企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都大田区昭和島1丁目6番31号

2.93
  • 残業時間

    35時間/月

  • 有給消化率

    58.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:60

20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく今後のビジョンが見えず、金銭的にも、キャリアを考えても不安であるため退職を検討している。トップダウンの体を取っているがトッ... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく今後のビジョンが見えず、金銭的にも、キャリアを考えても不安であるため退職を検討している。トップダウンの体を取っているがトップからはほとんど何も降りてこない。何かを始めるときに責任者を明確に決めず、目標も明確にせず、報告も上部のみで社内に開示せず行うため、自分から積極的に動かないと何も得られない。内容の精査というよりは声の大きな人の言うことを聞く傾向があり、個人的に苦手に思っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.08/ IDans-4771328
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 業界としても斜陽であり、このコロナ禍で大ダメージを受けている。会社としても経営戦略がほぼ無く、昔ながらの(そうとはいえ紙は無くなら... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界としても斜陽であり、このコロナ禍で大ダメージを受けている。会社としても経営戦略がほぼ無く、昔ながらの(そうとはいえ紙は無くならないから)というような楽観視が強い。経営状況はこの1年でかなり悪化したが、役員から今後のビジョンはほとんど発信されておらず、不信感が強い。 【良い点】 中小印刷業の中では比較的安定している可能性はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.08/ IDans-4771304
30代後半女性正社員法人営業
【良い点】 仕事に慣れてきたら、仕事の予定を確認しながら自身で調整して、長期有休取得が可能だった(9連休取得したことあり)。基本的には2~4人くらいのチームで仕事をするの... 続きを読む(全314文字)
【良い点】 仕事に慣れてきたら、仕事の予定を確認しながら自身で調整して、長期有休取得が可能だった(9連休取得したことあり)。基本的には2~4人くらいのチームで仕事をするので、急な体調不良で休む場合もチームの誰かが対応してくれるので、良い環境だったと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様ありきの仕事であり、どうしてもデザイナーさんからの入稿待ちが発生することはある。また、タイトなスケジュールで進行することがほとんどなので、下版日は夜遅くまで下版作業が発生することも多々あるが、きちんと残業代が出るので、しんどくてもがんばれた(以前は30時間までにか残業代が出なかったが組合で会社に掛け合い、時間制限がなくなった)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7010164
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 部署・上司によるが、裁量を持って働ける。部署によっては毎年のスケジュールがある程度決まっており、予定も立てやすい。繁忙期と閑散期がはっきりしやすい。 【気にな... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 部署・上司によるが、裁量を持って働ける。部署によっては毎年のスケジュールがある程度決まっており、予定も立てやすい。繁忙期と閑散期がはっきりしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも仕事ができる人に仕事が集まる。遅くまで残ってしまう人がある程度固定されており、それに対する対応がなされない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.26/ IDans-5645433
会員登録バナー

大洋印刷株式会社には
60件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大洋印刷株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 古くからのお付き合いもあり、お客さんに恵まれている。また、トップダウンではあるがかなり緩い部分があるため、自分でやろうと動けば実現可能性があり、自由度が比較的... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 古くからのお付き合いもあり、お客さんに恵まれている。また、トップダウンではあるがかなり緩い部分があるため、自分でやろうと動けば実現可能性があり、自由度が比較的高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の交通整理をする発想がある管理職が少ない。できる人に仕事が集中し、辞めていく流れがある。また、それに対する反省が薄いため、何度も繰り返している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.08/ IDans-4771288
20歳未満男性正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 周りからあなたはどのような人と思われていると思いますか 【印象に残った質問2】 長所短所 【面接の概要】 志望理由やら、長所や短所... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 周りからあなたはどのような人と思われていると思いますか 【印象に残った質問2】 長所短所 【面接の概要】 志望理由やら、長所や短所なりのオーソドックスな質問 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接と聞けば緊張してしまう方も多いかもしれませんが、割と気軽に臨んでしまっても大丈夫な気がします。 堅苦しい姿だけ見せていても人間の本質なんて分からないと思うので。 面接官の方も緊張をほぐしてくださるような姿勢で臨んでくれていたので、話しやすい雰囲気でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.17/ IDans-3895147
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料や休日がとにかく少ない。なぜか土曜日を有休消化して休まないといけないなぞなシステムがある。それを良しとしている、会社自体がおか... 続きを読む(全230文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料や休日がとにかく少ない。なぜか土曜日を有休消化して休まないといけないなぞなシステムがある。それを良しとしている、会社自体がおかしく、だからこそ若手がどんどん抜けて行っている。 【良い点】 大手クライアントの担当ができる。ひととおりの印刷知識も身につくため、転職時に活かすことができる。社内もフラットだが、部署によっては無駄に体育会系で、上司がかえるまで帰ることが難しい時がある。そんな時に無駄が多い会社だと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.15/ IDans-3840636
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だとワークライフバランスはほぼない。22時過ぎまで残業することもあるので、暇な部署の人たちが定時に帰っていくのを見て不公... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だとワークライフバランスはほぼない。22時過ぎまで残業することもあるので、暇な部署の人たちが定時に帰っていくのを見て不公平に感じることもある。 【良い点】 営業部はフレックスタイム制なので、用事があるときは早く帰れたり遅めに出社できる。部署によっては定時で帰れるので、暇な部署の配属になれば夕方から習い事などにも行ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.13/ IDans-3778804
20歳未満男性正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 バランスは取りやすいのかなと感じる。休みと仕事のバランスがしっかりしているので、自分のための時間もかなりとれている。今後のスキルアップのためにも活用していきた... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 バランスは取りやすいのかなと感じる。休みと仕事のバランスがしっかりしているので、自分のための時間もかなりとれている。今後のスキルアップのためにも活用していきたい。ただ、感じ方は人によるところがかなり大きいと思うので、一概には言えないが普通だと感じる方もいらっしゃるかもしれない。私は満足している方です。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.31/ IDans-4243408
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手ナショナルクライアントを担当できること。若いうちから大手を担当できるので、街中で携わった仕事をみることができます。それがすごくやりがいに繋がるし、転職を視... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 大手ナショナルクライアントを担当できること。若いうちから大手を担当できるので、街中で携わった仕事をみることができます。それがすごくやりがいに繋がるし、転職を視野に入れてる人は自分のポートフォリオ上でも見栄えが良くなるかとおもいます。 経験を積んで総合代理店に転職する人もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ざドメスティック企業なので、体質が古いです。 あと、細かい作業があり、そこらへんにも耐えられる人がいいとおもいます、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.22/ IDans-3958060
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 穏やかで良い人が多く、働きやすい。 【気になること・改... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 穏やかで良い人が多く、働きやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 経営層にビジョンが無く、人任せに感じられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.26/ IDans-5645434
30代前半女性正社員販促企画・営業企画主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 決して高くはないが、残業代や手当など、しっかり払われていた。2月で60時間まで(1月30時間を調整)、22時以降は深夜残業代が別途出る。21時以降だと400円... 続きを読む(全323文字)
【良い点】 決して高くはないが、残業代や手当など、しっかり払われていた。2月で60時間まで(1月30時間を調整)、22時以降は深夜残業代が別途出る。21時以降だと400円の夜食代が出る。総務・経理部も真面目でしっかりしている。 評価は、部長間の評価会議での所属部長の熱意とその部長の立ち位置次第のよう。当たり前だが売上も上げつつ、目に見えて広く好感を得られると評価が上がりやすい。 真面目なだけでなく、上手く立ち回れる人が得。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署ごとに役員や部長の派閥があり、優勢な派閥に上手く気に入られるか否かで、立ち位置が左右される。のほほんと関係なく長くいると、昇格目前で、専任職にされてしまう様子も見受けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.02/ IDans-2247187
30代前半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
金額よりもクオリティを売りにしているのでクライアントがこだわり重視の有名企業が多くその点では面白みはあります。 トップダウン。セクハラパワハラも少なからずあります。 ... 続きを読む(全233文字)
金額よりもクオリティを売りにしているのでクライアントがこだわり重視の有名企業が多くその点では面白みはあります。 トップダウン。セクハラパワハラも少なからずあります。 活気はありません。 移転した昭和島にはコンビニ一つありません。 基本的には緩い社風なので、印刷営業しか携わっていないと潰しも効かず、しっかり育てられる体制が整っていないので自身がよほどしっかりしていないと使い物にならくなります。 フレックス、産休、育児休暇、産後復帰して時短契約もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.22/ IDans-1460022
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 長く続く会社であるため、安定性が高く、穏やかな社員が多い。コミュニケーションが活発な社風で、牧歌的。部署にもよるが、落ち着いてるため、ワークライフバランスを取... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 長く続く会社であるため、安定性が高く、穏やかな社員が多い。コミュニケーションが活発な社風で、牧歌的。部署にもよるが、落ち着いてるため、ワークライフバランスを取りやすい点も強調していいだろう。大手広告代理店と付き合いが古く、印刷技術の高さから数多くの会社から頼りにされている。 【気になること・改善したほうがいい点】 デザイナーやアートディレクターといったクリエイターであることが中心。入稿直前まで話がひっくり返されることも多く、たびたび残業が嵩むことも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.18/ IDans-7385869
30代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 街中で自分が制作に携わった印刷物を目にしたとき。平面的な印刷物だけでなく、立体的なものや巨大な屋外広告を作ったりもするので、顧客のイメージしているものをデザイ... 続きを読む(全370文字)
【良い点】 街中で自分が制作に携わった印刷物を目にしたとき。平面的な印刷物だけでなく、立体的なものや巨大な屋外広告を作ったりもするので、顧客のイメージしているものをデザイナーや現場の人間と試行錯誤しながら形にし、満足できるものが製品として納品されるとほっとします。また、そのことで顧客に感謝されたり、「やっぱり大洋さんじゃないと」と言われるのは嬉しいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当しているクライアントによって業務の難易度や残業時間、休日取得率が全然違うので、同じ給料なのになぜこんなに差が…?と思って虚しくなることがある。また顧客によっては先方の原稿の誤字脱字チェック(校閲作業に近い感じ)が重要な任務になったりするので、黙々と作業をする人には良いと思うが、いわゆる「営業」とは少し違うと感じることがあるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.28/ IDans-2790442
MIRROR LPバナー

大洋印刷の関連情報

大洋印刷の総合評価

2.93
- 件( - %)
6件(16%)
13件(34%)
9件(24%)
10件(26%)

会社概要

会社名
大洋印刷株式会社
フリガナ
タイヨウインサツ
URL
https://www.taiyo-p.co.jp/
本社所在地
東京都大田区昭和島1丁目6番31号
代表者名
林健司
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
98,000,000円
従業員数
150人
設立年月
1930年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1250831

大洋印刷の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。