企業イメージ画像

教育業界 / 山形県山形市小白川町1丁目4番12号

2.83
  • 残業時間

    27時間/月

  • 有給消化率

    49.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

50代男性契約社員製品開発(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
590万円

【良い点】

評価は数値的なものはなく、何を根拠にしているのかよく分からないし、上司から説明もない。

【気になること・改善したほうがいい点】

年度ごとの契約社員のため賞与も昇給も基本的にはない。上司(教授)も正社員ではない場合が多く部下への対応の責任が薄い。私の場合いい加減な上司であったため言うことに一貫性がなく、挙句の果てはそんなこと言ってないという無責任な言い逃れをすることが多かった。

投稿日2022.04.18/ IDans-5303807
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給消化率は高そうでした(正社員の方も)。健診もきちんとありました。休暇や健診以外の福利厚生のシステムを使ったことはないのでわかりませんでしたが、特別なものは特にないようです。

【気になること・改善したほうがいい点】

学生対応の部署など、かなり遅くまで残業しているようです。有給消化率等も部署によってかなりバラつきがあると思います。全体として職員の人当りはとてもいいように感じましたが、精神的な疲れを感じている職員が割合として多いように思いました。

投稿日2019.07.25/ IDans-3858791
20代後半女性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです

国家公務員共済組合に加入できるため、さまざまなサービスを受けることができる(正社員の場合)。自動車保険の割引(特定の保険会社に限る)、JR宿泊の割引、また出産育児休暇も取りやすい。

有給休暇は、取る時期にもよるが、他の人と重ならないように気をつければ、比較的自由に取れる環境である。さまざまな研修にも行かせてもらえる。

投稿日2012.03.26/ IDans-346968
MIRROR LPバナー

国立大学法人山形大学の関連情報

国立大学法人山形大学の総合評価

2.83
9件(13%)
27件(39%)
14件(20%)
9件(13%)
11件(16%)

会社概要

会社名
国立大学法人山形大学
フリガナ
ヤマガタダイガク
URL
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/
本社所在地
山形県山形市小白川町1丁目4番12号
代表者名
玉手英利
業界
教育
資本金
52,827,000,000円
従業員数
505人
設立年月
1878年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1265754

国立大学法人山形大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。