企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都大田区昭和島1丁目6番31号

2.93
  • 残業時間

    35時間/月

  • 有給消化率

    58.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

30代後半女性正社員法人営業
【良い点】 仕事に慣れてきたら、仕事の予定を確認しながら自身で調整して、長期有休取得が可能だった(9連休取得したことあり)。基本的には2~4人くらいのチームで仕事をするの... 続きを読む(全314文字)
【良い点】 仕事に慣れてきたら、仕事の予定を確認しながら自身で調整して、長期有休取得が可能だった(9連休取得したことあり)。基本的には2~4人くらいのチームで仕事をするので、急な体調不良で休む場合もチームの誰かが対応してくれるので、良い環境だったと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様ありきの仕事であり、どうしてもデザイナーさんからの入稿待ちが発生することはある。また、タイトなスケジュールで進行することがほとんどなので、下版日は夜遅くまで下版作業が発生することも多々あるが、きちんと残業代が出るので、しんどくてもがんばれた(以前は30時間までにか残業代が出なかったが組合で会社に掛け合い、時間制限がなくなった)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7010164
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 部署・上司によるが、裁量を持って働ける。部署によっては毎年のスケジュールがある程度決まっており、予定も立てやすい。繁忙期と閑散期がはっきりしやすい。 【気にな... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 部署・上司によるが、裁量を持って働ける。部署によっては毎年のスケジュールがある程度決まっており、予定も立てやすい。繁忙期と閑散期がはっきりしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも仕事ができる人に仕事が集まる。遅くまで残ってしまう人がある程度固定されており、それに対する対応がなされない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.26/ IDans-5645433
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料や休日がとにかく少ない。なぜか土曜日を有休消化して休まないといけないなぞなシステムがある。それを良しとしている、会社自体がおか... 続きを読む(全230文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料や休日がとにかく少ない。なぜか土曜日を有休消化して休まないといけないなぞなシステムがある。それを良しとしている、会社自体がおかしく、だからこそ若手がどんどん抜けて行っている。 【良い点】 大手クライアントの担当ができる。ひととおりの印刷知識も身につくため、転職時に活かすことができる。社内もフラットだが、部署によっては無駄に体育会系で、上司がかえるまで帰ることが難しい時がある。そんな時に無駄が多い会社だと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.15/ IDans-3840636
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だとワークライフバランスはほぼない。22時過ぎまで残業することもあるので、暇な部署の人たちが定時に帰っていくのを見て不公... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だとワークライフバランスはほぼない。22時過ぎまで残業することもあるので、暇な部署の人たちが定時に帰っていくのを見て不公平に感じることもある。 【良い点】 営業部はフレックスタイム制なので、用事があるときは早く帰れたり遅めに出社できる。部署によっては定時で帰れるので、暇な部署の配属になれば夕方から習い事などにも行ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.13/ IDans-3778804
会員登録バナー

大洋印刷株式会社には
60件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大洋印刷株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20歳未満男性正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 バランスは取りやすいのかなと感じる。休みと仕事のバランスがしっかりしているので、自分のための時間もかなりとれている。今後のスキルアップのためにも活用していきた... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 バランスは取りやすいのかなと感じる。休みと仕事のバランスがしっかりしているので、自分のための時間もかなりとれている。今後のスキルアップのためにも活用していきたい。ただ、感じ方は人によるところがかなり大きいと思うので、一概には言えないが普通だと感じる方もいらっしゃるかもしれない。私は満足している方です。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.31/ IDans-4243408
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土曜日は隔週あることになっているが、有給などを組み合わせたり出勤してもフレックスタイムを利用し、午前中で帰ることがほとんど。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全246文字)
【良い点】 土曜日は隔週あることになっているが、有給などを組み合わせたり出勤してもフレックスタイムを利用し、午前中で帰ることがほとんど。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの部署に配属か、また上司の性格によって大きく印象が変わる。ほとんどのひとが土曜日出勤を嫌がるが現場に土曜日出たくない感じの印刷スケジュールを組むと敏感なひとだとあからさまに喧嘩腰になったり、上司によっては積極的に土曜日出勤をせざるを得ない感じにもっていかれるので配属されるところの上司がすべて、という気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.13/ IDans-2774058
20代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一人一人の営業目標の数... 続きを読む(全63文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一人一人の営業目標の数字が高すぎる。休みはほとんどないと覚悟した方が良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5726829
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上司、先輩ともにとても風通しの良い社風のため、夏休みと有給休暇を利用して、長期休暇を取ることができた。そのため、年に1回にはなるが、海外旅行に行くこともできた... 続きを読む(全355文字)
【良い点】 上司、先輩ともにとても風通しの良い社風のため、夏休みと有給休暇を利用して、長期休暇を取ることができた。そのため、年に1回にはなるが、海外旅行に行くこともできた。仕事の引き継ぎに関しても、チームで業務に取り組んでいるため、休暇を取ったことで師匠ができることはなかったように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になることとしては、繁忙期、閑散期が担当部署やクライアントによって異なるので、休暇をとれる期間がきまっていること。なので、友人・家族と予定を合わせるのが難しかったように感じる。 また、日々の業務では、残業時間が多いのが難点。どうしても入稿してからが仕事となるため遅くなってしまう。 その調整も営業の業務であるからこそ、もう少し改善をしてワークライフバランスを整える必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.18/ IDans-2517411
20代後半女性正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業は比較的土曜の休みや有給、夏休みなどを希望通りに取れているようですが、自分の知る限りではその他の部署はなかなか休みがもらえません。部署ごとに差が激しいです。有給なんて... 続きを読む(全185文字)
営業は比較的土曜の休みや有給、夏休みなどを希望通りに取れているようですが、自分の知る限りではその他の部署はなかなか休みがもらえません。部署ごとに差が激しいです。有給なんてとれる雰囲気ではありません。退職時でさえまともに有休消化させてもらえませんでした。またその日にならなければ仕事量が確定せず何時に帰れるのかわからないため、仕事終わりに予定を入れるのはほぼ不可能でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.22/ IDans-857687
40代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜は隔週の休みなので家族がいる方は厳しい。家族サービスや自分の時間が欲しい方はどうかと思います。今は時代も変わっているので参考に... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜は隔週の休みなので家族がいる方は厳しい。家族サービスや自分の時間が欲しい方はどうかと思います。今は時代も変わっているので参考になるかわかりませんが、。 【良い点】 10年以上前の話ですが、残業の多い部署で稼ぎたい方はいいと思います。そうでない場合は基本給が少ないし、賞与も少ないから生活が厳しいだろうと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.04/ IDans-4207038
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
メインクライアントが百貨店のため週休2日制ではなく隔週土曜日休みが基本。 仕事次第で、平日休みもとれるのが魅力的。 社員は20代後半より結婚する社員が多く、家を買って... 続きを読む(全152文字)
メインクライアントが百貨店のため週休2日制ではなく隔週土曜日休みが基本。 仕事次第で、平日休みもとれるのが魅力的。 社員は20代後半より結婚する社員が多く、家を買って子育てしてるパターンが多い。 ただ昇進すると担当業務が急に増えるため深夜残業も多いのが事実。 仕事の場合によって社内に連泊もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.07/ IDans-201360
MIRROR LPバナー

大洋印刷の関連情報

大洋印刷の総合評価

2.93
- 件( - %)
6件(16%)
13件(34%)
9件(24%)
10件(26%)

会社概要

会社名
大洋印刷株式会社
フリガナ
タイヨウインサツ
URL
https://www.taiyo-p.co.jp/
本社所在地
東京都大田区昭和島1丁目6番31号
代表者名
林健司
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
98,000,000円
従業員数
150人
設立年月
1930年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1250831

大洋印刷の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。