企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 三重県津市広明町13番地

3.49
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    58.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)主任クラス
【良い点】 育児休暇、育児休業が取りやすい環境である。最近、組織もそのような雰囲気になってきている。また、時間単位で有給休暇が取得できるため、急な用事にも対応しやすい。 ... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 育児休暇、育児休業が取りやすい環境である。最近、組織もそのような雰囲気になってきている。また、時間単位で有給休暇が取得できるため、急な用事にも対応しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性も育児休業が取りやすい環境になってきているが、本庁ではまだまだ取りづらいような雰囲気のようである。地域庁舎は取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.21/ IDans-6642205
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 結婚してたり、子供がいたら融通聞かせてもらえるが独身は... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 結婚してたり、子供がいたら融通聞かせてもらえるが独身はむしろ無理な勤務だったりする。休みたい日が重なると子供いる人優先。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.25/ IDans-6807478
20代後半女性正社員公務員
【良い点】 女性の方もたくさん管理職になっています。また、育休や部分休業の制度もあり、しっかりサポートしてくれるのではないかと思います。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全140文字)
【良い点】 女性の方もたくさん管理職になっています。また、育休や部分休業の制度もあり、しっかりサポートしてくれるのではないかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性の育休も積極的にとるようとなっていますが、長期間育休を取られている方はあまり見たことがありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6796883
30代前半男性正社員公務員
【良い点】 産前産後休暇制度、育児休暇制度など、育児に取り組む女性や男性への支援体制が整っている。組織として、職員の育児を支援する風土ができているため、管理職から休暇取得... 続きを読む(全175文字)
【良い点】 産前産後休暇制度、育児休暇制度など、育児に取り組む女性や男性への支援体制が整っている。組織として、職員の育児を支援する風土ができているため、管理職から休暇取得を咎められることが無い。 また、人事評価についても、性別によって差が起きているようには見えない。仕事に真摯に取り組み、成果を上げている職員は、性別問わず評価されているように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.15/ IDans-6707691
会員登録バナー

三重県には
129件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三重県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員公務員
【良い点】 産休・育休は取得しやすい環境にあります。また、保育園の送迎のために育児時間勤務とすることも可能なため、女性にとっては働きやすい職場だと思います。 キャリアにつ... 続きを読む(全127文字)
【良い点】 産休・育休は取得しやすい環境にあります。また、保育園の送迎のために育児時間勤務とすることも可能なため、女性にとっては働きやすい職場だと思います。 キャリアについても女性の管理職が徐々に増えており、育児にも理解のある部署が増えていると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.28/ IDans-6971983
30代前半女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 女性は育休、産休制度が整っており、定年まで長く働き続け... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 女性は育休、産休制度が整っており、定年まで長く働き続けることができます。女性管理職もたくさんいます。時短勤務もできます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6466286
20代前半男性正社員公務員
【良い点】 やはり公務員ということもあり、女性の管理職の登用割合を気にしている部分もあり、キャリアの道は開けているほうだと思う。 産休は公務員の特権といってもいいほど取り... 続きを読む(全249文字)
【良い点】 やはり公務員ということもあり、女性の管理職の登用割合を気にしている部分もあり、キャリアの道は開けているほうだと思う。 産休は公務員の特権といってもいいほど取りやすいので、周りへの理解も得られやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職登用割合を気にするあまり、なんでこの人が?という人が管理職になることがある。また、女性管理職は早期退職が多いイメージがある。 また、女性管理職の方は家庭もちではない方が多いように思う。 家庭もちのかたは、降格を自己申告するひともいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.15/ IDans-5340487
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 男性職員と女性職員にほとんど差はない。育児に関... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 男性職員と女性職員にほとんど差はない。育児に関する休暇制度も完備されているので、困ることはほとんどない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5753878
20代後半女性正社員公務員
【良い点】 産休、育休が取りやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休に入るまでは業務量を減らしてもらえるが、学校によっては人員の余裕がないた... 続きを読む(全132文字)
【良い点】 産休、育休が取りやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休に入るまでは業務量を減らしてもらえるが、学校によっては人員の余裕がないため、ギリギリまで残業等をしている方もいた。 体に負担をかけるのし、切迫早産などのリスクがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.26/ IDans-6527795
30代前半女性その他の雇用形態一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の職員さんも多く、とても活躍されています。 産休や介護休暇など育児休業なども取りやすいため、長く働くかたが多い印象でした。 総数は男性の方が多いですが、業... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 女性の職員さんも多く、とても活躍されています。 産休や介護休暇など育児休業なども取りやすいため、長く働くかたが多い印象でした。 総数は男性の方が多いですが、業務的には平等に感じていました。 福利厚生も手厚いおかげか、皆さん優しいですし、休暇も取りやすいので、お子さんがいる方も働きやすい職場のようにな感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.13/ IDans-3472418
20歳未満男性正社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男女問わず、平等に尊重され、仕事が任されます。そのため、やりがいをもって仕事に取り組むことができます。また、計画的に進めることも可能なので、帰る時刻を設定しや... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 男女問わず、平等に尊重され、仕事が任されます。そのため、やりがいをもって仕事に取り組むことができます。また、計画的に進めることも可能なので、帰る時刻を設定しやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働くには、とてもいい環境です。ただし、キャリアを積むには、まだ旧態然の雰囲気があり、今後のさらなる情勢進出の機会を希望します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3554503
40代前半女性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休はかんぺきに取れます。男性の育休も取得者は年々増加している。 管理職から育休を取得するよう勧めてくれるため、まったくといっていいほど、遠慮する風土や... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 産休、育休はかんぺきに取れます。男性の育休も取得者は年々増加している。 管理職から育休を取得するよう勧めてくれるため、まったくといっていいほど、遠慮する風土や文化にはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の登用目標達成のため、むりやりな昇格があることは確かである。 昔と比較するとずいぶん改善されていると思うが、経験が不足しているにも関わらず管理職になってしまうケースも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.19/ IDans-3482062
20代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
育児のために時短勤務をしているお母さんの職員さんも多く、自分の家庭環境に合わせて勤務時間を調節できるところは魅力だと思います。年休を上手く使って、子どもの発表会や授業参観... 続きを読む(全116文字)
育児のために時短勤務をしているお母さんの職員さんも多く、自分の家庭環境に合わせて勤務時間を調節できるところは魅力だと思います。年休を上手く使って、子どもの発表会や授業参観に行けるところは家庭と仕事の両立に繋がっているように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.03/ IDans-2028298
20代後半女性非正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
やはりお役所仕事ということで、上から落ちてくる仕事を日々こなすルーティン作業になりがちで、モチベーションの維持には苦労した。女性はスーツの着用の必要がなく、私服で通勤でき... 続きを読む(全159文字)
やはりお役所仕事ということで、上から落ちてくる仕事を日々こなすルーティン作業になりがちで、モチベーションの維持には苦労した。女性はスーツの着用の必要がなく、私服で通勤できる自由な雰囲気があったことはありがたかった。男性上司との関係も比較的円満だったように思う。女性の労働環境としてそれほど不満があったわけではなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.15/ IDans-1509872
MIRROR LPバナー

三重県の関連情報

三重県の総合評価

3.49
19件(18%)
24件(23%)
41件(39%)
18件(17%)
4件(4%)

会社概要

会社名
三重県
フリガナ
ミエケン
URL
https://www.pref.mie.lg.jp/
本社所在地
三重県津市広明町13番地
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID1206194

三重県の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。