企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 三重県津市広明町13番地

3.49
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    58.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

20代前半男性正社員教師
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 面接官が数名いますが、役割分担がされているようです。優しい方、普通の方、やたらと顔がいかつい方です。表情から想像できるような質問が飛んできました。 【面接... 続きを読む(全150文字)
【面接の概要】 面接官が数名いますが、役割分担がされているようです。優しい方、普通の方、やたらと顔がいかつい方です。表情から想像できるような質問が飛んできました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官の表情がどうであっても、自分が思ったことを真摯に答えれば、誠意は伝わります!がんばってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.03/ IDans-6153804
男性公務員
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 前職から県庁職員に転職しようと思った理由は何ですか? 【面接の概要】 面接官は3名いらっしゃり、約30分ほどの面接であった。1次試験合格者... 続きを読む(全211文字)
【印象に残った質問1】 前職から県庁職員に転職しようと思った理由は何ですか? 【面接の概要】 面接官は3名いらっしゃり、約30分ほどの面接であった。1次試験合格者に「面接シート」を事前記入してもらってそれをベースに面接を進めていった。不合格者よりも合格者の方が多いため、積極的に優秀な人材を探すような面接ではないように感じる。自身にとって突拍子もない質問が飛んでくることがなかったこともそう考えることにつながった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.22/ IDans-6646149
20代前半女性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 集団生活は平気ですか? 【印象に残った質問2】 希望の部署以外に配属されたらどうしますか? とにかく相手の目を見て、ハキハキと話す... 続きを読む(全193文字)
【印象に残った質問1】 集団生活は平気ですか? 【印象に残った質問2】 希望の部署以外に配属されたらどうしますか? とにかく相手の目を見て、ハキハキと話すことだと思いました。 面接官は三人で、決して圧迫面接ではありませんでしたが、志望理由書に書いたことはサークルから資格まで、三人に各一問ずつほど質問されました。精神的な忍耐強さがあるかどうかを一番に見られるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.20/ IDans-577874
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 一般的なことを聞かれます。学生時代に頑張ったこと、苦労したことを自分の言葉で話せることがポイントだと思います。 【印象に残った質問2】 ... 続きを読む(全225文字)
【印象に残った質問1】 一般的なことを聞かれます。学生時代に頑張ったこと、苦労したことを自分の言葉で話せることがポイントだと思います。 【印象に残った質問2】 圧迫面接だなと思うこともありました。 面接では、うわっつらで話すのではなく自分の言葉で伝えることが必要だと思います。あとはいかに一緒に働きたいと思ってもらえるかがポイントです。面接もコミュニケーションの場ですから、明るく笑顔に、面接官の言うことをしっかり聞くことが大切です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.12/ IDans-875951
会員登録バナー

三重県には
129件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三重県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

40代前半男性正社員設計
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 面接は、個人面接、集団討論、英語の面接の3つがあった。 個人面接では、学生時代の取り組み等を聞かれた。集団面接では、テーマを決めて賛成か反対かのどちらかを... 続きを読む(全227文字)
【面接の概要】 面接は、個人面接、集団討論、英語の面接の3つがあった。 個人面接では、学生時代の取り組み等を聞かれた。集団面接では、テーマを決めて賛成か反対かのどちらかを選び、ディベートするものであった。当時は外国人との英語の面接もあったが、今は無くなった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 学生時代に何をやり遂げたかを整理するとよい。なぜ三重県庁なのかを聞かれるので、なぜ公務員なのか、その中でなぜ三重県庁なのかの二段階で答えられるようにするとよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.19/ IDans-6119436
MIRROR LPバナー

三重県の関連情報

三重県の総合評価

3.49
19件(18%)
24件(23%)
41件(39%)
18件(17%)
4件(4%)

会社概要

会社名
三重県
フリガナ
ミエケン
URL
https://www.pref.mie.lg.jp/
本社所在地
三重県津市広明町13番地
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID1206194

三重県の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。