該当件数:3件
【良い点】
営業部はフレックスタイム制なので、用事があるときは早く帰れたり遅めに出社できる。部署によっては定時で帰れるので、暇な部署の配属になれば夕方から習い事などにも行ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署だとワークライフバランスはほぼない。22時過ぎまで残業することもあるので、暇な部署の人たちが定時に帰っていくのを見て不公平に感じることもある。
【良い点】
土曜日は隔週あることになっているが、有給などを組み合わせたり出勤してもフレックスタイムを利用し、午前中で帰ることがほとんど。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの部署に配属か、また上司の性格によって大きく印象が変わる。ほとんどのひとが土曜日出勤を嫌がるが現場に土曜日出たくない感じの印刷スケジュールを組むと敏感なひとだとあからさまに喧嘩腰になったり、上司によっては積極的に土曜日出勤をせざるを得ない感じにもっていかれるので配属されるところの上司がすべて、という気がする。
金額よりもクオリティを売りにしているのでクライアントがこだわり重視の有名企業が多くその点では面白みはあります。
トップダウン。セクハラパワハラも少なからずあります。
活気はありません。
移転した昭和島にはコンビニ一つありません。
基本的には緩い社風なので、印刷営業しか携わっていないと潰しも効かず、しっかり育てられる体制が整っていないので自身がよほどしっかりしていないと使い物にならくなります。
フレックス、産休、育児休暇、産後復帰して時短契約もあります。