企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 大阪府大阪市南船場2丁目3番2号

2.43
  • 残業時間

    46.8時間/月

  • 有給消化率

    23.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

30代前半男性正社員設計主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事が立て込んでしまっても、自分でなんとかするしかない。業務時間を確保するために、始業前から仕事をし始めてそのまま残業

逆に閑散期もあり、そのときはやることがなく倉庫の整理などをしている。

投稿日2023.02.05/ IDans-5775681
20歳未満男性正社員技能工(加工・溶接)

【良い点】

福利厚生はしっかりしていて残業した分給料は出ます。サービス残業分は出ないです

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によって残業時間や休日出勤の違いが激しい 所属していた部署は特に忙しく毎週土曜日出勤 平日も9時または10時くらいまで毎日残業するような感じでした。忙しくない時がないくらいでした。週末は定時で上がれることが多かったですがそれは土曜日に出勤するからであって土曜日に出勤しない場合は日曜日出勤または金曜日残業という形でした。

投稿日2022.07.12/ IDans-5432365
20歳未満男性正社員技能工(加工・溶接)
年収:
400万円

【良い点】

年収は勤続5年で約400万(基本給19万、残業代約5万〜7万(残業時間による) その他住宅手当 通勤手当など) ボーナスは夏と冬で大体1.5か月以上は貰えたはずです。数ヶ月に一度課長とマンツーマンで人事評価や困っていることがないか相談出来る。

【気になること・改善したほうがいい点】

改善活動をしていて、改善リーダー(課長が推薦) 改善リーダーになると1ヶ月に一回何か改善したことを工場長、副工場長、顧問などの前で報告しなければならない。みんなで改善活動をしようと言ってはいるが改善担当者以外改善活動のことに対して考えている人が少なく結局は一人で考えることが多いです。リーダー制はなくした方がいいのではないかと思う。

投稿日2022.07.12/ IDans-5432441
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代はもらえるが上司に気に入られてる人は無限にもらえます。 月間で残業時間を計算するのですが、100時間を越えてる状態でも普通に... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代はもらえるが上司に気に入られてる人は無限にもらえます。 月間で残業時間を計算するのですが、100時間を越えてる状態でも普通にもらえてました。 但し、管理職になると残業代は1円ももらえないので、テンションはかなり下がります。 ですので、出世はほどほどがいいと思います。 【良い点】 残業代はかなりもらえます。 結局は媚びて気に入られる必要がありますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.12/ IDans-3194190
会員登録バナー

東洋シヤッター株式会社には
126件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東洋シヤッター株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 残業代は満額出ます。 会社に関係する出費はしっかりと会社がだしてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が無いと30歳くらいまでは手取りは2... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 残業代は満額出ます。 会社に関係する出費はしっかりと会社がだしてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が無いと30歳くらいまでは手取りは20万を切るイメージ。残業が無いことはありえないので、見た目の年収は標準レベルに見えますが、業界的には少ない方だと思います。 資格を取っても年収に影響が出ないので、資格を取ると給料に影響がでるようになると良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.24/ IDans-3908066
30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 課長になると残業がつかなくなるため、ベテラン平社員のほうが、月給が高くなる可能性がある。 課長に裁量権がほぼ無いため、上からの命令... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 課長になると残業がつかなくなるため、ベテラン平社員のほうが、月給が高くなる可能性がある。 課長に裁量権がほぼ無いため、上からの命令をこなすために何かをする事ができない。マンパワーで頑張るしかないという結論になる。 課長が一番多く仕事量を持つ風土がある為、とにかく大量の仕事の中課長業務をこなす必要がある。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.25/ IDans-4478772
40代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 性別に関係なく、また女性に配慮した職場といえる。みんなが気を使ってくれることが多いし、ベテランのおばさんになると男性社員のほうが小さくなっている営業所もある。... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 性別に関係なく、また女性に配慮した職場といえる。みんなが気を使ってくれることが多いし、ベテランのおばさんになると男性社員のほうが小さくなっている営業所もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 締め切り日になると毎月遅くまで残業があり、営業員がかなり前から伝票提出などの協力をしない限りこれは治らないだろう。特に半期の締めの日はひどい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5025189
30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の仕事を他の人は把握していない為、休むとそのまま仕事が溜まってしまう。最終的に休日出勤や残業で処理せざるを得なくなる。残業や休... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の仕事を他の人は把握していない為、休むとそのまま仕事が溜まってしまう。最終的に休日出勤や残業で処理せざるを得なくなる。残業や休日出勤して当たり前という風土がある。あるいはそれを前提とした仕事の割り振りになるため、ライフワークバランスは微妙である。 【良い点】 有給は取得しやすい。自分の都合で早く帰ろうと思えば帰ることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.20/ IDans-5306913
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一旦営業に出れば自由 営業と言うよりも毎日入ってくる仕事をこなす感じです 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職より一般社員のほうが給料が良い時がある... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 一旦営業に出れば自由 営業と言うよりも毎日入ってくる仕事をこなす感じです 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職より一般社員のほうが給料が良い時がある 夜間残業が多すぎる為、日常の業務がこなせず毎日仕事に追われます。 やれる者にばかり仕事を押し付けて、やらない者はほったらかしの状態です。 ボーナスは毎年低迷しており、やれる人間からすると不満が多い会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.17/ IDans-2824399
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業手当が満額支給されることはない上、定時退社に対する上司からのプレッシャーも強い。残業時間削減への取り組みを行うことを宣言してはいるものの、具体的な取り組みや成果は一切... 続きを読む(全127文字)
残業手当が満額支給されることはない上、定時退社に対する上司からのプレッシャーも強い。残業時間削減への取り組みを行うことを宣言してはいるものの、具体的な取り組みや成果は一切不明。待遇改善を求めるはずの労働組合が現状に納得してしまっている以上改善は望めない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.30/ IDans-2024945
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は近年になって、安定して支給されるようになった。それでも同業他社に比べると大きく見劣りしてしまうのが現状である。今のところ賞与... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は近年になって、安定して支給されるようになった。それでも同業他社に比べると大きく見劣りしてしまうのが現状である。今のところ賞与カットはないものの、一定の水準を下回ったことはあり、不安なところはある。 【良い点】 残業は申請しやすく、きちんと全額支給される。作業に必要な備品も申請すればきちんと経費としておとしてくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.09/ IDans-3109553
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分が売ったシャッターが実際に地域の町に残っていくのは大きなやりがいを感じる一つではないかと思う。月によって忙しい時期は当然でてくるが、建設業界の為、夏季・冬... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 自分が売ったシャッターが実際に地域の町に残っていくのは大きなやりがいを感じる一つではないかと思う。月によって忙しい時期は当然でてくるが、建設業界の為、夏季・冬季の休みはしっかりもらえるので日頃疲れをリフレッシュすることも可能。世の動きに漏れず、残業管理等にも会社として取り組んでいる姿勢はみせてくれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.09/ IDans-3109520
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
一番は給与です。景気に左右されることが多く賞与が全くあてにできません。だからと言って給与が高くもなく昇給や残業代もほとんどありません。また、長くいると徐々に上の方の方々の... 続きを読む(全158文字)
一番は給与です。景気に左右されることが多く賞与が全くあてにできません。だからと言って給与が高くもなく昇給や残業代もほとんどありません。また、長くいると徐々に上の方の方々の話が聞こえてくるにそんなに人の多い会社でもないのに派閥、というよりは仲良しグループを作って自分達のことばかりを考えているのがわかったのも一因です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1208867
20代後半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
390万円
技術職は普通に仕事をこなして上司に嫌われなければ昇進していけます。 逆に上司に目をつけられると昇進は難しいです。 給与は残業代がついて同年代平均並み。賞与は寸志程度し... 続きを読む(全154文字)
技術職は普通に仕事をこなして上司に嫌われなければ昇進していけます。 逆に上司に目をつけられると昇進は難しいです。 給与は残業代がついて同年代平均並み。賞与は寸志程度しかありません。 したがって年収で比べると同年代には勝てません。 営業職も昇進は同様だと思われますが、給与は技術職よりは確実に安いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.09/ IDans-533806
女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 毎月おなじ作業なので慣れたら余裕ができると思います 営業所の所属長にもよるかもしれませんが、いい所長にあたると、差し入れをくれたり、老を労って食事に連れていっ... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 毎月おなじ作業なので慣れたら余裕ができると思います 営業所の所属長にもよるかもしれませんが、いい所長にあたると、差し入れをくれたり、老を労って食事に連れていってくれたりするので、精神的にもちなおすことができる 男性は残業があるのが常なので、ハードな面もあるが、個人の実力によって時間をうまく使ってバランスをとることもできるようです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.22/ IDans-2156881
MIRROR LPバナー

東洋シヤッターの関連情報

東洋シヤッターの総合評価

2.43
1件(1%)
5件(6%)
38件(44%)
22件(25%)
21件(24%)

会社概要

会社名
東洋シヤッター株式会社
フリガナ
トウヨウシヤッター
URL
https://www.toyo-shutter.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市南船場2丁目3番2号
代表者名
岡田 敏夫
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
2,024,000,000円
従業員数
546人
設立年月
1975年10月
上場区分
上場
証券コード
5936
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1138171

東洋シヤッターの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。