企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 新潟県新潟市美幸町3丁目1番12号2

2.00
  • 残業時間

    19.3時間/月

  • 有給消化率

    30.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半女性正社員歯科助手・歯科衛生士
年収:
340万円

【良い点】

基本給は良いです。評価によって左右されます。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給はほぼありません。職能給(資格手当)がありますが、レポートや書類を書かないと受け付けられませんし、資格自体も会社で決められたものしか認められません。また資格手当が給与に反映されたか・更新されたかの確認は一切ないため資格を取得していてももらえません。

投稿日2024.06.25/ IDans-7050351
30代前半女性正社員歯科助手・歯科衛生士

【良い点】

社宅があり、単身者は家賃補助があります。

【気になること・改善したほうがいい点】

社宅の家賃補助の割合が変わった時にその告知がされず、元々4割会社が負担だったものが1万までに知らないまま変更されていました。人事に問い合わせたら「告知していませんがそういうことで決定したので」と勝手に決められてしまいます。


社内研修(月1必須・別途社内セミナー動画を視聴してレポート複数必須)は昼休憩の時間に行われ、その間の時間は付きません。なので昼休憩が短くなります。時間は付きません。


自分のスキルアップのために外部研修や学会の資格取得を希望しても、補助は一切出されないので自腹です。

投稿日2024.06.25/ IDans-7050353
20代前半女性正社員歯科助手・歯科衛生士

【良い点】

何も無い

【気になること・改善したほうがいい点】

診療所によって学ぶスピードが違うため知識に差が出る。元々資格がなく歯科の知識がなくても良いとして募集しているのにも関わらず、会社では全く教えてくれない。先輩の教える気があるかないかで変わる。入社までにある程度の器具の名前や使うものの名前を自分で調べ学んでおかなければ全く役に立たない棒立ちの人間が誕生する。研修では何も教えてくれないし、先輩も聞いても教えてくれなかったりすることもある。

投稿日2024.07.09/ IDans-7085169
20代前半女性正社員歯科助手・歯科衛生士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日は半日〜1日給料が出ない研修をやらされる。拘束10.5時間で実質休日が1.5日〜2日。毎日大声で朝礼で疲れる。 【良い点】 や... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日は半日〜1日給料が出ない研修をやらされる。拘束10.5時間で実質休日が1.5日〜2日。毎日大声で朝礼で疲れる。 【良い点】 やりがいがある。覚えることがたくさんで、専門知識が身につく。専門知識を手早くつけたい人にはおすすめです。歯科助手は衛生士の資格を取りたいと思えば、会社が学校の費用を負担してくれます。制度はしっかりしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.26/ IDans-3072604
会員登録バナー

医療法人徳真会には
187件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
医療法人徳真会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 1日の拘束時間がめちゃくちゃ長い。 朝は8時30分から夜は21時過ぎまで働かないといけない。締め作業がスムーズに終われば良いがそう... 続きを読む(全500文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1日の拘束時間がめちゃくちゃ長い。 朝は8時30分から夜は21時過ぎまで働かないといけない。締め作業がスムーズに終われば良いがそうじゃなければ最悪。 昼休憩の時間に研修が入ることがあった。オンラインで出席しなければならなかったが、その際は昼休憩が削られる。(全部出席すれば、お昼を食べれないので、他の人と交代しながら受ける形だけの研修だったが)そんな研修ならやらない方がいいと思う。 月一で理事長の話を聞いて、レポートを提出しなければならない。内容も評価対象になる。 リフレッシュ休暇があると募集要項には書いてあったが、取っている人を見たことがない。 女性ばかりの職場ということもあるが、私の勤めていた歯医者は先輩がめちゃくちゃ怖かった。若い歯医者の先生にはぶりっ子して、新人には態度を豹変して高圧的な態度だった。人間関係は、あまり良くなかった。 人がすぐに辞める。研修はあるが、歯科助手に配属された同期が未経験の無資格なのにやらされていて、歯科助手って無資格でもやっていいのかとかなり驚いた。 一度忘れ物を取りに行ったら先輩が夜23時くらいまで残っていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.23/ IDans-6589861
20代後半女性正社員医療事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大きいグループなので、他の歯科医院とは違って、福利厚生が整っていました。人事の方から聞いた話だと、個人で運営している歯科医院は厚生年金に入っていないところも多... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 大きいグループなので、他の歯科医院とは違って、福利厚生が整っていました。人事の方から聞いた話だと、個人で運営している歯科医院は厚生年金に入っていないところも多いそうです。あと私は一人暮らしをしていたので、家賃補助があることで、より安心して働くことができました。他には、資格取得支援制度というものがあり、研修も試験もほぼ会社負担で受けられるものもありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.14/ IDans-2725737
MIRROR LPバナー

医療法人徳真会の関連情報

医療法人徳真会の総合評価

2.00
8件(6%)
14件(10%)
37件(26%)
29件(21%)
52件(37%)

会社概要

会社名
医療法人徳真会
フリガナ
トクシンカイ
URL
https://www.tokushinkai.or.jp/
本社所在地
新潟県新潟市美幸町3丁目1番12号2
代表者名
松村博史
業界
医療・福祉・介護
資本金
104,000,000円
従業員数
114人
設立年月
1981年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2047776
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。