企業イメージ画像

教育業界 / 山形県山形市小白川町1丁目4番12号

2.83
  • 残業時間

    27時間/月

  • 有給消化率

    49.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

50代男性契約社員製品開発(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
590万円

【良い点】

評価は数値的なものはなく、何を根拠にしているのかよく分からないし、上司から説明もない。

【気になること・改善したほうがいい点】

年度ごとの契約社員のため賞与も昇給も基本的にはない。上司(教授)も正社員ではない場合が多く部下への対応の責任が薄い。私の場合いい加減な上司であったため言うことに一貫性がなく、挙句の果てはそんなこと言ってないという無責任な言い逃れをすることが多かった。

投稿日2022.04.18/ IDans-5303807
30代前半男性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

あまり仕事をしなくても給料をもらえます。減給もありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

頑張って仕事をしても昇給しません。残業代が支払われません。次の職につなげるための準備は自分で行う必要があります。勤務時間中に自分の研究を行ってもよい場合があります。どのようなルールで仕事を進めるのか何の説明もありません。休日出勤をさせられます。

投稿日2019.08.13/ IDans-3889934
20代後半男性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円

【良い点】

国家公務員だったということもあり、人事評価は公務員と同じです。

普通にしていれば普通に昇格昇給します。

ベストティーチャー賞などありますが、大学職員には特に関係なさそうです。

【気になること・改善したほうがいい点】

いいところはノルマはありません。が、そのせいで、一所懸命がんばってもそれが給与に反映されることがない年功序列の職場であるといえよう。

投稿日2019.02.19/ IDans-3582905
30代後半女性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 給料表があり、将来の基本給が明確。地方としては、十分暮らしていける年収。ボーナスが出なくなる可能性は低いと思われる。景気に大きく左右されないことは良い。毎年昇... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 給料表があり、将来の基本給が明確。地方としては、十分暮らしていける年収。ボーナスが出なくなる可能性は低いと思われる。景気に大きく左右されないことは良い。毎年昇給があるため安心。 【気になること・改善したほうがいい点】 20代はなかなか年収があがらない。大手企業と比較してしまうとどうしても低い。徐々に上がるため若いうちは苦労もあると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.11/ IDans-4676588
会員登録バナー

国立大学法人山形大学には
91件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人山形大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

国立大学法人山形大学の関連情報

国立大学法人山形大学の総合評価

2.83
9件(13%)
27件(39%)
14件(20%)
9件(13%)
11件(16%)

会社概要

会社名
国立大学法人山形大学
フリガナ
ヤマガタダイガク
URL
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/
本社所在地
山形県山形市小白川町1丁目4番12号
代表者名
玉手英利
業界
教育
資本金
52,827,000,000円
従業員数
505人
設立年月
1878年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1265754

国立大学法人山形大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。