企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都中央区新川1丁目17番18号

4.25
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:92

20代前半男性派遣社員広報

【良い点】

派遣先によると思うが、多くの女性も働いていた。

【気になること・改善したほうがいい点】

家族や子供連れで派遣された方はかなり少ないと聞いている。

投稿日2024.11.09/ IDans-7364439
20代前半女性派遣社員一般事務
年収:
300万円

【良い点】

年収に関しては同世代と比べると高い。海外に給料をもらいながら住むことができるという利点がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価を得ることはない。ただの派遣社員という位置付けであるため、特に努力を必要とされないのではないか。現場での臨機応変に対応する力などは必要とされている。

投稿日2024.01.31/ IDans-6669669
20代前半女性派遣社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

特にスキルアップのための仕事ではない。派遣員は期限付きの仕事であるため、上司になにか教えてもらうことなどない。与えられた誰でもできる仕事を行う。

投稿日2024.01.31/ IDans-6669673
20代前半男性派遣社員広報
【良い点】 住宅手当、警備手当、健康管理休暇航空賃などが出るのでかなり手厚いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 先進国に派遣されると、住宅手当が十分でないと... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 住宅手当、警備手当、健康管理休暇航空賃などが出るのでかなり手厚いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 先進国に派遣されると、住宅手当が十分でないと聞くので、その点は改善すべきだと考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7364438
会員登録バナー

一般社団法人国際交流サービス協会には
249件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般社団法人国際交流サービス協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性派遣社員広報
【良い点】 日本の外交にかかわれるということは特に大きい。 小規模公館だと派遣員でも様々な業務を振ってくれるので、勉強になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 不... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 日本の外交にかかわれるということは特に大きい。 小規模公館だと派遣員でも様々な業務を振ってくれるので、勉強になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 不合理と思える官僚的な古い文化に従わなければいけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7364437
20代後半男性契約社員団体職員
【良い点】 男性のため無回答とさせていただくが、同期にはおおくの女性がいたため、はたらきやすいのではないか。派遣される国にもよると思うが。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 男性のため無回答とさせていただくが、同期にはおおくの女性がいたため、はたらきやすいのではないか。派遣される国にもよると思うが。 【気になること・改善したほうがいい点】 別の国の派遣員で上司にセクハラをされてため、やめたひともいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.19/ IDans-7453046
20代前半男性派遣社員広報
【良い点】 外務省が派遣員・専門調査員制度をやめない限りこの職種はなくならないだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は英語以外の受験者が少ないと聞いたので... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 外務省が派遣員・専門調査員制度をやめない限りこの職種はなくならないだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は英語以外の受験者が少ないと聞いたので、人材難は今後問題になるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7364441
女性その他職種
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 「森林火災」「気候変動」「少子化」の中から、好きな話題について自由に話してください。 【印象に残った質問2】 採用されたとして、予想する... 続きを読む(全603文字)
【印象に残った質問1】 「森林火災」「気候変動」「少子化」の中から、好きな話題について自由に話してください。 【印象に残った質問2】 採用されたとして、予想する1日のスケジュールを教えて下さい。 【面接の概要】 派遣員試験について、日本語での面接と、受験言語での面接を受けました。この2つは別々の時間に行われ、担当者も変わります。 【日本語での面接】これまでの学歴、経歴について、業務内容、について聞かれました。特に、どのような業務内容を想像していて、どのように役に立てるか、といった点について詳しく質問を受けました。これは、イメージと現実の差が小さい候補者を採用するためかと思われます。 【ポルトガル語の面接】 面接官は日本人のポルトガル語話者の方の場合とネイティブの外国人の方の場合の両方があるようです。形式は1対1。基本的な自己紹介、直近の活動や業務内容についての説明をまず求められます。詳細についての受け答えの後、ランダムに提示されるトピックから好きなものを選んで話す時間があります。私のときは「森林火災」「気候変動」「少子化」の3つのトピックが提示されました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 受験言語での面接では、ある程度のまとまった量を話す必要があります。普段、フランクな会話の練習しかしていない方は、あるテーマについて自分の考えを述べる、という準備ができると良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.06/ IDans-6408792
男性その他の公務員・団体職員関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 コロナ禍でのストレスをどのように解消していたか。 【印象に残った質問2】 周りの人からどのような性格だと言われるか 【面接の概要】... 続きを読む(全314文字)
【印象に残った質問1】 コロナ禍でのストレスをどのように解消していたか。 【印象に残った質問2】 周りの人からどのような性格だと言われるか 【面接の概要】 専門調査員の試験を受けましたが、日本語面接では専門分野に関する質問はありませんでした。主に派遣国でのストレス耐性はあるか、協調性はあるかなどの人物面に重点をおいた面接でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の志望動機を見直し、一般的な就活で聞かれるような質問の答えを一通り準備しておくといいと思います。英語面接は英会話教室の先生のような方との面接でした。英語での最低限のコミュニケーションがとれ、自分の意見を発表すつ練習をしておくといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.19/ IDans-5686668
20代後半女性契約社員
【良い点】 退職という概念ではなく、そもそも2年間の契約で派遣されるので時... 続きを読む(全74文字)
【良い点】 退職という概念ではなく、そもそも2年間の契約で派遣されるので時期が来たら辞めるという形。もう1年続けたければ相談次第で延長も可とのこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.10/ IDans-7158317
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
338万円
【良い点】 外務省在外公館派遣員として採用していただきました。今はどうかわかりませんが、当時は住居も保証され、生活には困らなかったです。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全142文字)
【良い点】 外務省在外公館派遣員として採用していただきました。今はどうかわかりませんが、当時は住居も保証され、生活には困らなかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 要人対応などで夜中までの勤務は当たり前、365日24時間公用スマホに着信があったら対応しないといけません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.06/ IDans-6608766
20代前半女性派遣社員一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事がなくて暇でも大丈夫ですか 【印象に残った質問2】 上司と馬が合わない場合どうしますか 【面接の概要】 一次面接が派遣元の職員... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 仕事がなくて暇でも大丈夫ですか 【印象に残った質問2】 上司と馬が合わない場合どうしますか 【面接の概要】 一次面接が派遣元の職員の方3人程度との面接。志望動機など一般的な面接での質問を聞かれる。二次面接は語学試験で、特殊語学での受験だったが時間は10分以内で、最初に志望動機をその語学で答え、残りは雑談だった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 主に海外生活に適応できるかどうか判断しているようだったので、自信を持って質問に回答すれば特に問題ないと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.29/ IDans-5063636
20代後半女性その他の雇用形態その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【良い点】 在外勤務の手当が派遣先によって異なるため、派遣先によっては良いお給料をもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 固定の金額なので次年度に昇給すること... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 在外勤務の手当が派遣先によって異なるため、派遣先によっては良いお給料をもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 固定の金額なので次年度に昇給することはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.22/ IDans-5692919
20代前半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 派遣される大使館の居住環境によって在勤手当があり,国内で非正規で同じ仕事をするよりもかなり多い給料がいただけると思います。私は東欧に派遣されていたのですが,在... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 派遣される大使館の居住環境によって在勤手当があり,国内で非正規で同じ仕事をするよりもかなり多い給料がいただけると思います。私は東欧に派遣されていたのですが,在勤手当や家賃手当,ボーナスを含めると年収は550万くらいでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブ制ではないので,基本給は基本的には上がりません。派遣先の国の在勤手当や家賃手当は改定されることもあり,そこで年収が変わることもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.23/ IDans-7328044
20代前半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外の大使館に派遣され,家賃補助が支給されます。... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 海外の大使館に派遣され,家賃補助が支給されます。発展途上国や東欧などでは,ほぼ100%のところもあるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.23/ IDans-7328045

一般社団法人国際交流サービス協会の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
4.07
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
17時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

一般社団法人国際交流サービス協会の関連情報

一般社団法人国際交流サービス協会の総合評価

4.25
46件(25%)
59件(32%)
63件(34%)
9件(5%)
8件(4%)

会社概要

会社名
一般社団法人国際交流サービス協会
フリガナ
コクサイコウリュウサービスキョウカイ
URL
http://www.ihcsa.or.jp/0000top.html
本社所在地
東京都中央区新川1丁目17番18号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
490人
上場区分
未上場
FUMA
ID1132942

一般社団法人国際交流サービス協会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。