企業イメージ画像

教育業界 / 神奈川県横浜市瀬戸22番2号

3.53
  • 残業時間

    23.9時間/月

  • 有給消化率

    47.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

50代女性派遣社員一般事務

【良い点】

派遣社員なので特に福利厚生の恩恵を授かる事はなかった

【気になること・改善したほうがいい点】

派遣職でも正社員並みの業務をこなした場合にはインセンティブなどいただけるとやる気につながると思う。

投稿日2025.04.05/ IDans-7704888
40代後半女性派遣社員秘書

【良い点】

派遣社員なので派遣元会社によります。あまり良いと思うところはありません。特に福利厚生もありません。シンプルです。正社員の方は待遇が違うと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

派遣元会社が違うとまた違うと思います。やはり大手の派遣会社の方が営業さんがしっかりしていますし、相談もしやすいです。中小の派遣会社の営業さんは頼りない人もいます。

投稿日2022.07.21/ IDans-5446475
30代前半女性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生がしっかりしており、産休・育休もきちんと取得することが可能です。復帰後も短時間勤務で働いている方が多く、女性が働きやすい職場だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

産休・育休で休む人がいると、その間の代替は派遣職員となるので、周りの正規職員が少なからずフォローすることになります。女性が多い職場なのでもう少し体制を考えてくれると良いと思います。

投稿日2017.12.03/ IDans-2742041
20代後半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 学生支援の仕事は大変やりがいがあります。学生生活をいかに充実したものとするか職員が一丸となって考え、クラブ・サークル活動、ボランティア活動、留学、短期海外派遣... 続きを読む(全316文字)
【良い点】 学生支援の仕事は大変やりがいがあります。学生生活をいかに充実したものとするか職員が一丸となって考え、クラブ・サークル活動、ボランティア活動、留学、短期海外派遣プログラムまで、多くのプログラムを学生に提供します。これより、学生が『参加してほんとに良かったです』『将来のキャリアを考える良いきっかけになりました』等と報告してくれる瞬間は『学生のために尽力して良かった』と実感することができる、大学職員の非常に大きな醍醐味かと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 公立大学は役所に準じていることが多いので、新しいことをやろうとすると多大な書類作成、会議での審査など、とにかく時間がかかることがネックかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.29/ IDans-2932446
会員登録バナー

公立大学法人横浜市立大学には
187件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
公立大学法人横浜市立大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員広報
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2006年に法人化しましたが、それまでは横浜市のいち部局だったので、良くも悪くもお役所的な職場です。 法人化してから固有職員の採用を始めたため、現在は市役所か... 続きを読む(全223文字)
【良い点】 2006年に法人化しましたが、それまでは横浜市のいち部局だったので、良くも悪くもお役所的な職場です。 法人化してから固有職員の採用を始めたため、現在は市役所から派遣された職員はだいぶ少なくなってきました。ただし、総務、財務、経営企画などの中枢の部署の管理職の多くは市派で占められています。理事長や事務局長も、市役所関係の人な場合が多いです。 少子化の時代でも、学生募集に困ることはないため、安定した職場を求めている人にはオススメです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.31/ IDans-5276018
20代後半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職する理由は人間関係でした。上司の横柄な態度にスタッフも学生もうんざりしており、しまいには派遣会社とのトラブルにより辞めざるを得なくなりました。職場環境は上司を除けば非... 続きを読む(全157文字)
退職する理由は人間関係でした。上司の横柄な態度にスタッフも学生もうんざりしており、しまいには派遣会社とのトラブルにより辞めざるを得なくなりました。職場環境は上司を除けば非常に良くずっと続けていきたかったというのが正直なところです。仕事にもやりがいや魅力を感じていました。また機会があれば同じような仕事がしたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.24/ IDans-778227
20代前半男性正社員その他経営企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ここに来るなら、割り切って安定した生活だけなら良い。野心家は市のやり方に不満を持つだろう。 【良い点】 若くてもそれなりに頑張れば... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ここに来るなら、割り切って安定した生活だけなら良い。野心家は市のやり方に不満を持つだろう。 【良い点】 若くてもそれなりに頑張れば、途中までのポストまではいける。待遇も悪くはないけど、横浜市が実質運営しているので、管理職も幹部も市からの派遣職員に牛耳られてしまっている。結局、親会社が全てを決めるので、最終的な自分の姿は限界がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.24/ IDans-5549257
MIRROR LPバナー

公立大学法人横浜市立大学の関連情報

公立大学法人横浜市立大学の総合評価

3.53
22件(13%)
36件(22%)
67件(40%)
25件(15%)
17件(10%)

会社概要

会社名
公立大学法人横浜市立大学
フリガナ
ヨコハマシリツダイガク
URL
https://www.yokohama-cu.ac.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市瀬戸22番2号
業界
教育
従業員数
230人
上場区分
未上場
FUMA
ID1510068

公立大学法人横浜市立大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。