企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都中央区新川1丁目17番18号

4.25
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代前半男性派遣社員広報
【良い点】 外務省が派遣員・専門調査員制度をやめない限りこの職種はなくならないだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は英語以外の受験者が少ないと聞いたので... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 外務省が派遣員・専門調査員制度をやめない限りこの職種はなくならないだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は英語以外の受験者が少ないと聞いたので、人材難は今後問題になるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7364441
20代前半男性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 二年という期間が終わればその後の仕事は自分で見つけなければいけないため、将来性は低い気がする。外務省の試験で優遇処置などあればより... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 二年という期間が終わればその後の仕事は自分で見つけなければいけないため、将来性は低い気がする。外務省の試験で優遇処置などあればよりいいのではないか。 【良い点】 在外公館派遣員として働いていたが、海外の大使館ではたらいていたという点ではとても評価してもらえるが転職先の企業によると思う。外交官になりたいという人であれば良い機会かもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.07/ IDans-5114338
20代後半女性その他の雇用形態その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 外務省の元傘下の団体であるた... 続きを読む(全40文字)
【良い点】 外務省の元傘下の団体であるため、派遣員制度がなくなることは当分ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.22/ IDans-5692915
30代前半男性契約社員
【良い点】 この在外公館派遣員制度がなくならない限り、この事... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 この在外公館派遣員制度がなくならない限り、この事業は終わらないと思いますのでその点は安心できるかと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.16/ IDans-7168484
会員登録バナー

一般社団法人国際交流サービス協会には
249件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般社団法人国際交流サービス協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性派遣社員研究員、リサーチャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 特にない。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先の大使館・総領事館は、政府機関であり、税金があるから一生困ることはない。そういう意味で、将来性はある... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 特にない。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先の大使館・総領事館は、政府機関であり、税金があるから一生困ることはない。そういう意味で、将来性はある。安定しているから。どんなに私欲に走ろうと、仕事をさぼろうと、給料はちゃんともらえる、素晴らしい組織。そんな人たちで溢れているため、今後も残念ながら成長はしないと思う。ただ、税金は絶えることはないため、将来性はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.12/ IDans-3889243
30代前半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 外務省の外郭団体でありながら、独立採算で長年やってこれまで安定してきており、今後も大丈夫なのではないかと思う。体質はやや公務員的ではあり、今後も安定しているの... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 外務省の外郭団体でありながら、独立採算で長年やってこれまで安定してきており、今後も大丈夫なのではないかと思う。体質はやや公務員的ではあり、今後も安定しているのではないかと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 外務省の委託業務がなくなった場合に備えてはいると思うが、リスクはある。また親元には逆らえないため、思い切ったことはできにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.04/ IDans-3652857
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
事業の成長性、将来性は正直言って無いです。外務省の外郭団体として人材派遣事業を行って来たようですが、外部の人材派遣業者との競合が激しくなり、存続は風前の灯という噂を耳にし... 続きを読む(全158文字)
事業の成長性、将来性は正直言って無いです。外務省の外郭団体として人材派遣事業を行って来たようですが、外部の人材派遣業者との競合が激しくなり、存続は風前の灯という噂を耳にしました。ただ、一度派遣されてしまえば、契約が急に切られるということは無いと思いますのでそれは安心してください。経験としては有意義な物だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.18/ IDans-907201
20代後半女性その他の雇用形態
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 外務省と深いつながりがあるため、業務自体がなくなることはないと思われる。ただし、成長分野というわけではないので、今後大きく成長することは期待できない。粛々と事... 続きを読む(全274文字)
【良い点】 外務省と深いつながりがあるため、業務自体がなくなることはないと思われる。ただし、成長分野というわけではないので、今後大きく成長することは期待できない。粛々と事業を進めていくことができる人のほうが向いているだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 今はわからないが、民間でバリバリやっていた人が上層部に多くなかったので、いわゆる会社のお作法的なものは学べない。自分なりに向学心をもってやらなければいけない。 また、景気が良くなると派遣業のほうは人材が集まらず苦労するので、景況にかかわらずいい人材が入ってくるような仕組み作りが必要
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.14/ IDans-3839775
20代後半女性非正社員通訳・翻訳
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事をしていて、また、現地で出会った企業の人の話なども聞いて、在外公館の仕事は「お役所仕事」であると感じる局面がありました。 日本という国が世界と共存していくため、より... 続きを読む(全158文字)
仕事をしていて、また、現地で出会った企業の人の話なども聞いて、在外公館の仕事は「お役所仕事」であると感じる局面がありました。 日本という国が世界と共存していくため、より一層の繁栄をはかるために在外公館という存在は不可欠です。ただ、高い志を持って勤務している在外公館の職員は、極めて少ないように私の眼には映りました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.19/ IDans-374991
20代後半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 公的機関に派遣されるため、事業の成長性を測ることはできないが、海外の就労経験と国の事業を働きながら学ぶことができる点は、自身の将来の方向性を定めることにとても... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 公的機関に派遣されるため、事業の成長性を測ることはできないが、海外の就労経験と国の事業を働きながら学ぶことができる点は、自身の将来の方向性を定めることにとても役に立ったと感じています。これからも若者が経験を積むことができる貴重な機会としてこの制度を継続していっていただきたいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 雑用的な業務が多いため、もう少し人材育成ができる業務を任せてもいいのではと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.28/ IDans-4705469
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
当時、事業仕分けの影響をもろに受け、派遣社員は契約更新にならない場合が多かったように思います。 現在はどのような状況かは分かりませんが、基本的には無くならない団体である... 続きを読む(全160文字)
当時、事業仕分けの影響をもろに受け、派遣社員は契約更新にならない場合が多かったように思います。 現在はどのような状況かは分かりませんが、基本的には無くならない団体であると思いますが、業務の特性上、飛躍的なのびしろがあるようには感じません。 ライバルは存在せず、半官半民という立場なので雰囲気は穏やかであると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.06/ IDans-564529

一般社団法人国際交流サービス協会の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
4.07
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
17時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

一般社団法人国際交流サービス協会の関連情報

一般社団法人国際交流サービス協会の総合評価

4.25
46件(25%)
59件(32%)
63件(34%)
9件(5%)
8件(4%)

会社概要

会社名
一般社団法人国際交流サービス協会
フリガナ
コクサイコウリュウサービスキョウカイ
URL
http://www.ihcsa.or.jp/0000top.html
本社所在地
東京都中央区新川1丁目17番18号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
490人
上場区分
未上場
FUMA
ID1132942

一般社団法人国際交流サービス協会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。