求人を探す
口コミを探す
団体・連合会・官公庁業界 / 三重県津市広明町13番地
残業時間
23時間/月
有給消化率
58.3%/年
※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。
該当件数:3件
2024年頃
【良い点】
住宅手当は、賃貸に限り月に28000円支給される。持ち家にはなし。通勤費は上限65000円。扶養手当は子ども一人につき10000万円。
住宅補助は、家賃の金額にもよるが、概ね4割程度。有給休暇が20日あるほか、夏季休暇が5日ある。介護休暇等もあり、仕事量の調整さえできれば、休みやすい環境。また、勤務時間をずらすことができ、通常8時30分に勤務開始のところ、7時30分開始、8時開始、9時開始、9時30分開始のいずれかに変更することができる。私自身は通勤ラッシュの回避のため、7時30分に出勤しているが、出勤時のストレスは大幅に軽減された。
2012年頃
やはりお役所仕事ということで、上から落ちてくる仕事を日々こなすルーティン作業になりがちで、モチベーションの維持には苦労した。女性はスーツの着用の必要がなく、私服で通勤できる自由な雰囲気があったことはありがたかった。男性上司との関係も比較的円満だったように思う。女性の労働環境としてそれほど不満があったわけではなかった。