該当件数:3件
【良い点】
給料がいい。それだけ。
残業代もすべてでますので、稼ぎたい人は残業も多いしいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多すぎて人としての生活を営めない。
上司もなんとかするからと言って何もしてくれず…ってかんじです。
看護師とかならいいと思いますが、医療事務はやめたほうがいいと思います。
退職金もないし、福利厚生もそこまで良くないです。
【良い点】
体調不良が続いた後、看護師長から心無い言葉を受け心が折れてしまい退職することになりました。ただ、他スタッフは体調不良時嫌な顔一つせずフォローしてくれたり、看護部もなにかと気にかけて声をかけてくれたりと、その点に関してはとても暖かさを感じました。退職手続きに関しては、体調不良だったこともありスムーズにすすむよう配慮して頂いたり、退職金もそれなりに頂けました。
【良い点】
私が新入職員だった頃は、毎年基本給が8000円ずつアップしていきました。長くいればいるだけ高給になります。退職金も十分な金額で、準公務員なだけあって色々保障されています。ボーナス前には人事考課があり、専用のシートでスキルチェックや、過去の取り組みにつき振り返り師長と面談します。それがボーナス反映されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本年功序列で能力によって、収入がアップすることはあまりありません。