該当件数:11件
【良い点】
少ないながらも、ボーナスが出る事。
【気になること・改善したほうがいい点】
■年収
業界水準から見ても低めです。
年間昇級は、3000円/月程度で、入社6,7年までは年収300万円代です。
その後も、伸びしろはあまりないです。
リーダークラスで400万程度、マネージャークラスで500万程度、部長職で600万程度だと思います。
■評価制度
結局、派遣業務なので、自分の仕事を知らない人(上司)が評価するため、正当な評価はされないと思います。
そして、個人のスキルアップよりも、新人や別部署からのローテーションを受け入れることに注力している会社であるため、その部分しか評価されない。
【良い点】
資格支援制度があるので、自分が目指したいキャリアの資格をとって、奨励金をもらうことができる。
意欲的な人は、毎年数十万円の奨励金をもらっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局、派遣業務なので、キャリアは、客先の業務に依存してします。
そのため、本人が望むキャリアを積んでいくことが難しい。
結局、運用をやっているメンバーは、別キャリアに進みたくても、進めないのが現状です。
【良い点】
結局は派遣になるので配属先のプロジェクトによって大きく左右される
アサインされたプロジェクトが運用レベルであれば、スキルもそれなりになってしまう。本人の強い意志があれば高見を目指すために設計・構築プロジェクトに参画させてくれる。ただ、すべて自己責任となる。どんなにつらいプロジェクトでもほかの人は助けてくれない、(助けるようなスキルもない)ため
【気になること・改善したほうがいい点】
現状の業務形態であれば特にない
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社エイチエルシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。