企業イメージ画像

専門商社業界 / 東京都品川区南大井5丁目27番8号

2.75
  • 残業時間

    31.6時間/月

  • 有給消化率

    45.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

産休育休が取れることです。取りやすい環境ではないですが、一応制度としてあり男性でも取得できます。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業所によって残業時間が異なりますが、だいたい20-30時間程度でした。

月曜は仕事が溜まっているので帰りが遅くなることが多かったです。

その日中に仕事を終わらせることは難しいので次の日に回して終わらなくても帰っていました。

人手を増やしてもう少し一人一人の負担を減らして欲しいと思いました。

投稿日2024.06.01/ IDans-6983324
30代前半女性正社員一般事務課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

事務員は残業はほぼないので定時に帰宅できる。休日出勤もとくになく、土曜出勤した場合もちゃんと振替休日がもらえるので平日にたまに休めるのはいいと思う。ただ、全社員がこの例ではないので大都市圏の事務員だけの対応なので地方の事務員は通常の土日休みだけ。

【気になること・改善したほうがいい点】

育休復帰後の社員に対する理解がなく風当たりきつい。育休後に女性社員はほぼ全員退職。復帰後数年勤務した人もいたが結局は退職。採用面接で復帰社員の対応を質問されたらまともに答えられないレベル。就職希望者で子育てしながら働きたい人はミスマッチが必ず起こる。勤続年数が長い女性も多いが全員独身。よって、独身にはオンオフの切り替えができるので働きやすいだけ。会社全体で男性目線で動くので寿退社してもらい事務員の若返りを望む声を女性社員に発する上司もいるので要注意。総じてキャリアアップ、長く働きたい女性は向いていない。結婚するまでオンオフはっきりしてプライベートの時間を楽しみたい独身女性は入社すると楽しめる職場なので実家が太い人が多い印象もあった。

投稿日2022.10.29/ IDans-5601950
20歳未満女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

女性の産休、育休に関しては寛容であるように感じるが、男性の育休は例がない。

また基本的に業務中は女性の事務しか営業所に居ないため、人数が多い営業所では人間関係が難しいと感じる部分も否めない。

【気になること・改善したほうがいい点】

育休を取得した社員のしわ寄せを埋める為に社員を新しく雇うことはない。

負担が増える側の事を考えて体制を整えた方が良いと思う。

投稿日2021.10.10/ IDans-5038622
MIRROR LPバナー

メイスイの関連情報

メイスイの総合評価

2.75
- 件( - %)
3件(6%)
16件(33%)
15件(31%)
14件(29%)

会社概要

会社名
株式会社メイスイ
フリガナ
メイスイ
URL
https://www.meisui.co.jp/
本社所在地
東京都品川区南大井5丁目27番8号
代表者名
永井秀樹
業界
専門商社
資本金
90,000,000円
従業員数
175人
設立年月
2014年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2342361

メイスイの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。