該当件数:13件
【良い点】
有給消化はちゃんとできます。ただ土日祝に続けて有給を取ろうとすると注意されます。工場やお客様も絡んできますので、そこは理解できるところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜日は潰れますし、謎の会議が2周間に1回は起きますので、残業代がでない長話を聞かされることになります。
また冬になると繁忙期になり、どの部署であっても土曜日出勤に変わります。
求人には土日休みと書いてあったきがしましたが、繁忙期は2週間に1回は土曜出勤になります。これが2〜3ヶ月程度続きます。
【良い点】
通勤費や福利厚生はしっかりしています。残業代が出ませんので注意が必要です。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習支援はありません。副業は禁止です。部署ごとの勉強会はごくたまにありますが、忙しくて参加できない人がほとんどです。
【良い点】
島根県では有名な企業で、製品も魅力的で安定した企業だと思った。
県内では大きな企業で、名の知れた製品であり携わりたいと感じてた。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品はすごく良い製品だと感じたが、社内の決まり、評価制度、研修、社風が変わっていると感じた。通常業務以外にも書き物をしたり、急遽全体朝礼、終礼もある。定時を過ぎてもそういった集会では残業代は出ない。
おかしいと感じても上層部は変わろうとしない、何かあっても社員の自己責任だと感じられる。長期的に働いていこうと感じられない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
小松電機産業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。