全体に女性役職者が殆どいません。課長クラスは当時2名でした。全体の人数を考えるとかなり少ない人数です。主任クラスも5人にひとり程度... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体に女性役職者が殆どいません。課長クラスは当時2名でした。全体の人数を考えるとかなり少ない人数です。主任クラスも5人にひとり程度で、社会の流れとして女性の役職者を作らなければという声は聞きましたが、社会向けのパフォーマンスとしてという意味合いを多く感じました。実際にその後増やしているのかはわかりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.23/ IDans-5264082
20代前半男性正社員ヘルパー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入職時、自分は配属先について「視覚障害者と関わる仕事である」との説明を受けていた。 しかし実際に働いてみると、隣接部署の利用者であ... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入職時、自分は配属先について「視覚障害者と関わる仕事である」との説明を受けていた。 しかし実際に働いてみると、隣接部署の利用者である知的・精神障害者の送迎にも関わることになっていた。 他にも、B型利用者(多様な障害種)の入所施設での宿直や日直もあり、正直なところ「聞いていたものと違う」という印象を受けた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.01/ IDans-4311109
20代前半男性正社員ヘルパー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司から意見を求められた際にどれだけ理論立てて意見を出したところで、あれこれ理由をつけて却下され続ける。 当たった上司によるのかも... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司から意見を求められた際にどれだけ理論立てて意見を出したところで、あれこれ理由をつけて却下され続ける。 当たった上司によるのかもしれないが、働くのが自分じゃなくてもいいのではないかと感じるようになった。 利用者と上司の間で板挟みになってしまったが、助けを求める先もない。 【良い点】 自我さえ捨ててしまえば、安定して働き続けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.01/ IDans-4311085
20代後半女性正社員その他職種
【良い点】 当初はかなり有給休暇が使いにくい空気がありましたが、社内で改善があり取りやすくなりました。時間有給制度もできました。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 当初はかなり有給休暇が使いにくい空気がありましたが、社内で改善があり取りやすくなりました。時間有給制度もできました。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇が好きな時に取れるかはかなり部署によります。同部署に先輩がいる場合その先輩が許可してくれなければ取れないケースもあるようです。上司が間をきっちり取り持ってくれたらよかったように思いますが…。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.23/ IDans-5264090
20代前半男性正社員ヘルパー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
351万円
【良い点】 給与面について、致命的に低いわけでもなく、一応昇給制度も存在している。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与は基本的に基本給と年齢給の合算。 年齢給は... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 給与面について、致命的に低いわけでもなく、一応昇給制度も存在している。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与は基本的に基本給と年齢給の合算。 年齢給は毎年上がっていくので分かりやすいのだが、基本給の等級がどうすれば上がるのか分かりにくい。給与規定を見ても、「上司からの評価などを基に総合的に判断」というボヤけた表記。基本的に上げるつもりはないのだろうと認識している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.01/ IDans-4311116
30代前半女性正社員介護福祉士
【良い点】 ソウェルクラブに所属しているので、福利厚生はしっかりされていると思います。 育児休暇も取れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が少ないので... 続きを読む(全230文字)
【良い点】 ソウェルクラブに所属しているので、福利厚生はしっかりされていると思います。 育児休暇も取れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が少ないので、一人暮らしする方には手取りが少なく感じると思います。 なので、住宅手当の支給制度を作って欲しいと思いました。 他施設では家賃の何割か負担してくれているところもあるので、ここはそういう制度がなく残念でした。 育児休暇取れますが、人手が足りないので、取ると風当たりが強く感じ、陰口が酷いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.25/ IDans-5596112
40代後半男性正社員その他の経営管理系関連職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
750万円
【良い点】 この業界では、給与は良い方だと思います(転職者からもそのように聞いています)。昇給の仕組みが明確になっており、昇給幅もあるので、大金持ちにはなれませんが(この... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 この業界では、給与は良い方だと思います(転職者からもそのように聞いています)。昇給の仕組みが明確になっており、昇給幅もあるので、大金持ちにはなれませんが(この業界では無理か)、生活設計ができる給与体系だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課制度については、管理職、指導職者にとって大きな労力となっているので、簡素化、省力化の検討は必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.05/ IDans-3415556
40代後半男性正社員その他の経営管理系関連職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私自身、この仕事が好きということもありますが、非常にやりがいを感じています。利用者さんに喜んでいただく、困りごとを解決するお手伝い、希望を叶える・・・やりがい... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 私自身、この仕事が好きということもありますが、非常にやりがいを感じています。利用者さんに喜んでいただく、困りごとを解決するお手伝い、希望を叶える・・・やりがいを感じます。また企業風土も「提案すれば、チャレンジさせてもらえる」風土だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 異動希望等について、今後どのように仕組みを作っていくのか、検討が必要かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.05/ IDans-3415549
40代後半男性正社員その他の経営管理系関連職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的にワークライフバランスの良い会社だと思います。特にこの業界では。仕事時間は一生懸命、プロとして誇りを持って働く。でもオフはオフで自分を犠牲にすることはし... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 基本的にワークライフバランスの良い会社だと思います。特にこの業界では。仕事時間は一生懸命、プロとして誇りを持って働く。でもオフはオフで自分を犠牲にすることはしない。当たり前のことですが、そんな社風が私にとっては働きやすいと感じています。 【気になること・改善したほうがいい点】 どうしても管理職には、少し負担が集中する傾向があるので、この部分は改善していきたいですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.05/ IDans-3415560
20代前半女性正社員生活相談員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 幹部クラスの方からのパワハラ発言が多く、仕事とは関係のないことで責め立てられ、精神疾患を患った人がでたこと。離職者があとをたたな... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 幹部クラスの方からのパワハラ発言が多く、仕事とは関係のないことで責め立てられ、精神疾患を患った人がでたこと。離職者があとをたたないこと。蓋を開けてみれば家族経営になっている現状。 【良い点】 休みがとりやすいです。それ以外は特にありませんが、NPO法人ではないからなのか、給料は福祉にしては高い方だと思います。福祉にしては。ですが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.22/ IDans-2704344
20代後半男性正社員その他の福祉関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一言でいうと、所長のオモチャのような会社である。 障害者のために!と口ではいうが、考えていることは金。 パワハラ発言は当たり... 続きを読む(全346文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一言でいうと、所長のオモチャのような会社である。 障害者のために!と口ではいうが、考えていることは金。 パワハラ発言は当たり前であり、気に入らない発言をしようものなら全力で叩き潰して辞めさせる。 テレビや書籍の成功者の言葉にすぐに影響され、言うことが1日単位でコロコロかわる。 それについていける訳もなく、転職する人が後を立たず、1年に一人以上は辞めていく。 その証拠に求人が常に出ており、職員の定着がままならない。 改善点をあげるなら、いい加減に上層部が踏み込んで調査し、パワハラの実態を認知して、改善するべきだと思う。 労働基準局に言われるのも時間の問題かと。 【良い点】 休みやすい。この会社の唯一の長所である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.05/ IDans-2277608

社会福祉法人名古屋ライトハウスの評判・社風・社員 の口コミ(29件)

MIRROR LPバナー

社会福祉法人名古屋ライトハウスの関連情報

社会福祉法人名古屋ライトハウスの総合評価

2.60
4件(14%)
5件(17%)
4件(14%)
4件(14%)
12件(41%)

会社概要

会社名
社会福祉法人名古屋ライトハウス
フリガナ
ナゴヤライトハウス
URL
https://nagoya-lighthouse.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市川名本町1丁目2番地
代表者名
近藤正臣
業界
医療・福祉・介護
資本金
3,990,000,000円
従業員数
425人
設立年月
1946年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1530954

社会福祉法人名古屋ライトハウスの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。