企業イメージ画像

教育業界 / 神奈川県横浜市瀬戸22番2号

3.53
  • 残業時間

    23.9時間/月

  • 有給消化率

    47.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

50代女性派遣社員一般事務

【良い点】

フルタイム勤務ではなく休みが多めだったのでプライベートが重視できた。病気の際にもきちんと休みがいただけ、有給申請も100%通るので文句なし。

投稿日2025.04.05/ IDans-7704891
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手

【良い点】

不規則勤務で平日休みもある。

【気になること・改善したほうがいい点】

繁忙期は希望休も師長さんに直談判になる。希望休を出しても公休が割り当てられ年休が紹介されないためその他の勤務がキツくなる。勤務を回すために仕方がないのは理解していたが、配置数を増やさないワークライフバランスは保てないと思う。

投稿日2024.08.13/ IDans-7163495
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手

【良い点】

病棟によると思うが、私の病棟は休みも取りやすく、残業代もしっかり出て良い。もちろん残業することもあるし、体力は足りない部分もあるが、慣れてしまえば、問題はない。

【気になること・改善したほうがいい点】

病棟によっては、一年目は残業代が出ないと聞いた。

投稿日2023.08.23/ IDans-6281027
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 休みは比較的取りやすい。寮も完備されてて、1万2000円。古いが、安いし設備は整っているので概ね満足。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助が少な... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 休みは比較的取りやすい。寮も完備されてて、1万2000円。古いが、安いし設備は整っているので概ね満足。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助が少ない。もう少し多くてもいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.23/ IDans-6281031
会員登録バナー

公立大学法人横浜市立大学には
187件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
公立大学法人横浜市立大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 病院のニーズにマッチしたスキルアップだと応援してもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にスキルアップしてそれを患者さんに還元して満足して... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 病院のニーズにマッチしたスキルアップだと応援してもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にスキルアップしてそれを患者さんに還元して満足してもらったとしても特別な評価はつかないし、学ぶ費用は自腹、時間も休みの日を使ってやります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.05/ IDans-6680566
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 意欲のある人はどんどん上にいけると思う。一方で家庭がある人は厳しい。3交代のため2連続夜勤があったり、日勤深夜、深夜前日が休日等々... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 意欲のある人はどんどん上にいけると思う。一方で家庭がある人は厳しい。3交代のため2連続夜勤があったり、日勤深夜、深夜前日が休日等々、お子さんがいる方には厳しい勤務もあると思う。パートナーの協力が必須。 【良い点】 異動希望など聞いてもらえる。時短勤務がつかえる。保育園が優先的に使える。ママさんもいるため、子供の急病等で休みやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.01/ IDans-4943308
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身にはよかったです。夜勤明けも休みとカウントしました。連休や希望休も取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 小さなお子さんがいらっしゃった... 続きを読む(全140文字)
【良い点】 独身にはよかったです。夜勤明けも休みとカウントしました。連休や希望休も取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 小さなお子さんがいらっしゃったスタッフは大変そうでした、一度お迎えに行ってから子供をきゅうけいしつに置いてカルテ記載に戻ってくる人もいました
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.28/ IDans-7683693
30代前半男性正社員その他の医薬・医療機器関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスに力を入れており休みは取りやすい。休みの取得率も高く、生活とバランスのとれた仕事ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 部門によ... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 ワークライフバランスに力を入れており休みは取りやすい。休みの取得率も高く、生活とバランスのとれた仕事ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 部門によって人数の偏りがあるため、休みが取りやすい部門とそうでない部門がある。しばしばスキルアップよりもプライベートを優先するよう上司から指示されるため、ガンガン仕事をしてスキルアップしたい者には物足りなさを感じることがあるかもしれない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.07/ IDans-3611394
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 官僚系という感じで、常に上の人の機嫌を取らないといけない感じでした。 罵声もある職場で、新人は気に入られないと無視とかもあります。... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 官僚系という感じで、常に上の人の機嫌を取らないといけない感じでした。 罵声もある職場で、新人は気に入られないと無視とかもあります。普通の民間企業の何倍も人間関係に気を使う雰囲気です。 とりあえず、そういった人間関係が本当に無理でしたので退職しました。 人に敬意を払うことが出来ない人が多く、 上から目線で話す人ばかりでした。 相手の欠点の追求ばかりの職場でした。 【良い点】 とりあえず、休みはとれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.31/ IDans-4657351
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが多く、時短なども導入しているため家庭のある人には働きやすい。またベネフィットという福利厚生もあり仕事以外でも通常より安い値段で遊ぶことができる。 【気に... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 休みが多く、時短なども導入しているため家庭のある人には働きやすい。またベネフィットという福利厚生もあり仕事以外でも通常より安い値段で遊ぶことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多く、業務量も多いため定時で上がれることはほとんどない。場所によって業務量の差が大きい。研修が多く、業務終了後も残ることが多いため疲れが取れにくく体調を崩しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.11/ IDans-3263549
20代後半女性派遣社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私のいた場所では、所属の9割が女性でした。女性特有の休みや、育休、産休、子どもに関わる休みなどもある程度理解があります。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 私のいた場所では、所属の9割が女性でした。女性特有の休みや、育休、産休、子どもに関わる休みなどもある程度理解があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 上位の管理職はやはり男性が多数を占めています。女性の役付の方も少なからずいらっしゃいます。が、基本はまずないと思ってください。一芸に秀でているなど、実力を認められなければキャリアを認められることはないでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.17/ IDans-2699422
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 病棟によって、違いますが有給は、わりと毎月とれました。連続10日休めます。 寮があり、期限はありますが、安いし綺麗。部屋はせまいですが、収納も多くトイレバス別... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 病棟によって、違いますが有給は、わりと毎月とれました。連続10日休めます。 寮があり、期限はありますが、安いし綺麗。部屋はせまいですが、収納も多くトイレバス別になってます 【気になること・改善したほうがいい点】 有給を使うか週休使うか、自分たちで決めれない。誰かと休みが被りすぎると行けないら話し合わなきゃいけないのに、皆知らん顔でした。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.14/ IDans-2695836
20代後半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によってかなり差はありますが、全体的に休暇が多い(繰り越しも含めて最大45日)、産休育休が取りやすい、時短勤務もやりやすいことは大きなメリットかと思います... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 部署によってかなり差はありますが、全体的に休暇が多い(繰り越しも含めて最大45日)、産休育休が取りやすい、時短勤務もやりやすいことは大きなメリットかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり配属先によって左右するため、激務な部署だと残業が多かったり、休みが取りづらいこともあるのが現実です。総合職だと、配属先は選べないため、忙しい部署だとワークライフバランスが難しい可能性があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.29/ IDans-2932478
40代前半女性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研究補助職のパートでしたが、所属した研究室の先生は、お休みや時間に融通を利かせてくださり、育ボスを実践してくださいました。子どもが小さいうちはとても働きやすい... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 研究補助職のパートでしたが、所属した研究室の先生は、お休みや時間に融通を利かせてくださり、育ボスを実践してくださいました。子どもが小さいうちはとても働きやすい職場だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 指示が細部にわたっており、言われたとおりに仕事を進めていけば時間も考慮してくださいますが、自分から仕事や研究を進めたい人にとっては苦痛かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.10/ IDans-2770865
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
三交代のため、ほとんど休みが取れなかった。日勤深夜勤という、8時半~17時で働いた後にまた23時30分~9時まで働くという勤務が月に1、2回あり辛かった。連勤があると、腰... 続きを読む(全167文字)
三交代のため、ほとんど休みが取れなかった。日勤深夜勤という、8時半~17時で働いた後にまた23時30分~9時まで働くという勤務が月に1、2回あり辛かった。連勤があると、腰がいたくなったり肌がボロボロになったりともろに体に影響が出た。また、業務外での委員会等の雑務が多く基本的に普段の業務が終わってからの仕事になるため、残業が多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.09/ IDans-1145478
MIRROR LPバナー

公立大学法人横浜市立大学の関連情報

公立大学法人横浜市立大学の総合評価

3.53
22件(13%)
36件(22%)
67件(40%)
25件(15%)
17件(10%)

会社概要

会社名
公立大学法人横浜市立大学
フリガナ
ヨコハマシリツダイガク
URL
https://www.yokohama-cu.ac.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市瀬戸22番2号
業界
教育
従業員数
230人
上場区分
未上場
FUMA
ID1510068

公立大学法人横浜市立大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。