企業イメージ画像

教育業界 / 山形県山形市宮町2丁目11番9号

1.95
  • 残業時間

    48.4時間/月

  • 有給消化率

    22.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半男性正社員インストラクター
【気になること・改善したほうがいい点】 思うようにいかない事が多い、勤務日の希望が通りにくい。 これは結構きついから。 もう少しでも希望が通るように、改善してもらえたら助... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 思うようにいかない事が多い、勤務日の希望が通りにくい。 これは結構きついから。 もう少しでも希望が通るように、改善してもらえたら助かる。 今の感じのままだと長く続けられそうにはないから。 仕事内容が好きでも、耐えられないような状態に近いからそう思う。 改善してもらえたら本当に助かるから。 【良い点】 入社前に想定していた仕事内容は大体は、できている点になる。 これは良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.05/ IDans-5326671
30代後半男性正社員経理課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラがあっても見て見ぬふりをしている... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラがあっても見て見ぬふりをしているのか本当に気付いてないのかわからない上司がいた 【良い点】 退職金はちゃんとでた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.20/ IDans-7109607
30代前半男性正社員インストラクター
【気になること・改善したほうがいい点】 これまでに色んな事を考えてはいたが、結果的に自分の将来を考えると退職を決めた。 というのは収入面と業界が全体的に先細りする為に、不... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これまでに色んな事を考えてはいたが、結果的に自分の将来を考えると退職を決めた。 というのは収入面と業界が全体的に先細りする為に、不安に常に縛られてしまうからである。 必ずしも少子化が全ての要因ではないが、かなりそれが原因で客を増やしにくいのでそう思う。 【良い点】 本社だけでなく色んな所に事業所を構え、そこは安心できると思う。 複数の仕事もできているから。 規模は悪くはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.30/ IDans-5322709
MIRROR LPバナー

黒井産業の関連情報

黒井産業の総合評価

1.95
- 件( - %)
4件(4%)
11件(11%)
18件(18%)
66件(67%)

会社概要

会社名
黒井産業株式会社
フリガナ
クロイサンギョウ
URL
https://www.961net.com/
本社所在地
山形県山形市宮町2丁目11番9号
代表者名
髙橋博剛
業界
教育
資本金
14,000,000円
従業員数
500人
設立年月
1952年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1568476

黒井産業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。