企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 長崎県長崎市岡町9番1号

3.19
  • 残業時間

    42.3時間/月

  • 有給消化率

    33.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

40代前半男性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 辞めていく社員に対しまるで裏切り者のような態度を取っていました。 今まで尽くしてきた社員に対する態度としていかがなものかと感じてお... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 辞めていく社員に対しまるで裏切り者のような態度を取っていました。 今まで尽くしてきた社員に対する態度としていかがなものかと感じております。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.05/ IDans-7478042
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業は歩合の割合が高いので給与が安定はしません。その代わり、貰える時は他社のボーナス以上の時もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 会長の意見が... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 営業は歩合の割合が高いので給与が安定はしません。その代わり、貰える時は他社のボーナス以上の時もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 会長の意見が強く、皆従うしか無いのはキツいところです。会長は良くも悪くも昔気質な方なので、成績が上がらなければレポート、それでもダメなら更にレポート、と時間を費やさなければいけなくなり、受注活動が出来なくなる悪循環に陥ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.26/ IDans-4350029
20歳未満男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人はいい人が多い一方で、昔ながらの人間が多い。価値観も狭いように感じる。新しい考えを取り入れる環境はなく、結果としとアイデアも出づ... 続きを読む(全375文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人はいい人が多い一方で、昔ながらの人間が多い。価値観も狭いように感じる。新しい考えを取り入れる環境はなく、結果としとアイデアも出づらくなり社内には閉塞感が漂っている。2017年の採用に対する離職率は90%を越えた。もちろん叩き上げで谷川建設に骨を埋める覚悟の人もいる。 しかし離職率からわかるように、ここじゃないな。と思ってしまう環境がある。転職を考えている人間は、何となくて選ぶならやめた方がいい。谷川建設でしか得られないもは何か、また自分の要望と本当にマッチしている会社かどうか吟味した上で選ばなければ、とどまる理由を失って、また転職することになる。 【良い点】 人自体はいい人が多く、相談にも乗ってくれる。あくまで自分が所属していた部署限定にはなるが、パワハラ等も殆んどなく、人間関係で悩むことはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.09/ IDans-3029659
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営業の場合、基本給は相場よりかなり低く設定されており歩合ありきの給与体系であるが、歩合の支給額の設定に問題があります。営業としては... 続きを読む(全280文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業の場合、基本給は相場よりかなり低く設定されており歩合ありきの給与体系であるが、歩合の支給額の設定に問題があります。営業としてはどうしようもない設計あるいは工事のミスが起こった場合、営業の歩合もそれに応じてカットされる為割りに合わないことが多い。そのカット理由も曖昧で謎な部分が多い。あまりに額が少ない場合は総務に確認すると計算が間違っていたと増額になるケースも聞いたことがあり、信用ならない。また、一棟契約をすると契約時、着工時、引き渡し時に3回に分かれて歩合が入るが、引き渡し後4ヶ月くらいしないと歩合貰えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.07/ IDans-3763197
会員登録バナー

株式会社谷川建設には
94件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社谷川建設を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
正直、時間や給料のバランスが悪いです。もらえる時はもらえますが、もらえない時は、どうやって生活をしていけば、、、と思うほど。 やる気があり、売れる自信を常に維持できる方... 続きを読む(全164文字)
正直、時間や給料のバランスが悪いです。もらえる時はもらえますが、もらえない時は、どうやって生活をしていけば、、、と思うほど。 やる気があり、売れる自信を常に維持できる方には、おススメの企業でもありますが、時間の制約が厳しい部分があるので、その身構えをもって就職は考えられてください。 人間関係は大変良い職場にはなっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.10/ IDans-596108
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
中途入社で営業職に就きました。面接時はOJTで教育をしていくという話でしたが、実際に入社してみると教育の担当者もおらず、一人で営業を回る事となりました。 そんな状況で未... 続きを読む(全151文字)
中途入社で営業職に就きました。面接時はOJTで教育をしていくという話でしたが、実際に入社してみると教育の担当者もおらず、一人で営業を回る事となりました。 そんな状況で未経験者の私が成果もあげられることもなく、叩かれるばかりでした。 支店のトップもワンマンで非常に社風が悪く、とても息苦しかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.26/ IDans-1382737
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は入社時は新人ということで営業手当が5万くらい付いていてそれが一年ずつ減っていき4年目で無くなる。手当が無くなり歩合がない月は... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は入社時は新人ということで営業手当が5万くらい付いていてそれが一年ずつ減っていき4年目で無くなる。手当が無くなり歩合がない月は普通に手取りが10万切っていた。歩合も契約と棟上げ時に少しで引き渡しでまとまった金額が入る。しかし、引き渡しは約一年後。休みも水曜の週一で毎日23時くらいまで仕事してた。タイムカードは出社時のみで帰りは押してはいけなかった。収入が厳しく同期はほぼ全員辞めた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.21/ IDans-2834257

谷川建設の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.48
平均年収 :
413万円
平均残業時間 :
49.6時間/月
募集求人数 :
23

建築・土木関連

満足度
2.00
平均年収 :
336万円
平均残業時間 :
36時間/月
募集求人数 :
137
MIRROR LPバナー

谷川建設の関連情報

谷川建設の総合評価

3.19
3件(4%)
7件(10%)
20件(28%)
26件(36%)
16件(22%)

会社概要

会社名
株式会社谷川建設
フリガナ
タニガワケンセツ
URL
https://tanigawa-group.com/housing/index
本社所在地
長崎県長崎市岡町9番1号
代表者名
谷川喜一
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
100,000,000円
従業員数
399人
設立年月
1971年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1494498

谷川建設の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。