該当件数:3件
【良い点】
賞与が出ないときはありませんでした。産休、育休の取得率も高いと思います。女性が働きやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当が無いので実家暮らしでないと厳しいと思います、一般職のお給料で一人暮らしをするには、かなり切り詰めた生活になることを覚悟したほうがいいと思います。採用でも実家暮らしの人を採用しているイメージがありました。
【良い点】
育休の取得が可能。比較的取得しやすい会社ではないかと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員の中には育休の取得をしている方も何人かいました。ただ、自分の知る限りでは時短勤務の前例が無い為、復帰するとフルタイム勤務になると思い、出来る人もいると思いますが、自分には家庭とフルタイム勤務の両立は難しいと考えた為、退職を決意しました。
【良い点】
一般事務はほぼ定時に帰れる、育休が一応取れる、人間関係が良い、若い人が多く活気がある
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の配属はワンマン社長1人で判断している、営業、工場の退職者が多く後継者が育っていない、給料が安い、退職者が多いことに対して対策をしていない、一人一人の仕事量が多い、育休が一応取れるが部署異動させられる可能性が高い