該当件数:3件
【印象に残った質問1】
志望動機
【印象に残った質問2】
学生時代頑張ったこと
【面接を受ける方へのアドバイス】
面接はカジュアルで人事の方が緊張をほぐすために雑談をしてくれます。面接自体は志望動機や学生時代頑張ったことを深掘りされます。変わった質問等は特になかったためごく一般的な面接たいさくをすれば良いでしょう。面接官の方が多く、緊張すると思いますが、深呼吸するなどして落ち着いて臨みましょう。頑張ってください。
【良い点】
借上げ社宅制度があり、条件を満たした独身者には高待遇だと思う。しかし、結婚後は住宅手当は皆無。交通費は全額支給。
【気になること・改善したほうがいい点】
既婚者にも住宅手当を賄ってほしい。社員をどのように育てていきたいのかわからない。個々の部署で業務はOJTで教えてもらえるが、人事主体の研修制度は充実していない。語学研修などが増えていけばいいと思う。
【良い点】
人事や経理で働いている人は長く続けやすいし、キャリアを築きやすい
【気になること・改善した方がいい点】
現場(港湾や倉庫)で働いている人にとっては、危険な作業や残業を伴うことがほとんどなので、続ける気持ちを持ち続けることが困難に感じる、現場でのキャリアを自分が築きたいと思うう女性でない限りキャリアにならない