企業イメージ画像

物流・倉庫業界 / 神奈川県横浜市弁天通6丁目85番地

2.91
  • 残業時間

    32.2時間/月

  • 有給消化率

    55%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半男性正社員その他職種
【良い点】 社内貯蓄、独身寮、確定拠出年金制度、リゾートクラブなどのある一定の福利厚生制度があるため大手企業ならではの恩恵を受けることができると考えられる。 特に独身寮は... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 社内貯蓄、独身寮、確定拠出年金制度、リゾートクラブなどのある一定の福利厚生制度があるため大手企業ならではの恩恵を受けることができると考えられる。 特に独身寮は月1万円で住めるためかなり経済的にゆとりのある生活ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 独身寮は最大10年かつ結婚すると家賃補助が皆無になってしまう点 家族手当などは存在しないためその辺りの制度があれば若手から中堅層の離職の多さを減らすこともできるのではないだろうか
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.16/ IDans-5004559
20代後半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業、休日出勤が横行しており、通院などでもない限り、休みを取ることは難しい。仮に休みを取っても社用携帯で電話がかかってくる... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業、休日出勤が横行しており、通院などでもない限り、休みを取ることは難しい。仮に休みを取っても社用携帯で電話がかかってくるので、気持ちは休まらない。基本的に人を減らしてコストダウンすることで数字を出すことが方針のため、待遇改善からの生産性向上というような思考はない。 【良い点】 上層部もようやく待遇改善の重要性を認識し始めたので、今後10年くらいかけて改善されるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.01/ IDans-3647143
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身用の借り上げ社宅があり、安く住めます。場所も通勤を考慮して近い場所に取ってくれます。自宅から通える範囲内だと社宅には住めません。 【気になること・改善した... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 独身用の借り上げ社宅があり、安く住めます。場所も通勤を考慮して近い場所に取ってくれます。自宅から通える範囲内だと社宅には住めません。 【気になること・改善したほうがいい点】 都市部であるためしょうがない部分があると思いますが、地方出身者からすると部屋がとても狭いです。安く住めているだけありがたいですが早く寮から出てもらうよう仕向けているような意図を感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.25/ IDans-4523879
20代前半女性正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 既婚者にも住宅手当を賄ってほしい。社員をどのように育てていきたいのかわからない。個々の部署で業務はOJTで教えてもらえるが、人事主... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 既婚者にも住宅手当を賄ってほしい。社員をどのように育てていきたいのかわからない。個々の部署で業務はOJTで教えてもらえるが、人事主体の研修制度は充実していない。語学研修などが増えていけばいいと思う。 【良い点】 借上げ社宅制度があり、条件を満たした独身者には高待遇だと思う。しかし、結婚後は住宅手当は皆無。交通費は全額支給。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.06/ IDans-2138392
会員登録バナー

株式会社宇徳には
58件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社宇徳を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇の取りやすさは、配属部門や部署、上司により驚くほど異なります。 基本的にはカレンダー通りの休暇に加え、有給休暇が20日、その他の有給休暇として夏期休暇5日、冬期休暇... 続きを読む(全195文字)
休暇の取りやすさは、配属部門や部署、上司により驚くほど異なります。 基本的にはカレンダー通りの休暇に加え、有給休暇が20日、その他の有給休暇として夏期休暇5日、冬期休暇1日が取得可能です。夏期休暇は6-10月内での希望時期に取得となるので、ハイシーズンを避けて旅行へ出掛けることもできます。 福利厚生面は、商船三井グループということでそれなりに充実したものであるのだろうという思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.22/ IDans-805784
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給休暇や夏季・冬季休暇を積極的に消費する方針を取っているため、息抜きできる環境は整っている。福利厚生として商船三井グループの福利厚生施設を利用できるため、家族を連れての... 続きを読む(全172文字)
有給休暇や夏季・冬季休暇を積極的に消費する方針を取っているため、息抜きできる環境は整っている。福利厚生として商船三井グループの福利厚生施設を利用できるため、家族を連れての休暇もしやすい。他にレジャー施設の入場料等割引サービスがあるのもうれしい。ただ業務量が多いため、人が抜けた後の業務分担を考慮するとピンポイントで休暇を取得できない場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.30/ IDans-783841
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
いつでも自由に引き出せる社内預金制度がある。しかも300万までは会社から1パーセントの利子補給が得られる。一時期は3%程度支給されていた時期もあり大変素晴らしい制度だと思... 続きを読む(全262文字)
いつでも自由に引き出せる社内預金制度がある。しかも300万までは会社から1パーセントの利子補給が得られる。一時期は3%程度支給されていた時期もあり大変素晴らしい制度だと思う。 また従業員持株会もあり、こちらも購入額の10ぱーセントの奨励金がでるため、財形貯蓄手段は豊富にある。 独身者向けの借り上げ寮は月一万で借りられるため若い人には好評のようで、福利厚生は大変良い会社であると思う。 しかしながら退職金の満額が一般の上場企業よりは少ない気もする。満額でおよそ1500万程度であり、これに加えてDC型の企業年金がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.09/ IDans-395148

宇徳の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.00
平均年収 :
380万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

宇徳の関連情報

宇徳の総合評価

2.91
6件(14%)
9件(21%)
18件(43%)
5件(12%)
4件(10%)

会社概要

会社名
株式会社宇徳
フリガナ
ウトク
URL
https://www.utoc.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市弁天通6丁目85番地
代表者名
小野晃彦
業界
物流・倉庫
資本金
2,155,000,000円
従業員数
390人
設立年月
1915年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137031

宇徳の口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。