企業イメージ画像

専門商社業界 / 東京都品川区南大井5丁目27番8号

2.75
  • 残業時間

    31.6時間/月

  • 有給消化率

    45.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

産休育休が取れることです。取りやすい環境ではないですが、一応制度としてあり男性でも取得できます。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業所によって残業時間が異なりますが、だいたい20-30時間程度でした。

月曜は仕事が溜まっているので帰りが遅くなることが多かったです。

その日中に仕事を終わらせることは難しいので次の日に回して終わらなくても帰っていました。

人手を増やしてもう少し一人一人の負担を減らして欲しいと思いました。

投稿日2024.06.01/ IDans-6983324
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円

【良い点】

あまりないとおもう。

【気になること・改善したほうがいい点】

給料やすいです。昇給もすごくすくないです。19時以降にならないと残業もつかないっぽいです

投稿日2025.04.13/ IDans-7725782
30代前半女性正社員一般事務課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

事務員は残業があまりなく定時退勤できること。逆にカスタマースタッフは残業が多いが地方営業所だと出張が多いので出張費で非課税に感謝してる社員が多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度がないため年功序列で権力が明確化され成長もない。若手を育てる姿勢はなくキャリアプランに不安を感じる。そう思わない人は長期に勤務している。特に経費管理のずさんさに不安を覚え不正に似たことに関与したくなかった。法令遵守すべきところは企業として徹底した管理をするべきで本社が最終的チェック後に支払うべきでは?給与が低いことを理由にして各個人の領収書の管理がめちゃくちゃでそれを見逃す構造になっていることは理解出来なかった。

投稿日2022.11.27/ IDans-5647202
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【気になること・改善したほうがいい点】 職種手当として3万円ほど毎月付きますが、残業もいくらしても変わらないので、1日12時間くらい働いてた。休憩も移動などで1時間きっち... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職種手当として3万円ほど毎月付きますが、残業もいくらしても変わらないので、1日12時間くらい働いてた。休憩も移動などで1時間きっちり取れない。休みでもお客様の直接のクレームにも対応しなければいけない時もある。 【良い点】 新入社員として入社してすぐは給料が高く感じられた。額は少なめですが、ボーナスが3回あるので美味しい思いが年に3度できました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.24/ IDans-5594225
会員登録バナー

株式会社メイスイには
48件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社メイスイを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半女性正社員一般事務課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 育休復帰後の社員に対する理解がなく風当たりきつい。育休後に女性社員はほぼ全員退職。復帰後数年勤務した人もいたが結局は退職。採用面接... 続きを読む(全471文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休復帰後の社員に対する理解がなく風当たりきつい。育休後に女性社員はほぼ全員退職。復帰後数年勤務した人もいたが結局は退職。採用面接で復帰社員の対応を質問されたらまともに答えられないレベル。就職希望者で子育てしながら働きたい人はミスマッチが必ず起こる。勤続年数が長い女性も多いが全員独身。よって、独身にはオンオフの切り替えができるので働きやすいだけ。会社全体で男性目線で動くので寿退社してもらい事務員の若返りを望む声を女性社員に発する上司もいるので要注意。総じてキャリアアップ、長く働きたい女性は向いていない。結婚するまでオンオフはっきりしてプライベートの時間を楽しみたい独身女性は入社すると楽しめる職場なので実家が太い人が多い印象もあった。 【良い点】 事務員は残業はほぼないので定時に帰宅できる。休日出勤もとくになく、土曜出勤した場合もちゃんと振替休日がもらえるので平日にたまに休めるのはいいと思う。ただ、全社員がこの例ではないので大都市圏の事務員だけの対応なので地方の事務員は通常の土日休みだけ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.29/ IDans-5601950
30代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 1年毎の定期昇給が転居ありの転勤のある総合職で2000円。転居はなしの専門職で1800円とほぼ差がなく、何年勤めても年収がなかなか... 続きを読む(全602文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1年毎の定期昇給が転居ありの転勤のある総合職で2000円。転居はなしの専門職で1800円とほぼ差がなく、何年勤めても年収がなかなか上がらない。タイムカードがなく、職種手当の32000円はみなし残業代の扱いなので残業時間の割に残業代は出ていない。働き方改革の一環として、残業代が多少は出るようになったが現状は+10時間分。初任給から年収が上がる要素がほとんどないため、自らの努力がなかなか年収に反映されない。新規販売売上金額によるボーナスはあるが、全営業所の1番になっても20万程度。会社が推奨する給水装置工事主任技術者の資格を取っても資格を取った年に5万円の支給があるが、月給には手当がなく、とにかく努力が年収に反映されない。 昇進しても主任クラスでは月給は変わらず、ボーナス査定の基準額が上がるだけ。 【良い点】 ボーナスは年間3回、基本的に1.4ヶ月の支給。ボーナスが出ない事はありませんでした。営業所の売上目標が達成していれば1.6ヶ月や、1.7ヶ月の支給になる事もあるが、目標達成ができなくても1.4ヶ月の支給は多く、前年割れの売上になってしまっても1.3ヶ月の支給は期待出来る。売上によって多少の前後はあるが、年収が大きく下がる事はない。新卒大卒の初任給は19万8000円。三ヶ月の研修期間を経て独り立ちすると、職種手当で32000円の支給になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.05/ IDans-3020199
30代前半女性正社員一般事務課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司ガチャがひどい。慕われる上司はごくわずかであり、春の異動時期になるとその人の下で働けないか多くの社員が望んでいる。その他の上司... 続きを読む(全229文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司ガチャがひどい。慕われる上司はごくわずかであり、春の異動時期になるとその人の下で働けないか多くの社員が望んでいる。その他の上司にあたると残業は当たり前なのでノー残業デーははっきり言ってない。部下のことより自分のことしか考えない上司しかいないので慕われていないのがほとんど。 【良い点】 よく言えば穏やか、ガツガツよりゆったり。悪く言えば、行動力がなく面白味がない。やる気があるというより揉めずに働きたい人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.29/ IDans-5601932
30代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間が長く、バランスが悪い。みなし残業なので残業代は一律固定。 安定した生活を求める人にはあまりむかない仕事かと思います。 単... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間が長く、バランスが悪い。みなし残業なので残業代は一律固定。 安定した生活を求める人にはあまりむかない仕事かと思います。 単純作業を繰り返しやることに抵抗がない人はむいてるかもしれません。 場所によっては朝が早いので辛い。 【良い点】 人間関係がいいこと。比較的休みはとれると思うがこれからは厳しくなってくると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.03/ IDans-2470498
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日一通りの流れを終わらせてからでなければ帰宅できないため、 月末月初処理、週明けの業務は 慣れないうちは2時間残業する事もありま... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日一通りの流れを終わらせてからでなければ帰宅できないため、 月末月初処理、週明けの業務は 慣れないうちは2時間残業する事もありました。 1日のタイムスケジュールを自作して確認してもらったり、 領収書の件数が多いときは 手計算よりもパソコンが得意な方であれば、 エクセルで表を自作したり、 工夫をする事をおすすめします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.29/ IDans-5413829
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 定時退社が当たり前でした。 それより遅くまで残らなければならなかったら、 残業報告書を記入します。 が、残業はほぼ禁止な為、 18時の退社時刻キッチリに 帰る... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 定時退社が当たり前でした。 それより遅くまで残らなければならなかったら、 残業報告書を記入します。 が、残業はほぼ禁止な為、 18時の退社時刻キッチリに 帰る様に言われます。 日によって仕事量が異なってきますが、 そこまで難しい内容のものでは無い為、 事務の経験がある方にはオススメです。 簡単な営業の電話もかけていましたが、 その時に案内ができ件数が取れるとやりがいがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.23/ IDans-2490429
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜遅く、日によっては朝も早い。 上はそれを知っていても、安定の早く帰れしか言わない。 ボーナスは年3回あったけどただの残業代。 こ... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜遅く、日によっては朝も早い。 上はそれを知っていても、安定の早く帰れしか言わない。 ボーナスは年3回あったけどただの残業代。 こんな会社に不安を感じたので退社しました。 典型的な中小企業でホールディングスと名乗っているがただ、経理と営業を切り離し、営業を働き続けさせるためにしただけである。 【良い点】 ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.04/ IDans-2135896
20歳未満女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一般事務は基本的に定時で帰れる。 業務量は多いが担当として分けられている為自身の裁量で調整する必要がある。 土曜日に出勤があるが、代休は必ず取らせてもらってい... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 一般事務は基本的に定時で帰れる。 業務量は多いが担当として分けられている為自身の裁量で調整する必要がある。 土曜日に出勤があるが、代休は必ず取らせてもらっていた。休みを貰った時の仕事は出勤している他の事務が行ってくれる体制がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 カスタマースタッフの残業量が非常に多く感じた。夜遅くまでその日の売上をまとめることや翌日の出勤の調整などで遅くなることが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.10/ IDans-5038619
MIRROR LPバナー

メイスイの関連情報

メイスイの総合評価

2.75
- 件( - %)
3件(6%)
16件(33%)
15件(31%)
14件(29%)

会社概要

会社名
株式会社メイスイ
フリガナ
メイスイ
URL
https://www.meisui.co.jp/
本社所在地
東京都品川区南大井5丁目27番8号
代表者名
永井秀樹
業界
専門商社
資本金
90,000,000円
従業員数
175人
設立年月
2014年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2342361

メイスイの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。