企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都中央区新川1丁目17番18号

4.25
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

20代後半男性契約社員団体職員
【良い点】 2年という任期が切れたため。海外勤務経験をつけたいのであれば2年という任期は長くも短くもなくプラスに働くと考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 な... 続きを読む(全86文字)
【良い点】 2年という任期が切れたため。海外勤務経験をつけたいのであれば2年という任期は長くも短くもなくプラスに働くと考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.19/ IDans-7453042
20代前半男性派遣社員広報
【良い点】 任期満了のため退職しました。 希望すれば一年ほど人気を伸ばすこともで... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 任期満了のため退職しました。 希望すれば一年ほど人気を伸ばすこともできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 個人的には2年は短いと感じられた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7364440
20代後半女性契約社員
【良い点】 退職という概念ではなく、そもそも2年間の契約で派遣されるので時... 続きを読む(全74文字)
【良い点】 退職という概念ではなく、そもそも2年間の契約で派遣されるので時期が来たら辞めるという形。もう1年続けたければ相談次第で延長も可とのこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.10/ IDans-7158317
20代前半女性契約社員一般事務
【良い点】 任期が原則最長2年と決まっていたため、退職した。... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 任期が原則最長2年と決まっていたため、退職した。次の進路は、大学院へ進む人、民間に転職する人など様々である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5754741
会員登録バナー

一般社団法人国際交流サービス協会には
249件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般社団法人国際交流サービス協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性派遣社員研究員、リサーチャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 組織体質が合わず、契約満了よりも早く退職を決意した。給料はよかったが、精神に非常に悪く、ハッピーでいられない毎日が続き、良い決断だ... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 組織体質が合わず、契約満了よりも早く退職を決意した。給料はよかったが、精神に非常に悪く、ハッピーでいられない毎日が続き、良い決断だったと思う。大使や総領事の性格により大きく変わる。外交や国益ではなく、私欲のために走るトップだったため、非常にストレスだった。税金を湯水のように使う姿を見てられなかった。 【良い点】 良い点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.12/ IDans-3889241
30代前半男性契約社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 専門調査員の任期満了で退社しましたが、手続きの際は在外公館での様子を親身に聞いてくれたり、今後の手続きに関する質問を親身に聞いてくれ、とても印象が良かったです... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 専門調査員の任期満了で退社しましたが、手続きの際は在外公館での様子を親身に聞いてくれたり、今後の手続きに関する質問を親身に聞いてくれ、とても印象が良かったです。手続き自体スムーズで安心しました。 【気になること・改善したほうがいい点】 最近オフィスが移転されたようで、国際交流サービス協会の手続きの後外務省での手続きもあり移動する必要がありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.21/ IDans-3956416
20代後半男性その他の雇用形態一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約期間終了のため 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣員の契約期間が終了したためである。 しかしながら、毎年数十人の語学が使え、それなりに海外で人を... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 契約期間終了のため 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣員の契約期間が終了したためである。 しかしながら、毎年数十人の語学が使え、それなりに海外で人を管理し仕事をしてきた経験をもつ大学生や、第二新卒帯の年齢層が帰国するにも関わらず、転職に関して一切のサポートがないのは非常に残念である。 私が転職エージェントであれば、協会にアプローチし、帰国する人材に提携しているエージェントとして紹介してもらうだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.23/ IDans-4745053
20代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 任期満了がいつまでかわかること。任期付きなの... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 任期満了がいつまでかわかること。任期付きなので、お試しして、自分がこの仕事が合うかどうか見極められる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7040092
20代後半男性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
在外公館派遣員をしていましたが、契約期間が終了したので退職しました。もともと任期付きということで募集されており、説明会や面接でもその点について念を押されます。任期中に次の... 続きを読む(全219文字)
在外公館派遣員をしていましたが、契約期間が終了したので退職しました。もともと任期付きということで募集されており、説明会や面接でもその点について念を押されます。任期中に次の仕事を探す必要があります。次の仕事の斡旋なども基本的にしてもらえないようですが、派遣員経験を買ってくれる民間企業は少なからず存在します。同期の人には休暇で一時帰国する時に面接を受け、決まると任期途中で退職する人や、任期を満了して貯めた資金を元手に進学する人もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.28/ IDans-1354989
40代前半男性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 在外にいるため、転職活動で帰国となると実費負担(渡航費用)が多くなる。雇用期間終了間際は就職活動でも帰国できない場合があるので注意... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 在外にいるため、転職活動で帰国となると実費負担(渡航費用)が多くなる。雇用期間終了間際は就職活動でも帰国できない場合があるので注意した方がいい。 【良い点】 雇用期間は決まっているため、次の転職活動が早めにできる。また、在外公館に勤めていたことは、もし国際機関で働くには有利になることもある。私は転職エージェントを利用して企業の連絡調整をしてもらっていたので在外でも転職活動は問題なかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.28/ IDans-2271791
20代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2年の契... 続きを読む(全21文字)
【良い点】 2年の契約終了のため退職した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.26/ IDans-6057240
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約期間満了に伴う退職。それ以外の理由はない。 赴任する地域や職場の雰囲気によっては精神的なタフさが要求されることもあり、そういう面ではストレスから途中退職する人も稀に... 続きを読む(全167文字)
契約期間満了に伴う退職。それ以外の理由はない。 赴任する地域や職場の雰囲気によっては精神的なタフさが要求されることもあり、そういう面ではストレスから途中退職する人も稀にだがいる。 キャリアパスについては、契約期間満了後に日本に戻って就職活動をする人、現地で培った人脈を活かして現地就職する人、休学していた大学等に復学する人等様々。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.06/ IDans-1253010
20代後半男性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
派遣員は契約制のため、延長はできない。任期が終わったら退職ということになる。基本的に協会からはその後の職業の斡旋などはない。自分だ探すしかないのだが、海外での勤務中はそれ... 続きを読む(全150文字)
派遣員は契約制のため、延長はできない。任期が終わったら退職ということになる。基本的に協会からはその後の職業の斡旋などはない。自分だ探すしかないのだが、海外での勤務中はそれがとても難しい。結果、任期終了後の帰国後数ヶ月間は新たな職探しに費やすことになってしまうのが、この派遣員制度の難点であるといえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.12/ IDans-623085
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 民間の企業では関わることの難しい分野の仕事に関わることができる。 みなし公務員という感じなので、福利厚生がしっかりしており、住宅手当も出る。 【気になる... 続きを読む(全175文字)
【良い点】 民間の企業では関わることの難しい分野の仕事に関わることができる。 みなし公務員という感じなので、福利厚生がしっかりしており、住宅手当も出る。 【気になること・改善した方がいい点】 入社したものの、年配の職員ばかりで、その人たちと上手くやっていけないと退職に追い込まれる。 新人を育てようというような意識はまったくないような印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.12/ IDans-1562263
20代後半男性非正社員総務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員として勤務しましたが、一身上の都合により退職しましたが、とてもよくしていただきました。人を大事にしてくれる組織だと思います。 収入面でも、発展途上... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 契約社員として勤務しましたが、一身上の都合により退職しましたが、とてもよくしていただきました。人を大事にしてくれる組織だと思います。 収入面でも、発展途上国勤務であったこともあり満足できました。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務地によっては、閉鎖的な環境になるために人間関係で苦労する。海外公館勤務の場合、勤務地にもよるとは思うが職歴が書きにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.23/ IDans-2186566

一般社団法人国際交流サービス協会の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
4.07
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
17時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

一般社団法人国際交流サービス協会の関連情報

一般社団法人国際交流サービス協会の総合評価

4.25
46件(25%)
59件(32%)
63件(34%)
9件(5%)
8件(4%)

会社概要

会社名
一般社団法人国際交流サービス協会
フリガナ
コクサイコウリュウサービスキョウカイ
URL
http://www.ihcsa.or.jp/0000top.html
本社所在地
東京都中央区新川1丁目17番18号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
490人
上場区分
未上場
FUMA
ID1132942

一般社団法人国際交流サービス協会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。