該当件数:41件
【良い点】
歯科の知識をみにつけられる
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時には受付も可能だと言われたが実際は歯科助手を必ずやらなくてはならず、また配属先の診療所の現在の人数によっては受付になることが難しかったりする。また、休日も130日は取れるし午後休または午前休もあるためしっかり休めると言われたが実際は2ヶ月前にはいつ休むかを決めなければならないし、先輩が優先されるので予定を立てづらくまともに休みも取れない。また、OJTがあり研修制度がしっかりしていると言われたが実際は誰にも教えて貰えないため自力で一から歯科の知識を学ばなくてはならない状況に置かれる。入社して3日間の研修が行われるが道徳の授業のようなものとお辞儀や挨拶のやり方が主で仕事の流れや基本的な知識などは学べない。それなのに研修後、つまり入社4日目から配属先で仕事が始まるため全くもって学ぶことが出来ず苦しむ。
【良い点】
正社員だと土日祝日出勤することが多いですが、その分平日に休めるので役所に行ったり通院したりはしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
盆や正月休み・GWはないため、連休はほぼありません。土日も休めないので、セミナーや研修を受けたくても行くことができません。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが年間130日あるとされていたが全く休めない。特に年中無休の診療所は無いと思った方がいいです
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
医療法人徳真会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。