企業イメージ画像

専門商社業界 / 埼玉県さいたま市西堀9丁目15番2号

-
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

30代前半男性正社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです

ハードウェアサポート部にいましたが、24時間サポートのため、いつ休みなのかがわからない。深夜作業や休日出勤は普通です。ただ、代休取得は比較的できるため、サービス残業はありませんでした。

残業については36協定もありますので上限があります。

上司や環境についてはまわりの部署でも比較的フランクですので人間関係は良好です。

投稿日2013.11.28/ IDans-942296
20代後半男性正社員サーバ設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです

基本的に人を否定しない社風である。(もちろん、上司にもある程度左右される)

自分のやりたいことをしっかりと説明できれば、それは受け入れられる。

飲み会なども無理やり参加しなくては、といった風潮もない。

ただ、全体的に疎遠な関係になるので、自分でどうにかしなければいけないし、責任も上司にとってもらえる印象はない。

ある意味で、自己責任が強い職場。

投稿日2013.03.06/ IDans-702499
20代後半男性正社員サーバ設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです

教育関連は大部分が凍結してしまっていると思います。

資格関連の補助が出ると聞いていて、申請したのになくなったというような話も聞きます。

上司は仕事を教えるような感じではありません。

基本、一人で飛び込ませて放置されることが多い気がします。(もちろん人によりますが)

なので自分で学ばないと身になりません。

優秀な人の近くで仕事できれば、その人の仕事を見て覚えれば良いですが、そういった目標になる人が周りにいない場合は、とにかく自力で頑張る、です。

投稿日2013.12.11/ IDans-952937
30代前半女性非正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規で働いていたが、社員同士の風通しも良く残業もあまり推奨されない風土なのでワークライフバランスはとれていたとおもう。 また、有給なども事前に上司に確認すれ... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 非正規で働いていたが、社員同士の風通しも良く残業もあまり推奨されない風土なのでワークライフバランスはとれていたとおもう。 また、有給なども事前に上司に確認すれば取れやすいのでみんな大型連休とあわせて取得していた。 女性も産前産後の休暇はもちろん、時短勤務などの調整も聞くため産後に復帰しやすいところがいいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.14/ IDans-2396737
会員登録バナー

株式会社HPには
30件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社HPを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員サーバ設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員を大切にする会社だと思っていましたが、大量のリストラが発生。 よく分からない基準で人が切られていく状況。 全く社員を大切に、という企業とは異なる実態でした。 社員... 続きを読む(全194文字)
社員を大切にする会社だと思っていましたが、大量のリストラが発生。 よく分からない基準で人が切られていく状況。 全く社員を大切に、という企業とは異なる実態でした。 社員を守るという考え方は、プロジェクトで問題が起きた時も一緒と思います。 結局現場のPMの責任で、押し付けられているように感じます。 (これは上司にもよるかとは思いますが。) HP wayは過去の遺物なのだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.11/ IDans-952909
30代前半女性非正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は整っている。 社会保障も手厚く女性の育児休暇もとりやすい。 時間休暇や有休も比較的とりやすく上司からも取得を勧められるため働きやすい。 一般職員は定... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 福利厚生は整っている。 社会保障も手厚く女性の育児休暇もとりやすい。 時間休暇や有休も比較的とりやすく上司からも取得を勧められるため働きやすい。 一般職員は定時で帰れることが多くワークライフバランスも確保されている。 男性職員は比較的残業が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助の水準が低い。 持ち株制度などがあればよかったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.24/ IDans-2124555
40代前半男性正社員ブランド・プロダクトマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事を任せてくれる社風。自分で希望すればかなりの責任範囲まで自分で進めることができる。ただし、それなりの結果も求められる。リスクをとって、失敗を恐れずに、チャンレジしたい... 続きを読む(全165文字)
仕事を任せてくれる社風。自分で希望すればかなりの責任範囲まで自分で進めることができる。ただし、それなりの結果も求められる。リスクをとって、失敗を恐れずに、チャンレジしたい人にはとてもいい環境であると思う。こういったモチベーションをあげる工夫はとてもよい。逆に上司の指示に従って確実に仕事をしたい人には、あまり向かないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.13/ IDans-503275
MIRROR LPバナー

HPの関連情報

HPの総合評価

-
- 件( - %)
2件(67%)
1件(33%)
- 件( - %)
- 件( - %)

会社概要

会社名
株式会社HP
本社所在地
埼玉県さいたま市西堀9丁目15番2号
業界
専門商社
資本金
10,000,000円
従業員数
1人
設立年月
2000年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID2004884

HPの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。