該当件数:3件
【印象に残った質問1】
なぜホンダのディーラーを選んだのか。
【印象に残った質問2】
この会社で働く理想の自分のイメージ。
【面接の概要】
総部長と2人で対面面接でした。
高卒で初めての面接なので緊張感のある面接だった印象が強いです。
【面接を受ける方へのアドバイス】
当たり前ですがなぜホンダカーズ東海を選んだのかが大事です。
他のディーラーですど他社の車では通勤しては行けないルールがあるのですが東海は違ってました。ホンダ車を強制的に買わされる訳でもないのでこれはおすすめ内容です。
他にも整備で入ってくる車が8割ホンダ車ですが2割は他社です。会社ももちろんありました。このように様々な車種を整備できる点は大きいと思うので話のコネにするのはありだと思います。
【良い点】
車を社割で買えることや車検はもちろん点検整備費用もとても安いです。
オイル交換や特に車検の費用が安いことや、自分が購入した車の整備、手続きが終わればそのまま乗って帰れます。その日通勤車は後日取りに行きましょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の人に予約の枠を入れてもらうのですがお客様が優先なので状況によっては望んでた日にち。時間にやれるとは限りません。
【良い点】
とにかく給料がよいです。通勤者も車検対応範囲ならなんでも良いです。
面接の時は少し怖い印象のあったそう部長と入社後はフレンドリーに会話していたと思います。応援の言葉もいただけれるので少しやる気が出ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は20:00までと説明を受けたのですが日をまたぐときもありましたしサービス残業もごく稀にありました。