企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 大阪府大阪市南船場2丁目3番2号

2.43
  • 残業時間

    46.8時間/月

  • 有給消化率

    23.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

40代前半男性正社員CADオペレータ(建築・製図)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 社風は古くさく、年功序列が当たり前。30、40代の社員が少なすぎで、管理職に意見をしても、全く聞く耳持たない。役員に関しては、全く... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社風は古くさく、年功序列が当たり前。30、40代の社員が少なすぎで、管理職に意見をしても、全く聞く耳持たない。役員に関しては、全く従業員の事まで把握できていない。風通しが悪いせいで、相談とかも同僚に出来ない。全て管理職判断で、悪い噂を撒き散らしているのが現状。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.04/ IDans-7144159
30代前半男性正社員設計主任クラス
【良い点】 様々な建築工事に関わることができる。大手ゼネコンの仕事も多く、責任のある仕事をやりきった際はやりがいをかんじられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 様々な建築工事に関わることができる。大手ゼネコンの仕事も多く、責任のある仕事をやりきった際はやりがいをかんじられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務にムダが多く、やる気を削がれる。同じような仕事を何度も繰り返す必要があったり、あとになってから急に変更対応が必要になったりして、振り回される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.05/ IDans-5775684
20歳未満男性正社員技能工(加工・溶接)
【気になること・改善したほうがいい点】 とても仕事量が多いので組み立てに必要な曲物を曲げ加工を行うチームが曲げていなかったりまた指示ミスは曲げ加工のミスも多いので組み立て... 続きを読む(全395文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とても仕事量が多いので組み立てに必要な曲物を曲げ加工を行うチームが曲げていなかったりまた指示ミスは曲げ加工のミスも多いので組み立てチームの手が止まることが多かった。また組み立てチームは1日に組み立てできる量は大体決まっているがそれの2倍〜3倍の仕事量が毎日受注されてくるのでその日だけではやりきれず未完成品として次の日次の日になってしまっている。 【良い点】 ステンレスやスチールの鋼材を大きい機械で曲げ加工を行い規定の形に曲げていく作業を二人で行うので人と話しながら楽しく曲げ加工をできる。また鋼材は重いので二人で一緒に「せーの!」と掛け声をし鋼材を機械に乗せたりするので少し楽しい。曲げ加工を行った曲物は組立チームにより現場指定の形に組み立てられます。 溶接などの経験があればすごく喜ばれる また組立は一人作業なのであまり人と喋らず黙々とできる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.12/ IDans-5432395
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一つの契約で必要となる書類が多いため、事務作業がとても多く外回ってから事務処理をすると定時内では帰れません。 【良い点】 仕事の内... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一つの契約で必要となる書類が多いため、事務作業がとても多く外回ってから事務処理をすると定時内では帰れません。 【良い点】 仕事の内容は自分でスケジュールを組めるため 割りと自由に組めるため土曜日、日曜日休もうと思えば休める。また一から寸法を測るため、自分でシャッターをどう付けるかを考えるため その点ではやりがいがあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.12/ IDans-5575489
会員登録バナー

東洋シヤッター株式会社には
126件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東洋シヤッター株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業務に与えられたパソコンのスペックが良くない。テレワークを導入する気はないという会社回答があったので、望めない。 【良い点】 もの... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務に与えられたパソコンのスペックが良くない。テレワークを導入する気はないという会社回答があったので、望めない。 【良い点】 ものを作る仕事なので街を歩いていると自分が関わったシャッターがついている。 頭を使う仕事だが、仕事内容自体はパズル的要素もあり、楽しいと言える。 現場に入っても普段目にしないものをたくさん見れるので楽しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.28/ IDans-5554277
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一旦営業に出れば自由 営業と言うよりも毎日入ってくる仕事をこなす感じです 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職より一般社員のほうが給料が良い時がある... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 一旦営業に出れば自由 営業と言うよりも毎日入ってくる仕事をこなす感じです 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職より一般社員のほうが給料が良い時がある 夜間残業が多すぎる為、日常の業務がこなせず毎日仕事に追われます。 やれる者にばかり仕事を押し付けて、やらない者はほったらかしの状態です。 ボーナスは毎年低迷しており、やれる人間からすると不満が多い会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.17/ IDans-2824399
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 事務員の女性とのかかわりが疲れます。 できる人には仕事を山ほどあたえますがら評価は年功序列だそうで、全く仕事のやる気がおきませんで... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務員の女性とのかかわりが疲れます。 できる人には仕事を山ほどあたえますがら評価は年功序列だそうで、全く仕事のやる気がおきませんでした。 安い給料で社員以上に働かされ、今時パソコンも出来ない人達が大勢いて、パソコンをできる人に頼りきりなので、もう少しスキルアップをするべきだと思います。 【良い点】 子供の行事などの融通は聞いてもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.11/ IDans-2282202
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分が売ったシャッターが実際に地域の町に残っていくのは大きなやりがいを感じる一つではないかと思う。月によって忙しい時期は当然でてくるが、建設業界の為、夏季・冬... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 自分が売ったシャッターが実際に地域の町に残っていくのは大きなやりがいを感じる一つではないかと思う。月によって忙しい時期は当然でてくるが、建設業界の為、夏季・冬季の休みはしっかりもらえるので日頃疲れをリフレッシュすることも可能。世の動きに漏れず、残業管理等にも会社として取り組んでいる姿勢はみせてくれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.09/ IDans-3109520
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属先によりますが、営業所単位では上司、同僚みんな仲が良く、楽しく仕事ができます。仕事も難しいことはないので、続ければ要領が得られます。また、与えられた得意先... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 配属先によりますが、営業所単位では上司、同僚みんな仲が良く、楽しく仕事ができます。仕事も難しいことはないので、続ければ要領が得られます。また、与えられた得意先も最初に人間関係を作るために、マメな訪問が必要ですが、関係が出来上がれば、仕事があれば声をかけてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 仲が良すぎて、プライベート時間が無くなりがちです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.28/ IDans-6460822
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的には、チーム活動より、個人個人の判断と行動力で決まりますが、その分、責任も重大です。わかりやすい成果を出すことが大事です。営業職では、単純に売り上げとあら利率になり... 続きを読む(全163文字)
基本的には、チーム活動より、個人個人の判断と行動力で決まりますが、その分、責任も重大です。わかりやすい成果を出すことが大事です。営業職では、単純に売り上げとあら利率になりますが、事務職や工場作業員および現場設計等は、評価する基準を設定することが難しく、会社評価は客観性より主観性が強い傾向にあると思います。管理職もしかりです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.03.11/ IDans-24636
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
一般家庭につける手動式の小さいのから工場や商業施設につける大きいのまで様々な現場を担当します。小さい現場でも大工や施主様との打ち合わせを行い現場を納めたときは達成感があり... 続きを読む(全151文字)
一般家庭につける手動式の小さいのから工場や商業施設につける大きいのまで様々な現場を担当します。小さい現場でも大工や施主様との打ち合わせを行い現場を納めたときは達成感があります。また、大きい現場では金額の交渉段階から様々な問題が出て来ますが、一つ一つクリアしていき注文をもらったときはやりがいがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1208841
20代後半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
シャッターやスチールドアなどを大手ゼネコンや町の工務店などお客様とし製造・販売する仕事になります。やりがいとしましては、大型ショッピングセンターや駅など地図にのるような大... 続きを読む(全168文字)
シャッターやスチールドアなどを大手ゼネコンや町の工務店などお客様とし製造・販売する仕事になります。やりがいとしましては、大型ショッピングセンターや駅など地図にのるような大きな仕事に関わることができたり、スーパーや一軒家(自宅も可能)など身近な建物の建設に立ち会えることができ、自分のやってきた仕事を目にすることができることだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.08/ IDans-533412
女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 毎月おなじ作業なので慣れたら余裕ができると思います 営業所の所属長にもよるかもしれませんが、いい所長にあたると、差し入れをくれたり、老を労って食事に連れていっ... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 毎月おなじ作業なので慣れたら余裕ができると思います 営業所の所属長にもよるかもしれませんが、いい所長にあたると、差し入れをくれたり、老を労って食事に連れていってくれたりするので、精神的にもちなおすことができる 男性は残業があるのが常なので、ハードな面もあるが、個人の実力によって時間をうまく使ってバランスをとることもできるようです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.22/ IDans-2156881
20代前半男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の納めた製品を街に出たら見れること。シャッターを見るのが職業病になります。 【気になること・改善したほうがいい点】 工場の仕事は重いものを持てないと話にな... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 自分の納めた製品を街に出たら見れること。シャッターを見るのが職業病になります。 【気になること・改善したほうがいい点】 工場の仕事は重いものを持てないと話になりません。社員の人は工場の人を馬鹿にしている傾向にあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.24/ IDans-6450256
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分が契約した現場の建物等を見かけると、ここのシャッターは俺が付けたんだと感慨にふける。 【気になること・改善したほうがいい点】 しかし、だからと言ってそれで... 続きを読む(全275文字)
【良い点】 自分が契約した現場の建物等を見かけると、ここのシャッターは俺が付けたんだと感慨にふける。 【気になること・改善したほうがいい点】 しかし、だからと言ってそれでやりがいを感じる程の達成感はない。シャッターはリクシルや新日軽など、窓メーカーも窓シャッターを売っているし、需要が工場やホームセンターの駐車場ぐらいしかない。自分はビル建材部門のようにスタジアムや工場なんかの大規模施設を担当しない、リテール部門だったので仕事を取るのが本当に難しかった。軽量シャッターなんぞは、三和や文化が重量シャッターの契約のバーターで無料で取付てしまうからだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.08/ IDans-3562429
MIRROR LPバナー

東洋シヤッターの関連情報

東洋シヤッターの総合評価

2.43
1件(1%)
5件(6%)
38件(44%)
22件(25%)
21件(24%)

会社概要

会社名
東洋シヤッター株式会社
フリガナ
トウヨウシヤッター
URL
https://www.toyo-shutter.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市南船場2丁目3番2号
代表者名
岡田 敏夫
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
2,024,000,000円
従業員数
546人
設立年月
1975年10月
上場区分
上場
証券コード
5936
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1138171

東洋シヤッターの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。