該当件数:4件
【良い点】
なんだかんだお金がないと言いつつ給料は下がっていないしボーナスも支給されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員らには「給料低いから生活大変でしょ」と言われたことがあったが生活に困るほどでは無いと思う。
【良い点】
住居手当、ボーナスがきちんと出る。残業が少なく年次有給休暇も取りやすい。1時間単位で、当日申請も可能だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
考え方が古い職員が多く、新しい仕組みがなかなか取り入れられない。職員は全国の地方施設への転勤が必ずあると聞いた。
コロナ禍で一時期は在宅勤務もあったが、リモートでPCを使うシステムの不具合など問題もおおく、すぐになくなった。
【良い点】
ボーナスが年2回支給され、本人の名義で賃貸住宅を借りていれば住宅手当も支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
日給なので、祝日の多い月は給与が減ることも。給与水準は省庁や他の独法に比べて低いと思います。在籍当時は月に20時間ほどの超過勤務が発生していたので、それでようやく恰好がつく感じでした。その後給与水準は少し改選されたと聞いています。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
独立行政法人国立青少年教育振興機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。