企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 茨城県水戸市城南2丁目2番21号

2.61
  • 残業時間

    21.3時間/月

  • 有給消化率

    37.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代前半女性正社員
【良い点】 産休育休がかなり取りやすく、復帰している方も多くいらっしゃいます。復帰後も時短勤務で働ける為、子育てにはかなりいいかもしれません。ただし、一、二年でシステムも... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 産休育休がかなり取りやすく、復帰している方も多くいらっしゃいます。復帰後も時短勤務で働ける為、子育てにはかなりいいかもしれません。ただし、一、二年でシステムも取扱も変わる為、ついていくのは少し大変かも 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職が最近は増えていますが、支店長になりたいなどの夢は叶えづらいとおもいます。やはりまだまだ男性主体です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.27/ IDans-4751943
30代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝日休みなところ。 【気になること・改善したほうがいい点】 子どもが入院しても休みはもらえない。 休んだら、その後いづらくなる。 休んだら、違う支店だった... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 土日祝日休みなところ。 【気になること・改善したほうがいい点】 子どもが入院しても休みはもらえない。 休んだら、その後いづらくなる。 休んだら、違う支店だったら嫌味言われて、いじめられるぞなどと脅される。 また、始業時間の30分以上前に来いと言われる。 保育園は就労証明により預かってもらえる時間が決まると上司に言っても速く来いと言われる、 親に見てもらえる環境がないと働けない職場。特に小型の店舗がその傾向にある。 休み=悪のイメージが強い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.21/ IDans-5053668
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に残業はないと思う。ただ支店によっては遅いところもある。産休育休を取って復帰する女性も多い。渉外担当の男性は窓口に対して割と優しい。通勤は車で40分圏内... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 基本的に残業はないと思う。ただ支店によっては遅いところもある。産休育休を取って復帰する女性も多い。渉外担当の男性は窓口に対して割と優しい。通勤は車で40分圏内。 【気になること・改善したほうがいい点】 窓口の人数が多いわけではないので休みにくい。子供の急な病気でもかなり気を使う。土日営業の支店がある。ボランティア参加で休日が潰れることも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.23/ IDans-2675747
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休については、かなり取... 続きを読む(全42文字)
【良い点】 産休や育休については、かなり取りやすいですし復帰される方がほとんどです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6090248
会員登録バナー

水戸信用金庫には
121件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
水戸信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 マイナス金利以降、窓口の投資信託と保険販売のノルマが厳しくなった。 窓口をやりつつ勧誘もしなくてはならないため、なかなかストレスが... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マイナス金利以降、窓口の投資信託と保険販売のノルマが厳しくなった。 窓口をやりつつ勧誘もしなくてはならないため、なかなかストレスがたまる。 窓口2つに対して、メインの職員が2人。後方は1人。とにかく人が少ないのでなかなか休めない。 【良い点】 基本的に定時で帰れるが、さすがに月末は7時過ぎまで残業。あとは忙しい支店にる。 女性に対しては優しい職場環境。大手のような厳しさはあまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.29/ IDans-2382605
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性の上司は増えてきている。1度子供を産むために?辞めて、パートとして最雇用されている人が多いイメージ。正社員もいるが、家庭がある人は通常の定時よりも早く仕事を終わらせる... 続きを読む(全150文字)
女性の上司は増えてきている。1度子供を産むために?辞めて、パートとして最雇用されている人が多いイメージ。正社員もいるが、家庭がある人は通常の定時よりも早く仕事を終わらせる契約で働いている人もいる。女性の上司は割と仕事が出来る人が多い印象だが、まだ管理職への登用はなく、男性優遇会社であるのは否めない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.11/ IDans-1147982
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休、育休はとれます。また現在は定時あがりが基本のため子供のいる女性にとっては良いと思います。 しかしこれから会社自体が女性にももっと仕事を与える方向に変わってきている... 続きを読む(全340文字)
産休、育休はとれます。また現在は定時あがりが基本のため子供のいる女性にとっては良いと思います。 しかしこれから会社自体が女性にももっと仕事を与える方向に変わってきているのでこれからは毎日定時とはいかないかもしれません。 役職にもよるのですが、上の人が有給をとること、子供が理由で会社の行事に参加できないことにいい顔をしない人だときついようです。そのような上の人は多いです。それが苦痛で辞めていく人は結構な割合でいます。 また女性のキャリアパスですが、結婚•子供をあきらめて上にいくか。昇進をあきらめて家族をとるかのどちらかです。両立は難しいし、仕事をとっても女性が昇進しにくい会社です。 他の金融機関と比べて、女性の課長、支店長がいないことを考えれば明白だと考えられます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.12/ IDans-708661
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として、女性営業職の育成方針や配置が、まだ不明確な部分や迷いがある感じがする。女性営業職に対してもだが、事務職の女性に対しても... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として、女性営業職の育成方針や配置が、まだ不明確な部分や迷いがある感じがする。女性営業職に対してもだが、事務職の女性に対してもキャリアフローを明確にし、女性管理職の登用を積極的に行うべきだと感じる。 【良い点】 他の金融機関を含め、女性の営業職は珍しいので、お客様から気にかけてもらえる。女性ならではの視点からの提案がしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.29/ IDans-2217076
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地域密着型でお年寄りと接することが多く、優しい方の世間話を聞いたりする時はほっこりします。女性の営業職は少ないので珍しがられたり、気を許しやすいところがあるよ... 続きを読む(全299文字)
【良い点】 地域密着型でお年寄りと接することが多く、優しい方の世間話を聞いたりする時はほっこりします。女性の営業職は少ないので珍しがられたり、気を許しやすいところがあるようで、その点はよかったです。 営業はひとりで行きますので、やることさえやってしまえば自分の裁量でこっそり休憩をすることもできます。 営業職という職業柄、同僚、上司はコミュ力が高く、親身になって相談に乗ってくれたり、飲み会なども楽しかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 何がなんでもノルマを達成しなければならないのが大変でした。お客様が必要としていないものでも、半ば無理にお願いしなければならないのが辛かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.11/ IDans-4545341
MIRROR LPバナー

水戸信用金庫の関連情報

水戸信用金庫の総合評価

2.61
4件(4%)
9件(10%)
29件(31%)
34件(36%)
18件(19%)

会社概要

会社名
水戸信用金庫
フリガナ
ミト
URL
https://www.mitoshin.co.jp/
本社所在地
茨城県水戸市城南2丁目2番21号
代表者名
塙由博
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
891人
設立年月
1945年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132363
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。